サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「梅ちゃん先生」のクチコミ(口コミ)(8ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/16 持つべきものは・・・

    梅子と松岡の様子を窺おうとしてドアの隙間から縦に並んで聞き耳をたてる弥生と山倉。
    ちよっと意地悪そうな顔がキュートな弥生と、とぼけた表情の山倉がナイス!!

    弥生の表情も食堂で梅子をけしかける行動の伏線に思えてきます(^_-)-☆

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/15 男はイケメン。女は、今なんて言うの?

    木村文乃さん。雰囲気ありますね。もしかしたら、次の次の次あたり主役争いに絡んでくるかもしれませんね。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/15 ミツくん

    松岡さん、自分の気持ちに気付いてなかったのね。リアクションが面白すぎる。学生のころから恋愛に疎くて、映画館で梅ちゃんに途中で帰られてから色々研究してたのにね(笑)建造に噂を知られて映画も取りやめ、どうなる恋する二人。恋ばな楽しいな♪

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/15 ミスタームーンライト

    松岡の思いやり嘘に…「そんなふうに私のことを思ってくれる人っていない」と梅子に言う弥生。「山倉さんとは?」と、弥生に返す余裕がないほど動揺している梅子です。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/15 MIKA

    医専入試以来、梅子にとって弥生という親友の存在は心強い。
    一見、梅子と松岡の間に立ちはだかる建造、だが、建造の本音は「松岡高評価!」・・・

    (お見合いを断った松子姉さんと梅子の会話)松子「いい人だったわよ」、梅子「何が駄目だっの?」、松子「良く分からない」・・・説明が付かない事って間々有ります!

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/15 梅雨色の空

    今日の建造の登場シーン。「ぺけポン」のゲンコツ専務(罰ゲーム)を思い出しました。
    あれも、確かBGMはスターウォーズのダースベイダーでしたね。
    梅子と松岡、ゲンコツ専務の拳骨ぐらいで済むならお安い御用ぐらいの窮地に立たされましたね。明日が楽しみです。あさイチの録画は帰ってのお楽しみです(≧∇≦)♪

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/15 ミスタームーンライト

    “赤ひげ先生”坂田、やはり、ただ者では有りません。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/15 うめちゃん

    あさイチみました。梅子そのままなんで驚きました。わりと中学生っぽいしゃべりで同年齢の人には違和感があったかも。ま、梅子役にはぴったりだと思いました。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/15 梅ちゃん最強

    梅ちゃん最強ですね。かわいいですね。どこもここも堀北シーンは名シーンですね。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/15 うめっしゅ

    あさイチ見ました。
    梅子とは正反対のしっかり者とは、意外でした!
    梅ちゃんと似た性格なのかなーと想像していたので。

    部活の帰り道、畑でスカウトされたと聞き大笑いしてしまいましたが、
    美人は畑にいても光るんだなーとうらやましくなりました。
    堀北さんの生い立ちもドラマになりますよ(見たい)。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/15 恋の方程式

    見つめ合う梅子と松岡・・・しかーし!!ここで登場、頑固親父下村建造!!
    「ロミオとジュリエット」しかり。恋人たちに立ちはだかる葛藤と対立はドラマの常道。。。
    視聴者は、ますます目が離せなくなってしまうのです(笑)

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/15 梅ちゃんインフォ


    6/15(金)NHK総合8:15あさイチ「プレミアトーク」に満を持しての登場!!
    『梅ちゃん先生』下村梅子役の堀北真希さん登場です。(≧▽≦)/

    録画をする際は、本編を録画の方、ラスト数秒切れるのでご注意を(>_<)

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/14 ミスタームーンライト

    陽造叔父さんのリベンジを願い、期待します!

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/14 MIKA

    手元に、2012年6月14日付け、東京本社発行の朝日しかないので、ご参考に・・・6月4日~6月10日関東地区ビデオリサーチ調べ視聴率一位:日本対ヨルダン(サッカー)テレビ朝日系31.6%、二位:梅ちゃん先生21.7%、三位:AKB総選挙CX系列18.7%です。因みに、時代は遡りますが、1966年~1967年「おはなはん」(1年間放送)平均視聴率45%強です。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/14 梅こぶ茶

    竹夫と梅子、何かほほえましいですね。

    梅子が医者になったことより、男とデートすることに驚いている竹夫と、
    そんな竹夫に頬っぺたふくらましている梅子が可愛くて可笑しかったです。

    竹夫の使いを強力に拒んでいた梅子でしたが、シーンが変わると坂田医院
    の前に立っている。
    ついでだからとかいって押し切られたみたいですが、後に梅子は、この事
    を竹夫に感謝するのでしょうか?

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/14 デジタル双方向だし本当は分かってるよね?

    朝日新聞の九州版に掲載の北部九州の先週の視聴率第一位は「梅ちゃん先生」22.1%でした。二位以下は、サッカー日本代表ヨルダン戦。AKB総選挙でした。大阪はどうなんでしょうね?

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/14 坂田医院

    シラフの坂田先生カッコいい、ロックだわ。世良さん出てきてさらに面白くなってきた。ここから梅ちゃんの進むべき地域医療の道が見えてくるね。本編の始まりという感じ。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/14 うめーーーーーーーーーーー

    今日は堀北おねだりシーンに萌え男子サービスシーンでしたね。映画ぁ~って可愛い。じゃあ今夜ってほんとせっかちだなぁ。制作者はちょいロリ男子の心がわかってらっしゃる。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/14 梅ちゃん

    堀北さんは朝ドラのヒロインになってきっと自信もついたでしょう。朝ドラヒロインってとても大きなキャリアなんですから、大河ドラマのヒロインがきそうな感じがします。日本全国に愛された梅子のえーどうしてが流行語大賞になったらいいなと思います。すごい演技力なので主演女優賞とかとったらいいなぁ。紅白はスマップと堀北さんの晴れ舞台、梅ちゃんがお医者さんの白衣姿なら白組出演者は患者になりたいでしょうね。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/14 AKもBKも、もうどうでも


    ナイスガイ陽造も、才覚だけでは乗り切れない現実がある。ご都合主義だけではない。
    冷徹に人間を描写する気概も十分持ち合わせている。

    「梅ちゃん先生」は、やっぱり拾い物の秀作ですね。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/14 大阪のずっと西から

    大宰府のゆるキャラは「千梅ちゃん」ですね。

    熊本の「くまモン」ほどの知名度はないけど「梅ちゃん先生」の梅子を彷彿とさせる癒しキャラです。
    梅はたぶん、大宰府に左遷された菅原道真の詠んだ「東風吹かば匂いをこせよ梅の花…」からきています。

    名物の梅が枝餅を是非、食いしん坊の梅子に食べて貰いたいです。

    今日も梅子にLock onです(笑)

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/14 うめ昆布茶

    オープニングでスマップが♪「さかさまの 空をあの日 見つけたみたいに」にと歌っていた時、クレジットが下村松子ミムラとなっている場面。
    大きな土管のある空き地で子どもが遊んでいるジオラマの奥、男の子と女の子がキスをしていました。
    以前からありましたっけ。LOVEの場面が多くなったから目についたのかな(笑)

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/13 MIKA

    「梅ちゃん先生」連日の15分のなかに濃縮されたドラマが緻密に描写されています。個性的な俳優さんの達者な演技は勿論。陽造叔父さんからの梅子宛て「合格おめでとう」の5円はがき1枚とっても神経が行き届いるのには感心してしまいます。ドラマはフィクションですが、小道具、大道具は目の肥えた視聴者に晒されるのですから、髪型、衣装然りで完成度の高さは秀逸です。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/13 ミスタームーンライト

    NHK朝の連ドラ最高峰は1966年~1967年放送の“若くして未亡人 になったにも関わらず明治中期から昭和にかけて息子を女手ひとつで明るく育てあげた” 「おはなはん」だと思ってましたが、これ程、連日に渡り梅子を核に個性的な役者陣に笑わせられ、泣かされ、チョピリ怒らされての楽しいドラマを視せられては「梅ちゃん先生」がチャンピオンの座に踊り出そうです。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/13 グーグル梅子

    お見合い写真でガールズトーク?を繰り広げていた正枝お祖母ちゃんや芳子母さんに康子さん。そしてノブ母ちゃん。話題になった俳優さん「志村喬」「森雅之」「佐野周二」は、往年の映画スター。それぞれ黒澤明の「七人の侍」「羅生門」「雨月物語」等で国際的にも活躍されていた。ちなみに佐野さんは「関口宏」さんのお父さんだとか。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/13 大宰府のゆるキャラは梅〇ちゃんです

    梅父の旧姓は「立花」なんですね。福岡に多い名前です。梅子のルーツは九州??
    こじ付けでも身近に感じられて嬉しいですヽ(^。^)ノ

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/13 梅猫

    冒頭、喫茶店で論文の打ち合わせをする梅子と松岡。梅子がチーズケーキを口に入れるタイミングを見計らっての松岡のダメ出しに固まる梅子。あまりにピタリだったので笑ってしまいました。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/13 墨田区の夕日


    陽造の再登場と共に、過去の名シーンも脳裏にオーバーラップしてきます。
    落語家さんがナレを担当しているからかもしれませんが、「おひさま」「カーネーション」
    「梅ちゃん先生」と続いた昭和戦中戦後三部作も、いよいよ『真打』登場の期待感一杯です。
    こんなことを言うと西の方でゴロゴロと雷が鳴るのですが(笑)

    梅ちゃんの最近の充実ぶりを考えると、それも過言ではない筈です。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/13 同感

    さかさまの空さんのコメントに同感です。
    毎日優しく素敵なシーンと台詞が、さり気なく散りばめられています。
    見ていて心地良く優しい気持ちになれます。
    視聴率の高さだけが評価の全ではないと常々思っていますが、梅ちゃんの視聴率の高さは
    納得出来ます。

  • 梅ちゃん先生
    2012/06/13 ゆっこ姉

    やっぱ、ノブでしょう。
    松岡さんは結婚したらそれこそ研究に没頭。
    子供の世話は梅ちゃん一人の肩にのしかかる・・・。
    その点ノブはなんだかんだ言ってもやってくれて、二人はにっこり見つめあえると思うなあ。
    妄想膨らむわあ。

ドラマクチコミランキング

2024/06/17

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/17

もっと見る