「マッサン」のクチコミ(口コミ)(18ページ目)
-
マッサン
2015/02/10 脚本破綻してるね。エリーのごめんなさいにイラッとします。微笑んで済む問題じゃないでしょ。確信犯な2人に腹が立つ。常識がない。経営者のいや常識的な大人のすることじゃない。またエリーの手料理でとりなすのがミエミエだ。
-
マッサン
2015/02/09 41歳のあまちゃんいよいよ待ちに待ってた優希美青ちゃん初登場&朝ドラにお帰りなさい!!もちろん「あまちゃん」の小野寺ちゃん役からのファンです。今日の放送の限りでは、小野寺ちゃんよりは大人エマちゃんの方がしっかりしてそうですね。あまちゃんの出演者で一番早く朝ドラに帰ってきて、それも僕が大好きな「マッサン」で帰ってきてくれたので、なおさら嬉しい!!エリーとのシーンは今後楽しみにしてます!!
-
マッサン
2015/02/09 困ったさんマッサンをずっと応援してきたが、本日の放送見ても共感できなくなってしまった。
原因はやはり、土曜日の追加出資。
刑法上の詐欺罪成立にはならないと思うが、民事上の契約としては完全に無効もしくは取消し得べき行為であり反論の余地がない。これでは万事休すとなっても心情的に応援できない。 -
マッサン
2015/02/09 JPG&R☆「出資者」一度も余市に来ず?「マッサン」が[出資者の了解を得ずに【ウヰスキー造り】]を独断専行で履行してから六年の歳月が流れた。この間、「マッサン」は虚偽の[収支報告書]を持参で大阪に幾度出向いたのだろうか?。それに、この六年の間に一度も「阪神師匠」も「野々村さん」も余市を訪れて居ないのだろうか、解せない事ばかりで「マッサン」ばかりでは無く、盲目的に「マッサン」を応援する「エリー」をも欺いて居ないのだろうか「マッサン」は。
-
マッサン
2015/02/09 がんばりや、マッサンここまでマッサンを情けない人間に描いているのは、ライバル会社
3鳥の陰謀ではないかという説もあるけど...違うと思う。
昨日のマッサンのファンミーティング見ました。
思い出の名シーンとか、スクリーンに再現されるだけで涙が出ました。
よかったです。 -
マッサン
2015/02/09 JPG&R☆マッサン関係者からクレームはワープして昭和15年に為った。日中戦争が泥沼に陥り、日米太平洋戦争に突き進む暗黒の時代に。これまでの間、出資者を欺き、如何なる想いで「マッサン」は【原酒】を樽に仕込んで居たのだろう。無論、【収支報告書】には[大麦]記載は無い。林檎汁の混濁・シールのカビ・ワイン・ゼリー等は一体全体、スルーは解せない。シールのカビ対策って【ウヰスキー】とて同様では?。史実の「マッサン」も、これ程いい加減だった?
-
マッサン
2015/02/09 JPG&R☆出資者へ謝罪・広報宣伝活動は【「マッサン」理想のウヰスキー完成】~[売れるか売れないか]~「エリー」と茶の間で協議して居る場合では無い。【熟成六年だが、気に為る[泥炭臭]】もだが、真っ先に大阪に行き「出資者」への衷心からの謝罪と【ウヰスキー持参】が然るべき。無論、「鴨居の大将」にも「田中社長」にも。それに、肝心の【丸瓶】との差異を明白に、新聞・雑誌・ラジオ・駅構内・映画館などへの広告・宣伝・広報などの販売戦略は如何に!?
-
マッサン
2015/02/09 マッサンはやはり騙しているプロのやることに間違いのだから、素人は黙ってろという理屈が
そもそも危険な思想。
オール阪神さんは、りんごのワイン用にために追加出資した筈。
相手を欺罔し錯誤を生じさせ、金銭その他の対価を得たなら、
それは立派な詐欺。あくまでも会社も、お金も素人の株主の物。
マッサンが自在にやりたければ、100%自己資金の会社にすれ
ば、誰も文句は言わない。 -
マッサン
2015/02/09 JPG&R☆~如何に寸評するか見物~「巨匠・北大路 欣也氏」、チョイ役でも、これ程の超大物一流役者を登壇を取り付ける「NHK連ドラ」ならではパワーを感じる。現在のニッカウヰスキーの親会社アサヒビールHDのトップ役として登壇と云う噂が巷を走って居たが、如何なる人物設定で片田舎の床屋に。時代劇でも現代劇でも、映画・テレビ・舞台何れを問わずに「北大路 欣也」が場面の登壇するだけで重厚さが醸し出される存在感抜群の名優が「マッサン」自信作を~
-
マッサン
2015/02/09 JPG&R☆丸瓶に学ばない愚かな亀山社長「ブレンダー英一郎」が遍く寄り多くの【辛党】に受け入れられるべく、来る日も来る日も試行錯誤を繰り返して完成された【日本市場に折り合いを付け、日本人辛党に寄り添い歩み寄ったのが丸瓶】。無論、「英一郎」も【ハイランドケルト・スコッチウイスキー】の美味さは[プロ]として知って居る。然しながら、日本人嗜好に馴染まない事をも学んだ「英一郎」が早世して、未だ[学ぶ事に疎い「マッサン」]が自己満足に終始する。
-
マッサン
2015/02/09 ご登場!今日の北大路欣也さんの初登場シーン、顔を隠して声だけ聞かせるって、絶対『お父さん』効果を期待した演出ですよね。ね?
-
マッサン
2015/02/09 JPG&R☆何故、辛党の声聞く労力惜しむ何故「マッサン」は己の【理想のウヰスキー】モニタリングを余市近郊の都市部『札幌や小樽』で辛党の集まる酒屋店頭等で、丁寧に時間と手間隙を掛けて履行しないのだろうか。少なくとも「マッサン拘り」の【スモーキーフレーバー(泥炭臭)の強・中・弱】のサンプルを用意して、遍く広く一般の辛党見解に耳を傾ける労力を惜しむのか解せない。身内やウヰスキー通に『美味い』と云わせるだけの狭量さには、呆れ果てるばかりだ。
-
マッサン
2015/02/09 発音と発声エマちゃんが急に老け込んでしまってショックで
す!あんなに可愛かった子はどこへ行ったの~?
それはそうと、スコットランド人のお母さんの英
語を直に聞き覚えたにしては、大人エマちゃんの
英語の発声が下手じゃない? -
マッサン
2015/02/09 石に嗽ぎ流れに枕す今日のあさイチでも有働アナも言っていたいたけど..
土曜日の件..誰が考えてもおかしいよ。
売り出したら、出資者に(ウソが)バレる。
それが普通人の感覚。騙した事は事実。
未来から時を逆を追い、成功者だからなんでも許されるという
ものではないということ。 -
マッサン
2015/02/09 オイッス……6年も出資者らがウヰスキー造ってた事を知らないなんて…?渡さんらは実は気づいてて、泳がせてるね。マッサン一家だけでドキドキ、悩んだりしてるんじゃないかい?……しかし…ひと昔前の某グルメ漫画のような展開で“自称ウヰスキー通の人"出現には笑った。明日『うまいぞ〜!』とか言いそう。
-
マッサン
2015/02/09 ふむふむ6年間 嘘ついたままなんだ…自分がやりたいことのためなら嘘ついてもいい…な、わけないじゃん!!
経営力だとか技術力だとか以前に人としてどうなの?
こんなじゃエリーはエマちゃんに嘘はダメって教えられないね。「思ったことを言う」より大切なことなのにね。
で、リンゴのワインはどうなったの?ゼリーは?ジュースは改善したの?裕福そうだけど売れたの? -
マッサン
2015/02/09 JPG&R☆大将から¥100万借用が良いそれにしても「マッサン」は、遣る事為す事がお粗末過ぎる。『泥炭臭の強い【ウヰスキー】』は日本人嗜好には折り合わないと散々云われ続くけて居るにも拘らずに【愚行のリピート】。どうせなら、「阪神師匠」と「野々村さん」に出資金を全額返済。【丸瓶】で底を抜けた「大将」に『¥100万』借用、フェアな【理想のウヰスキー造り】が『切磋琢磨して業界盛り上げ』見解の「大将」と合致で快諾して貰えると想うのだが。
-
マッサン
2015/02/08 素人のたわごと事実は小説より奇なり。ドラマでは頼りないマッサン。竹鶴マッサンはどうだったのだろうか。あきらめずに四苦八苦あがく姿は嫌いじゃない。
ウイスキー造りのイロハも知らない素人が会社経営者でもないのに机上の空論を繰り広げてご満悦。一代で功成し遂げた人物だけがドラマのマッサンを裁く資格がある。そうでなければ負け犬の遠吠え。 -
マッサン
2015/02/08 JPG&R☆【収支報告書】如何に亀山社長「マッサン」は会社経営TOPとして、出資者である「巨匠阪神師匠」と「野々村さん」に少なくとも『四半期毎』には【収支報告書面】で会社の金銭の収支を報告する【責任と義務】が生じて居る。その【収支報告書】に『大麦購入費用』を記載から漏らす御意思でしょうか?。『私文書虚偽記載』に為り、幾ら民間会社で有ろうが、「阪神+野々村出資連合」が提訴すれば、間違いなく「マッサン」は【黒】と裁定される事必然。
-
マッサン
2015/02/08 匿名希望の上原サト:う~んマッサン..あまり言いたくないけど、株主さんと経営者である
所の取締役マッサンは信頼関係でなりたっているんだよ。
委任の関係が準用される。
マッサンは出資額が少しの雇われマダムでしょ。
北海道果汁(株)はマッサン資本のみの会社ではない。
もし、オール阪神さんと野々村夫婦が組めば、簡単に株主総会で
取締役を解任させる事も可能。
株主を騙す事、それこそ自殺行為だと思うけど。 -
マッサン
2015/02/08 匿名希望の上原サト:う~ん来週からのエマ役..どこかで見たような気がしていたけど、
..優希美青(ゆうきみお)さん..う~ん。
「あまちゃん」のGMT47メンバーの小野寺薫子役で出演した人。
小野寺ちゃん!
ヒロイン天野アキと最後まで決勝に残ったんだよねえ。
あの娘、物凄く演技が上手かったような記憶がある。
来週楽しみだね。 -
マッサン
2015/02/08 匿名希望の上原サト今日「マッサン」のファンミーティングがあるようですねえ。
NHK総合午後1時5分から。見てみます。 -
マッサン
2015/02/08 オイッスマッサンの視聴者にすらバレバレな嘘を、実業家の渡さんが見抜けず出資には疑問が残ったが、未熟なマッサンを教え子のように導く、渡さんとの人情物語があるのだろう。予告で渡さんに怒られていたが、上に怒られる人はまだ期待されてる。マッサンを応援してるよ。
-
マッサン
2015/02/08 JPG&R☆己の足らん面補填に怠慢政春会社の経営TOPとは、内閣で云えば「総理大臣」。ゆえに、「社長」で有る事は、極めて責務大で、己の家族、従業員および家族、取引先、消費者ら遍く総ての人々に対して精通して居らねば為らない。無論、「社長」とて人間、得て不得手が有って然るべき、だが、己のブレーン育成も重要視される。【技術力】に特化はして居るが、営業・経理・広報宣伝などのスペシャリストが周囲を固めるのは必須事案。やはり政春は怠惰である。
-
マッサン
2015/02/08 JPG&R☆人材開拓にも怠惰である政春経営TOP資質を有する「鴨居の大将」とて【全知全能の神】では無いからこそ、己に足らんとする『ウイスキー製造技術力』をスコットランドの求めたり、大学教授の知恵を借用したりしつつ、近場に居た洋行留学帰朝の「マッサン」に大きな穴を埋めてもらった。小生が「マッサン」を【大きな怠惰】と評したのは、例え、会社の財政基盤が窮迫して居様が、己に不足して居る面をフォローアップ人材開拓にも【怠慢過ぎる】では無いか。
-
マッサン
2015/02/08 ぴあの朝子(大阪編鴨居目当てビミョー)堤さん熱演の鴨居欣次郎は鳥居信治郎(信次郎?)モデル知ってたが、息子はフィクションか思っていた。母は役者(浅香君)に次ドラマか映画あるの?でした。大将後継ぎ問題マッサン聞く筋の為架空の息子死なせたと
-
マッサン
2015/02/08 麦子政春は「全方位に秀でた経営者」ではなく、その才能は「ウイスキー造り」に特化して発揮されています。「技術者」なのであって決して怠惰のそしりを受けるいわれはありません。政春の会社が軌道に乗るとしたら彼の弱点をフォローするブレーンが必要だと思います。今いるキャラがそうなるのか、或いはこれから出てくるのか。個人的には北大路欣也さんがどんな役割を果たすのか非常に楽しみにしています。
-
マッサン
2015/02/08 麦子史実の詳細はよくは知りませんが売り物にならない林檎も買い取って林檎農家に感謝されたことは事実です。これも経営者失格と批判するの方がいるのでしょうが、独り勝ちの利益追求ではない姿勢は人間として素晴らしい。博愛精神の体現者です。羽原脚本は一貫して「弱者に優しい」と思っています。類い希なる慈愛の持ち主であり、政春に全幅の信頼を寄せるエリーの視線は脚本家の視線でもあると感じています。
-
マッサン
2015/02/08 JPG&R☆歩寄る大将>歩寄らせる政春☆18週(~#108)が終了した時点で、如何しても比較してしまう「大将」と「マッサン」【器の差異】が拡がる一方である。☆「大将」の【ウイスキー造り】~『お客様は神様』~故に、お客様のニーズ嗜好に副った風味の【ウイスキー】を創造する。☆一方の「マッサン」~第一義に『己嗜好の【ウヰスキー】を創造、『己の【理想のウヰスキー】に消費者が歩み寄って来いと云う、高飛車な想い上がりが目に付いてしまう。
-
マッサン
2015/02/08 JPG&R☆マッサン創意工夫に怠惰である往時としては画期的な【100%天然果汁林檎ジュース】~「野々村さん」のお陰で、東京・大阪と云う大消費地の問屋と繋がりが構築出来たのにも拘らず、『中味の混濁、ラベルのカビ』の打開策を講じない「マッサン」の経営感覚に疑義を呈する。『100%果汁故の混濁』を新聞や雑誌に識者の見解付きで掲載しないのか、『ラベルのカビ』は、ラベル紙質や糊の改良や防水加工にする等の工夫は?。「マッサン」は大いに怠惰である。