「マッサン」のクチコミ(口コミ)(20ページ目)
-
マッサン
2015/02/05 JPG&R☆前向きに泥を被るのは野郎だ比較的、前衛的な考え方をベースに日々を過ごして居るが、こと【男女間】事案に関しては『旧来型』が大原則な小生に取っては、やはり、前向きな意味合いで『泥を被るのは野郎の方だと』の基本中の基本は微動だしない。特に、本作を日々注視して居れば、間違いなく「俊夫」の「ハナちゃん」へのひとめ惚れは明白。幾ら、恋愛に晩生の「俊夫」とは云え、「惚れた女性」から『好きだ』と云わせる様では男の風上にも置けない。
-
マッサン
2015/02/04 ぴあの朝子(俊夫もわかる)ダメもとでトライとか、自分が告白したら相手と友達でもいられないし避けられるのでは?普通に友達のように兄とか弟とかのように親しくしたり口論やお喋りしたりでそばにいてくれる方がいい為に私も好きは言えない人
-
マッサン
2015/02/04 ぴあの朝子(エリーはいて欲しい)俊夫とハナは本人はうるさがってたが私は気になる男性いる度に第3者に気づけよとか気をつかってよとか思ってきた。子供時代の経験から素直に第3者に言えないから子供時代の事か相談経験か知らない人気づかないから
-
マッサン
2015/02/04 ぴあの朝子(俊夫もわかる)俊夫の方は出会ってすぐから惚れてる感じが!ああいうキャラは相手も自分を好きで居てくれるとよう思わんのじゃ
自信持てなぁ男じゃのぅ言われそうな野郎。惚れた方がまけ思う気持ちはようわかる。経験者は語るだが -
マッサン
2015/02/04 JPG&R☆物云い筆頭は不甲斐ない俊夫だ物云い相手筆頭は「俊夫」~何かに付け『廣島に帰る』では、洟垂れ小僧そのもの。今や、「俊夫」は工場長で「マッサン」の右腕、『林檎汁』を使っての果実酒画策も経営陣の自覚大と視た。∴、「俊夫」には、例え『駄目もと』でも「ハナちゃん」から告白されるのでは無く、チャレンジャースピリッツで果敢に「ハナちゃん」にプロポーズにトライして欲しかった。イザという時に~肝心な事をオナゴに伝える事は仕事にも通じる。
-
マッサン
2015/02/04 ぴあの朝子エリーにしてみればふたりが気持ち押さえてるのがじれったいだけでしょ。
が、確かめても本心いう気に二人はならなかった。
今でこそラブラブなんて言葉第3者使うがあの時代の熊さんタイプな日本親父は間違うよね -
マッサン
2015/02/04 うん熊さんは、早とちりのキャラで、ひっかき回しの役なのかな。
こういう人がいるからこそ、ドラマチックな展開になるんだよねえ。 -
マッサン
2015/02/04 オイッスエリーは、俊夫とハナ、お互いの気持ちを直接聞いて確かめないまま、熊さんにふたりの関係を言ったのは勇み足だった。…ただ、俊夫とハナは結婚を他人の言いなりに決めないし、うまくいかない時に仲をとりもった人に文句をいう人ではないけど。
-
マッサン
2015/02/04 華とし兄の目に思わず浮かんだ涙にグッときました。
もらい泣きしそうでした。
好きなのにあきらめようとしているのかな。
LOVE=深い関係‥には笑いましたが。
明日が楽しみだあ。 -
マッサン
2015/02/04 JPG&R☆エマとエリー不仲の根源を視た改めてだが、「エリー」の世話好き、お節介を全否定はしない。然しながら、「マッサン」に相談もせずに「俊夫」に招請状(ラブレター)をしたため、「マッサン」が『いい加減にせいよ』と窘める程、その制止を振り解いてまで、あくまでも他人の「ハナ&俊夫」の世話を焼きたい位だから、「エリー」の「エマ」への執拗な【大干渉】が「エマ」に取って、日々、重荷に為ったのではと推察する。「世話好き」に関し【自制心】を失う。
-
マッサン
2015/02/04 JPG&R☆婚姻は【自己責任】が大原則「男と女」って為るように為ると想う。ドラマ故の「脚本に演出」だとの理解はして居るが、「ハナちゃん」に取って、「俊夫」か「青森の好青年」の何れかと一緒に為った方が仕合せかは誰にも解からない~神のみぞ知る事。ひとつ確かなのは、「熊虎さん」が「ハナちゃん」を手元に置いておきたいとの想い。「二十歳を過ぎた男と女の人生」に必要以上に口出しはご法度だと小生は強く想う。何故なら、【本人責任】が大原則だから。
-
マッサン
2015/02/04 おせっかいおばさんの私でもエリーさんはそれとは違う人の心が良くわかるのです。エリーさんがいなかったらはなさん達は、悲しい結果になります。朝の番組としては出来ていて気に入っます。
マッサン、エリーさんにエールを送ります。 -
マッサン
2015/02/04 JPG&R☆ハナ男前、俊夫女々しい青森林檎豪農大地主の長身の好青年とのお見合いを、『オラ、俊夫さんが好きだ』と言い放つ「ハナちゃん」は男前だが、如何せん、女々しいのが「俊夫」~己も心を寄せて居るオナゴに云わせるまで追い込んでしまう「俊夫」は男では無い。「熊虎さん」も煮え滾らないのは、「ハナちゃん」が「俊夫」と一緒に為れば、その方が好都合はミエミエだが了としよう。「ハナちゃん」を好きで好きで堪らない想いを自ら云えない「俊夫」に幻滅。
-
マッサン
2015/02/04 匿名希望の上原サトあれま!
女性のハナが思い切った「好き」発言。
明日が楽しみ。
有働アナも女性から逆プロポーズするぐらいの積極性が
欲しい。 -
マッサン
2015/02/03 JPG&R☆時に【ウザイ】事も有るのでは健気で前向きで美しい「エリー」を如何の乞うの云いたくは無いが、日本人同士だと~親友でも恋人同士、夫婦や兄弟でさえ、『落ち込んで居るな』と感じた時にも、一先ず、静観するケースが小生の周囲では多い。決して冷たいわけでは無いが。米国人やラテン系に多いが<「エリー」は連ドラ上はアングロサクソンだが>、よく云えば『放って置けない世話好き』だが、反面、『土足で人の心に踏み込む』~時には【ウザイ】事も。
-
マッサン
2015/02/03 華エリーのいたずらっぽい表情や動きを見ていると、次は何を考えているのかと楽しくなる。
シャーロットさんは上手だ。
りんご汁の箱を背負ってもハグはかかせないのが微笑ましい。
どんな時も触れたり抱きしめてくれるエリー。
日本人には気恥ずかしいが、あの時代に夫婦でスキンシップをとれているなんてマッサンは幸せだね。 -
マッサン
2015/02/03 JUPG&R☆母娘の不仲は干渉し過ぎあくまでドラマで視る限り、「エマ」と「エリー」の仲違えは、推察だが、ただ単に「エリー」が外国人だからだけでは無い様に想う。「エマ」への教育・躾・その他諸々が相当タイトだった感が有る。何かに付け「よしえ宅」に緊急避難過多。養女のエマ、それに、ブロンドの髪を云々の近隣の人々を見返す意味合いでドレスアップに教育熱過剰だったのでは「エリー」は「エマ」に。「マッサン」な中庸な立ち位置を取るしか術が無かった。
-
マッサン
2015/02/03 JPG&R☆エマへの干渉過多と推察エリー「エリー」ほど、アンテナを張り続け、日々、「マッサン」や「エマ」、それに「周囲の人々」に気遣いをして、強く関心を有するのは悪い事だとは想わないが、【お節介の焼きすぎ】の感有り。連ドラのヒロインだからと云う理屈では理解して居るし、「小生」如きは己の頭の上の蝿を追っ払うだけだが、「エリー」は夢路に就く<夢の中でもかな>まで【神経を酷使】して居る様に視得る。「エマ」への【干渉】はかなりと想う。
-
マッサン
2015/02/03 匿名希望の上原サトあの竹鶴のマッサンと、このドラマの亀山のマッサンとは違うと
思う。大河ドラマと違って史実に忠実に描く必要もない。
あまり推理小説の本を逆に読むようなつまんない事はしないで、
素直にドラマを見て楽しみたいと思う、私は。 -
マッサン
2015/02/03 オイッス細かい所をつっこむのはドラマなんだから下らないとわかっているが…月曜の熊さんからハナへのセリフ『おめえ、幾つになった?』にハナが絶対答えないのは、『二十歳』とか答えたら一気にリアリティ無くなるよねえ…とか、今日のエリーの世話焼きと覗きっぷりに、『若奥さんからおばちゃんへ』を感じるなあ…とか、色々思う所があった。そこはさておき、リンゴ酒はリンゴジュースより賞味期限が長い点からもいいアイデアだ。
-
マッサン
2015/02/03 愛君の妻よりエリーの夫希望振り向くとし兄と、尺八のフオオオ~って音が、なんとも可笑しくて、大笑い!明日が待ちきれない!!
-
マッサン
2015/02/02 ぴあの朝子(威氏は悟)だと思いますよ。ドラマでは。悟のモデルは青年になってからの跡継ぎの為の養子。エマのモデルリマは、ドラマみたいに赤ちゃんではないかもだが、乳幼児からの養女。
威氏はリアル甥な養子リマはリアルは遠縁らしい -
マッサン
2015/02/02 エリーファンマッサン、毎日録画して楽しく拝見しています。特にエリーさんが魅力的で、彼女ゆえの視聴です。エリーは少しおせっかいなところもあるけれど、その根底には、相手に対する愛が感じられます。また演じるシャーロットも美しく、彼女のセンスの良いファッションも注目です。ストーリー的にはやや破綻もあり、もう少しこうしたら、と不満もありますが、最後まで期待しています。
-
マッサン
2015/02/02 ぴあの朝子(鴨居再登場楽しみ)だが、それより先にハナと俊にぃの関係揺れ動きが楽しみな週でもある。
それにしても俊にぃはどこいても不都合な時には『広島に帰ります』だ。
八嶋さん小池さんどう演じてくれるかも思う。木曜か金曜鴨居は! -
マッサン
2015/02/02 ぴあの朝子(エリーの最期は?)竹鶴威氏の息子は
リタの逝去にリアルマッサンが『お祖母ちゃんが死んじゃった!』号泣したと記す。これは描かれるかも。
人の親子関係や身内の死に寄り添うが後で自分にもあると伏線が不仲ややもめ多い理由? -
マッサン
2015/02/02 ぴあの朝子(エリーの最期は?)ドラマでは養女になってすぐエマと名付けられてるが史実では後に改名してから竹鶴リマとある
山口房子と名乗ってたのはリタと不仲な時に活動な為に竹鶴娘名乗らなかった?は威氏の息子にお祖母ちゃん政孝氏は教えた -
マッサン
2015/02/02 ぴあの朝子(エマの史実は?)子供の時から養女を話してたのか?
ドラマにはタケシやよっちゃん存在いるが実際にもし養女打ち明けてたら起因は?
エマのモデルリマは養女知る前のお母さんにはどう感じてた?お母さんと髪の色違う気にした?が先 -
マッサン
2015/02/02 JPG&R☆ふつうの母娘の喧嘩と想いたい聞きかじりだが「マッサン&エリー」に男女の養子が。ふたりとも「マッサン」の姻戚筋らしい。「エマ」を養女にした後、13年後に「養子」を迎えて居る。後年に為って「エマ」とカタカナ名に。「エリー」は、かなりの教育ママで厳しく(恐らく)「よしえ」の所に逃込む事が日常だったらしい。婚姻後「エマ」は、お金に困ると「マッサン」の所によく遣って来たそう。20代後半「エリー」と関係改善後手紙を交わす事に。
-
マッサン
2015/02/02 匿名希望の上原サトあ~あ、今日から..じゃなかった。
昨日から二月かあ。早いねえ、月日がたつのが。
週末の土曜日に期待をもたせておいて...
りんごジュースまた、こけたねえ。
結局ウィスキーはまだ先か。
この経験がウイスキーに生きるのかねえ。 -
マッサン
2015/02/02 ぴあの朝子(鴨居再登場後エマ大人)ハナと俊にぃが今週のキーみたい。
鴨居と再会でマッサンの仕事話。
ウイスキー発展がワープ軸だ思う。
ドラマらしい話はエマの恋になるようだがワープすぐ?
ウイスキーも敵国のと言われる時代近づく前恋話期待