サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「連続テレビ小説「わろてんか」」のクチコミ(口コミ)(25ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/12 今日良かったところ

    ・てんの笑顔が可愛いかった
    ・お父はんが洋薬にこだわるのは、新一の病気の特効薬を見つけたい、新一の病気を何としても直したいという親心からだったという事がわかった事
    ・自分と同じ病気の人を助けたいという新一の思いが、お父はんの口から語られた事~父と息子の強い絆が感じられて良かった。
    ・「家の中から笑いが消えました」のナレの後、今日は「わろてんか」なしだった事~あったら興ざめやった(笑)

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/12 丸刈太

    手形の取り立てシーンはデジャビュかと思っちゃいました!そういえば「あさ」の嫁ぎ先の長男が病いで亡くなるってのもありましたし、ディーンさんと玉木さんが「あさ」を介して仲良くなったと同じように、今度は松坂さんと高橋さんも仲良くなるのかなぁ…。もっと時代が進むと『マッサン』や『ごちそうさん』ぽくなるかもしれませんね。そういうコラージュ感を楽しむドラマだったら逆に楽しいかも。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/12 JPG&R☆独逸の喘息特効薬輸入しない?

    『喘息』の原因は実に多岐に及ぶと聞く。京都で一二を争う、薬種問屋の当主「儀兵衛」なら、~ドイツで開発されているらしい『抗喘息特効薬』の真偽を調べ、『伊能栞氏』に尋ねても良い。何らかの手段で独逸から大至急輸入出来ないのか~歯痒い「儀兵衛」。それに、自宅療養だと、家の事を気にする「新一」ゆえに、京大附属病院に入院させて、独逸からの薬を待つ位、なにゆえ履行しないのか疑念が膨らむ一方で在る

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/12 「なんかな…」(『ぺっぴんさん』より)


    大事な出会いのシーンで子役を使ったからか、どうも「てん」と藤吉には
    共感しにくい。『あさが来た』を上手にトレースしたつもりかもしれんけ
    ど、そこは変えてほしかった。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/12 BKはイケメン祭り

    高橋一生さんと千葉雄大さんは10月からの月9に出てますよね。
    この先もずっと出続けるのでしょうか?それともひよっこの綿引さんや島谷君のように
    民放ドラマ出演と同時に退場してしまうのでしょうか?
    ほとんどこの2人目当てなので、そうなったら見る気失せます。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/12 エクレア大好き

    伊能さん。絵に描いたようないい男じゃないですか。
    潔癖症っぽい感じもするけどお金持ちは将来安泰だし。
    新一くんは死んだりしないで欲しい。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 オイッス

    藤吉さんには申し訳ないけど。私がてんだったら即、お見合い相手の伊能様に心を決める。東大卒、お金持ち、イケメン、そして今日のかっこよすぎる登場。断ったら超もったいないと思うけど・・・。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 JPG&R☆拡がる~「てん」の人間関係~

    旅芸人一座『福楽座』の「藤吉」と心を通わすヒロイン「てん」。『福楽座』の座員「リリコ」とは「藤吉」を巡り三角関係かな?、だが、「てん」と「リリコ」は親友に為るらしい。『藤岡家』姻戚筋「風太」も幼き頃から「てん」が大好きだが、「てん」付き女中「トキ」と共に、お笑いに懸ける「てん」を応援しそうな予感。喘息持ちの『新一兄さん』が完治し無い事には「てん」の後ろ楯としては説得力に欠ける事に為って仕舞う

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 JPG&R☆千日前彷徨うヒロイン「てん」

    第三者から観れば、と云うより、御家の一大事、当主「儀兵衛」に取っても、~文句ない見合い話~だが、其処は、【男&女】~その想いは『損得勘定』とは無縁の『感情』。前作では、御家の一大事に帰郷した男性が居たが、それを叱責する考えは毛頭ない所か、真っ当な心持とも想う。本作のヒロインは~ゲラの為に誕生した様なオナゴはん。連ドラ中~ヒロイン「てん」が彷徨う大阪千日前~南海電鉄の尽力が~なんばグランド花月を

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 JPG&R☆便乗商法出現も話題作ゆえ

    一部報道に『大阪の泥臭いお笑い文化構築原点~吉本興業創業者』が、なぜ、あの上品な京都出身でブーイングと在ったが、『せいさん』誕生の地は~兵庫県明石市~ゆえに、【元祖、三都物語】で、個性の強い近畿圏の各県、兵庫だろうが京都だろうが、『吉本』は最早、全国区。浪速っ子の肝っ玉は、報道が云うほど
    小さくは無いと想う。いずれにせよ、話題作が続く『連ドラ便乗商法』と、東京人としては見た

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 JPG&R☆『一生氏』美味しい役どころ

    『高橋一生氏』をBK制作連ドラ重要キャストに起用は、大河ドラマを何とか保たせたNHKサイドの御礼を兼ねてだと想う。秀才で資産家、尚且つ、遣りて青年実業家~公私共々、モテモテの彼を、大河でも連ドラでも邪険な結果に?。でも、『一生氏』~役者冥利に尽きる美味しい役柄~だと想う。大和民族は昔日から『
    判官びいき』を根底に宿すゆえに、『一生氏』の役者人生に、またまた箔が付く事に為るのだから

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 てんの心

    てんは、大阪でステキな紳士に助けられます。
    風貌がよいだけではなく、無法者を片っ端からやっつける体力と技があって。

    てんに婚約者がいたとして、この輝くような男性にときめき、婚約を解消して
    「この人と結婚する」と心変わりする、のは従来のパターン。

    こんな素晴らしい男性を蹴って、藤吉を選んだ。
    それほどにてんの心の全部を、藤吉が占めているのでしょう。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 匿名

    今日もてんが可愛すぎでしたね。京都弁もかなり可愛すぎでした。てん親に嘘ついて大阪へ行ったから帰ったら父に怒鳴られそうだね。濱田君は釣りバカでも面白かったけどわろてんかでも同じくらい面白いね。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 終生の友

    あらすじによると、てんの夫になる北村藤吉と、てんのお見合い相手の伊能栞とは「終生の友」になる、とあります。

    社長の伊能栞があんな雑多な通りを歩いていたのは、偶然でもロマンスでもなく、当然かもね。
    伊能栞さんもお笑いが好きなのとは違いますか。

    現実に東大を出た人が、昇太さんの弟子にもいると「笑点」でも言っていました。
    関西にも京大・法学部卒業の御仁が、落語界で活躍しています。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 幼女のようだ。

    てんの着物、まるで七五三。ヒロインは赤い着物っていう法則があるらしいが、赤でもトーンを押さえるとか、色味も柄ももう少し大人っぽいものにすればいいのに。あさも赤い着物似合ってなかった。波瑠さんはブルー系だよね。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 高橋一生

    藤吉は松坂さんで良かったと思うが、青年実業家はあさが来たのディ―ンさんのように無名の人が良かったかも。さすが今一番売れっ子の高橋さんキラキラのオ―ラが眩しすぎる。スター感がすごくて今日のお二人の出会いのシ―ンは、素の葵さんが高橋さんに憧れるただのミ―ハ―な女の子に見えました。時分だけかもしれないが。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 いよいよ

    いよいよ憧れの一生さんのお出まし。
    素敵な登場の仕方です。

    白い麻のスーツにカンカン帽?ステッキ。

    朝ドラなど見たことのない大阪のおばちゃんをトリコにします。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 JPG&R☆「藤吉」勇み足微笑んでスルー

    年に数回の「藤吉」の達筆な恋文。日本全国津々浦々を旅芸人として実感し得て居た風光明媚を「てん」に伝えて上げたい想いゆえ「藤吉」を責めるのは酷。只、一点、「藤吉」が恋文を認(したた)める際に、~今は、此処に居て旅芸を披露~現地のあれこれを云うと共に、己(藤吉)が、かつて行った地での光景をも伝えるのならより良いと想う。何れにせよ、「てん」への思慕が募っての「藤吉」の勇み足は微笑ましいと想うけど

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 JPG&R☆火災保険は?家屋敷担保では?

    連ドラはフィクションを大前提に視聴して居るので大半はスルーするようにして居るが、それに18頁までは静観中だが、京の老舗薬種問屋~家屋敷は『儀兵衛名義~つまり、藤岡家の財産では無いのか?』~担保が必要なら、家屋敷を担保にしたら如何なのか、尚且つ、火災保険<明治後期には保険会社設立済み>に未加入は『当主怠慢』。姻戚筋から借用や『藤岡家』の預貯金~互助組合等は。助っ人『伊能栞』登壇は笑って
    スルーで

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 イケメン旅芸人vsイケメン青年実業家

    藤吉が、チョコレートを口の周りにくっつけて、てんが泥棒みたいとわらったシ―ンは、ベタだが同時に藤吉のダメさ加減も示唆していたように思う。悪気は全くないだろうが、てんに嘘の手紙を送り続けてる藤吉のある意味チャランボランさが、今後てんの人生にどんな影響を与えてゆくのか興味深い。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 丸刈太

    なるほど!高橋さんは『あさが来た』のディーンさんぽい役回りなんですね。今の段階までモデルからの引用がない完全な「作り」なんで、評判の良かったドラマ設定の引用なんでしょうね。笑えないけど、あざといコテコテ精神には感服しますわ!!

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 おおらかな性格ですね。

    藤吉が嘘を書いていたことをお怒りのコメントがありましたが、私はそれは藤吉のサービス精神の表れだと思います。人を喜ばせたい・笑わせたい、どこにいるかはどうせわからないし日本各地を巡る楽しさをてんも一緒に味わえる、という気持ちと思います。消印で嘘がバレないか?風太はともかくてんは素直な子ですから!!

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 濱田岳と徳永えりは買い!


    あのタイミングで、許婚が現れるなんてドラマならではのご都合主義な展開!
    よく、実はチンピラとグルだったなんて種明かしはあるけど、どうも違うよう。
    それが「ロマンス」と断っていたしね(笑)

    それにしても、風太役も濱田岳と女中役の徳永えりちゃんの掛け合いには引き
    こまれる。今後はこの二人の芝居見たさで『わろてんか』を見ていけるな。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/11 エクレア大好き

    ヒロインが箱入りすぎですね。風太もケンカ強そうに見えないんで結納相手に助けられて良かったね。濱田岳は演技うまいなー。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/10 JPG&R☆~政略婚が独り歩きするが~

    男がオナゴを愛しく想い~オナゴも<同等に>オノコを愛しく想う。そう為ったら、例え、強面の親父さんの想惑は通じ様が無い。【吉本帝国】原点構築の『てんちゃん』~未だ、確かな『恋』の確固たる想い~を自覚して居ないが、粛々と着実に「藤吉」への想いが強く為って行く。平成の世でも~政略婚は厳然と横たわるのを耳にするが、明治末期なら、年頃の娘~美貌の「てん」ゆえ、尚更、~政略婚~が己の意思と離れて独り歩き

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/10 ふぅむ

    千葉雄大さんのお兄さん好き。濱田岳さんのふうたさん、浜田さんにひったりな感じ。ずっとてんちゃんを守ってきたことをお兄さんがちゃんと見ていてくれて良かった。
    高橋一生さん、「またこの人か」って感じ。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/10 JPG&R☆東大が絶対で無い所が嬉しい

    五拍子揃い踏み~青年実業家貿易商社長・東京帝国大学卒・二枚目・175cmもう2~3cm在れば尚更良い・大阪の最先端製薬メーカー社長を父に持つ~『伊能 栞氏』でさえ、何処の馬の骨か解らぬ旅芸人に凱歌が上がるから世の中愉快だ。視聴者は拍手喝采だが、『藤岡家』に取っては一大事。『新一兄さん』~伊能製薬と業務提携無くとも遣って行く秘策有す様だが、彼の健康面に一抹の不安が。「てん」には味方が多いが

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/10 同じ一生なら

    東京大学卒、大阪の伊能薬品社長の御曹司、加えてイケメン。
    ほれぼれするなあ。
    てんちゃんのお見合いの相手です。

    藤吉と「運命的な出会い」がなければ、てんちゃんは老舗のお内儀さんに収まっていたのでしょう。

    それではドラマは成立しません。
    波瀾万丈の未来は無いでしょう。

    私も同じ一生なら、一生さんでなく(笑)、藤吉を選びたい。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/10 匿名

    てん今日も可愛すぎて美しすぎだったね。ピンクのドレスめちゃめちゃ似合っててお人形さんだった。てんと藤吉が夫婦になるってことは放送前から分かってることなんだからリリコの嫉妬のところはいらないと思う。

  • 連続テレビ小説「わろてんか」
    2017/10/10 手紙

    藤吉の手紙は漢字が多くてしかも達筆ですね。りり子の言葉にもあったように、明治末の旅芸人なら読み書きのできない人もいただろうと考えると、藤吉はおそらく裕福な家の出身だというのが伏線なのでしょう。もちろん現在の境遇で判断されるから、てんの父から付き合いを禁止されてもやむを得ないのですが。

ドラマクチコミランキング

2024/06/16

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/16

もっと見る