「ゲゲゲの女房」のクチコミ(口コミ)
過去のドラマクチコミランキングを見る
-
ゲゲゲの女房
2010/07/07 めずらしく朝ドラに嵌りちょっと遅くなってしまったが光石透の演技に感激、まるで現実の人物そのものかと感じるほど!!松下奈緒もいい演技してて、今回は昔からの俳優も含めて実感がこもってる役者がいい仕事していた。人気の理由は原作の題材への愛着と脚本の良さ、それといい役者の演技が光っていると感じる。NHKも他は別としてこの朝ドラでようやくスタッフがいいもの作ろうとしてる感じが出て来てました。
-
ゲゲゲの女房
2010/07/07 コラショぬれてしまった原稿を片手で一生懸命に拭く茂の姿に感動してしまいました。今日から始まる他局のドラマに向井さんが出演されるんですね。シリーズ1作目は見てませんでしたが向井さん見たさに見ちゃうかもしれません。
-
ゲゲゲの女房
2010/07/07 老人私は家内が家を出て行き別居中です、このドラマを見ていると涙が出てきます、貧乏でも家族や近所の人が温かく思いやりが有ります、子供も成長して行き、私の娘を思い出しています。私も家内・子供を大事にする気持ちが欠けていたのかなあ、と思っています。
でもけっして暗くなく、前も見て進む、元気付けられます、私も見習い、家内が見直してくれる日を待ちます。本当に毎日見たくなるドラマですね! -
ゲゲゲの女房
2010/07/07 ねこねこほんと4位!? 終了した番組なのにコメントしてるのには驚きです
出版社の登場で躍動感がでてきましたね いろんな男優さん(ほとんど知りませんが)の活躍が楽しみです -
ゲゲゲの女房
2010/07/06 ぐずへい一つ気付きました。
片手で原稿を書いている茂のシーン。あれに、やられてるんだわ。
苦しい過去も背負って、好きなマンガを書く。理屈抜きに、迫力に泣けてくる。
これからも、あのシーンに力を入れたドラマを期待してます。 -
ゲゲゲの女房
2010/07/06 ありがとうの朝今日のはるこちゃん、かわいそうだったなぁ。誰かが間違ったアドバイスをしたようですね。深沢さんの言うことは正しいし、やさしさも感じます。やっぱり彼女の「あせり」が原因です。古今東西、あせって事を進めると、ほとんど悪い結果になるようです。しかし、そんなはるこちゃんを責めることはできません。私も何度もあせって失敗したことがあります。わかっているんだけどね。本当に人間って、不器用なものです。あれ、4位?
-
ゲゲゲの女房
2010/07/06 ACN数十年ぶりに熱心に朝ドラを観ています。やはり、脚本がしっかりしていてよい役者が出ていると視聴者はついてくるのですよね。民法のドラマの人たちも真面目に作って欲しいです。あと、向井さんステキですね!
-
ゲゲゲの女房
2010/07/05 ありがとうの朝今日の茂のお兄さん「人生ってのはなぁ、明日何が起こるかわからんぞ!」って、名言を吐きましたね。もちろん、それが悪いことの可能性もあります。後に布枝さんは、一番辛かった貧乏時代が最も懐かしいと言っています。つまり、その辛かった経験があったからこそ、今の成幸があると自覚しているわけですね。今後、ますます成功する茂だけど、逆に、ドラマの中では、人生教訓は少なくなるでしょうね。
-
ゲゲゲの女房
2010/07/05 ハッピーママこのドラマを通して向きに生きていく事の大切さを学んでおります。昨日はNHKの番組に水木先生がご出演されていましたが、これからも楽しく薀蓄の深いお言葉を聞かせていただきたいものです。今週からは水木一家の怒涛の快進撃が始まるのだと思うと楽しみです。
-
ゲゲゲの女房
2010/07/05 蟻んこ「生きている人間には同情しない」この言葉には、背景にある「戦争で死んでいった者たちの無念さ」をより強く感じます。そちらにこそ焦点が当たっているのでは・・・と。
あの状況下で「生かされ」た、生き残ったものが背負うものの大きさ、重さを思います。
版画家の清宮質文や他の方もそうですが、表現者としての先生の生涯をかけての課題となっているものでもあるのでしょう。 -
ゲゲゲの女房
2010/07/05 gama水木しげるさんの「水木さんの迷言 366日」はおもしろい!!
-
ゲゲゲの女房
2010/07/05 anne水木先生の「ほんまにオレはアホやろか」を読みました。
題名ののんきな感じとは裏腹に、戦争時の凄まじい体験、終戦後の悲惨な状況など事細かに書いてあり、ドラマ中で先生が言われることがとてもよく理解できます。
本当に生きて帰ってこられたことが奇跡…その一言につきます。
ドラマと同じく感動します。 -
ゲゲゲの女房
2010/07/05 ありがとうの朝茂の「生きている人間に同情しない」を字面どおりに受け止めるのは危険な考えだと思います。茂は政志さん(そして、私たち)を勇気づけるための方便として言ったものと思います。死んだ人間に葛藤はありません。生きているからこそ葛藤があるのです。自殺は必ず不幸な人の中から発生します。私は自殺する人を責めることはできません。私は、このドラマが、微力ながら、日本の自殺者の数を減らしてくれるものと期待しております。
-
ゲゲゲの女房
2010/07/04 充久々に朝ドラにはまってしまいました。昭和の匂いが色濃く出てて、すごく温かいですね。漫画家目指してたこともあったので、その辺に引き込まれました。今は村井家の家族愛、夫婦愛の健気さがたまらなく愛おしくて思わずテレビの前にくぎ付け。朝8時に放送開始もありがたい。あす(5日)からの展開もますます面白くなりそうで、楽しみです。ゲゲゲの女房ファン拡大にも励みたいと思います。
-
ゲゲゲの女房
2010/07/04 人生哲学水木氏の生きている人間に同情しない…考えは徹底している。自殺は死にたいから死ぬのだろうと語っている。
その通り…政治や経済のせいにしても仕方ない。 -
ゲゲゲの女房
2010/07/04 いちご余談ですが『いちごとせんべい』で向井さん、松下さんが 平成版の夫婦役。さわやかでした。
明日からまた ゲゲゲの女房で 元気をもらいます -
ゲゲゲの女房
2010/07/04 妖怪ポストこの頃、放送の無い日曜日がありがたく感じる。
内容があまりにも濃すぎて、早飲み込みは勿体無いし、消化する時間は充分に取りたい。
更にじっくりと余韻を楽しむためにも日曜日が本当にありがたい。
さぁ、あしたは月曜日、また新しい週が始まる! -
ゲゲゲの女房
2010/07/03 ありがと~~♪商店街から「こみち書房」がなくなってしまったのは寂しいけど、政志さんもやっと家族を想い、仕事復帰することになり、千葉での新たな出発に安堵しました。政志さんから美智子さんへの【金メダル】には泣けましたToT 今日も朝からあったか~い気持ちになり、ゲゲゲの皆さん“ありがと~~♪”
-
ゲゲゲの女房
2010/07/03 まあく今日のしげるさんの「生きている人間には同情しない。戦場で散って行った若者の無念さははかりしれない。」のコメントは、実際に、水木しげるさんが、叙勲されたときやさまざまな場面でコメントされていたかと思います。。夏にむけて、しげるさんの戦争体験の回想シーンがあるのでしょう。
-
ゲゲゲの女房
2010/07/03 オリンピックマーチドラマであっても、ずっと前からの知り合いのようで…さよならは辛いです。
でも、みち子さんが引越しの荷造りをしながら「えへ・へ・へ…」って笑ったところは
本当にしあわせそうで、とてもとても可愛らしかった。 いままでの感謝そして再見! -
ゲゲゲの女房
2010/07/03 このみちはいつかきたみちこみち書房はどこかで、形を変えても続いていてほしいです。
松坂慶子の、かみしめるような演技が好きです。 -
ゲゲゲの女房
2010/07/03 ポチ7月3日放送の中で、水木しげるさん役のせりふ「自分を悲しいと思うことは、つまらんこってす。」という言葉で気分を回復しました。このドラマは、ちょっとしたセリフのなかに深い意味が籠っていて、とてもいい番組だと思います。毎日、録画をして、帰宅してからゆっくり見ています。これからも楽しみにしています。
-
ゲゲゲの女房
2010/07/03 カラン・コロン♪今日もテレビ画面に釘付け!の15分でした。
横をみたらダンナもうるうる・・・。
政志さん、みち子さん、キヨさんの晴れやかな門出を見送ってから
朝からあのオリンピックの行進曲がリフレインしています~♪ -
ゲゲゲの女房
2010/07/03 コラショこみち書房はなくなってしまうと思っていたので前向きな方向性に安堵しました。こみち書房のご家族の再登場を願っています。美智子さんの優しい姿を見て、実家から遠く離れた所で生活した際にお世話になった方々を思い出していました。来週は「ご両親来襲」のようで・・・。あのお二人の演技も最高なので楽しみです。
-
ゲゲゲの女房
2010/07/03 まんがで育ったいよいよ漫画雑誌ゼタが登場して、そうすると、これから白土三平やつげ義春のような人たちが出てくるんだろうなと思うと、ワクワクします。
-
ゲゲゲの女房
2010/07/03 ありがとうの朝今日の政志さん、男らしかったです。なるほど、金メダルですか、泣かせますね。結局、こみち書房はつぶれたのではなく、引っ越しだったのですね。茂の「自分をかわいそがるのは、つまらんことですよ」は名言だと思いました。あれ~、太一くんの詩の件を美智子さんに伝えることができなかったのは残念かな。茂の男らしさ、深沢さんの男らしさ、そして政志さんの男らしさ、いい勉強になります。本当にいいドラマですね!
-
ゲゲゲの女房
2010/07/03 東京オリンピックゲゲゲの女房は 悲劇でないのに泣けます。人々の気持ちに、昭和の空気に 涙腺が緩んでしまいます。昭和39年、経済成長と共に電気工事のお仕事も 忙しくなりますね。みちこさん一家も安定しそうです。
生きている人間には同情しない。
茂さんは口数少ないけど思慮深い。 -
ゲゲゲの女房
2010/07/03 このみちはいつかきたみちこみち書房はどこかで、形を変えても続いていてほしいです。
松坂慶子の、かみしめるような演技が好きです。 -
ゲゲゲの女房
2010/07/03 友子松阪慶子さんお綺麗でしたね。 私もあんな風な素敵なおばさんになりたいです。
-
ゲゲゲの女房
2010/07/03 和子こみち書房、商売替えしても商店街に残ってほしかったです。