サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

ディスカバリーチャンネル(Ch.676) [16-22時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • HIMURO.COM SHOP
前の時間帯へ
16
17
18
19
20
21
次の時間帯へ
9月 7日(日)
   番組情報がありません
00 [無]【ミリタリーSP】ミリタリーモーターズ:エアストリーム/シボレーK30(二) ミリタリーSP
ハンバーガーの屋台として使われているエアストリームと、トラックのシボレーK30の修理。無事に直すことはできるのか?
気になる
00 [無]【ミリタリーSP】ミリタリー・モーターズ:REO社 巨大トラック(二) ミリタリーSP
モーロック・モーターズに警察が…。燃料漏れをしている車があるのだ。巨大な米軍のトラックを家族で使える車にレストアする。
気になる
00 [無]【ミリタリーSP】ミリタリー・モーターズ:BTR-50装甲兵員輸送車(二) ミリタリーSP
古いロシア製の水陸両用装甲兵員輸送車「BTR-50」を走れるようにする。しかし新しいエンジンを入れるのは非常に難しい。
気になる
00 [無]【ミリタリーSP】ミリタリーモーターズ:シボレーコルベットペースカー(二) ミリタリーSP
今回手掛けるのは1978年式シボレー・コルベットのペースカー。アメリカから欧州に持ち込まれた車で、かなり状態が悪い。
気になる
00 [無]【日曜宇宙シアター】徹底検証・アメリカ横断皆既日食:皆既日食の当日(二) 日曜宇宙シアター
アメリカで99年ぶりに、最も広範囲に及ぶ皆既日食が観測された。元NASA宇宙飛行士がサウスカロライナ州の大学から伝える。
気になる
00 [無]【日曜宇宙シアター】解明・宇宙の仕組みシーズン8:木星探査機ジュノー(二) 日曜宇宙シアター
ジュノーは木星の謎を解き明かすために打ち上げられた探査機。これにより、木星についての認識が変わるかもしれない。
気になる
9月 7日(日)
9月 8日(月)
   番組情報がありません
00 【振り返り一挙】モーガン・フリーマン 時空の彼方 S4:現実とは何か?(二) 振り返り一挙
現実は私たちの頭の中にしか存在しないものなのか?現実とはいったい何なのかを考えよう。
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【名車一挙】名車再生!フォード・カプリ 前編(二) 名車一挙
車を愛するマイクが購入した中古車はフォード・カプリの1.6レーザー。エドの魔法でよみがえらせることはできるのか?
気になる
00 【名車一挙】名車再生ツアー S2:ブラジル(二) 名車一挙
マイクはサンパウロへ。フォルクスワーゲのコンビとブラジルのマッスルカー、シボレー・オパラを探す。
気になる
00 ドイツ建設最前線 S3:巨大な透明屋根建設(二) 巨大な傘のような屋根を設置するドイツ初の試みや、幼稚園の遊び場での凝った遊具の作成、高層ビルでのクライミング型枠システムの活躍など、驚きの建設現場に密着。
気になる
00 [新]カスタム・マスター:59年式 ポルシェ356A 2(二) 1959年式ポルシェをSEMAショーで披露するためには、あらゆる要素をクリアしなければいけない。車を組み立て、走行テストを行い、配線や内装も完璧に仕上げていく。
気になる
00 名車再生!VWタイプ2スプリットスクリーン(二) 今回はフォルクスワーゲン・タイプ2の「スプリットスクリーン」。これを派手に再生したらいい値段で売れそうだ。
気になる
9月 8日(月)
前の時間帯へ
16
17
18
19
20
21
次の時間帯へ
9月 9日(火)
   番組情報がありません
00 【振り返り一挙】モーガン・フリーマン 時空の彼方 S4:自由意志(二) 振り返り一挙
もし運命が宇宙によってすでに決まっていたら?もし人に自由意思がないのなら人間は機械と同じなのかもしれない。
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【名車一挙】名車再生!フォード・カプリ 後編(二) 名車一挙
マイクが購入した中古車はフォード・カプリの1.6レーザー。エドの修理は順調で、あとは見た目をかっこよくするだけだが…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生ツアー S2:アメリカ(二) 名車一挙
マイクが向かったのはテキサス州。シボレー・アパッチや1972年のコルベット、ジャガー・Eタイプが登場。
気になる
00 驚異のエンジニアリング S1:メガクレーン(二) ハンブルグにあるナーク・クレーン社は現在約60種類のクレーンを扱い、最大のものは750トンの貨物を吊り上げることができる。そんな巨大クレーンの誕生までを追う。
気になる
00 驚異のエンジニアリング S1:BMW 二輪車工場(二) ベルリンのシュパンダウにあるBMW工場は、バイク製造において重要な国際的場所だ。オフロードバイクや環境に優しいバイクなど、BMW工場のバイク製造を紹介する。
気になる
00 [新]激撮!警察カーチェイス S2:空と陸のハイスピードチェイス(二) フロリダ州でカージャックが発生。陸海空に及ぶ壮大なカーチェイスに発展する。ちょうど春休みの時期でビーチには大勢の観光客がいて、パニック状態に…。
気になる
9月 9日(火)
9月 10日(水)
   番組情報がありません
00 【振り返り一挙】モーガン・フリーマン 時空の彼方 S4:ヒッグス粒子(二) 振り返り一挙
40年間科学者たちが探してきた神の粒子こと、ヒッグス粒子が2012年に見つかった。それは物質に質量を与える素粒子だ。
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【名車一挙】名車再生!トヨタ・初代MR2 前編(二) 名車一挙
マイクが購入したのは中古のトヨタ・初代MR2。名メカニック、エドの魔法でよみがえらせれば高値で売れるかもしれない。
気になる
00 【名車一挙】名車再生ツアー S2:ポーランド(二) 名車一挙
マイクはポーランドへ。彼が目を付けたのはフィアット126。ジャガーの修理のために、戦車やミサイル発射装置を見始める。
気になる
00 密着!驚異のメガマシン:ジェラルド・R・フォード(二) 最初のプロジェクトへ向けて準備が着々と進み、張り詰めた空気が漂う。今回は、アメリカ海軍の最新にして最大の航空母艦、ジェラルド・R・フォードを特集する。
気になる
00 密着!驚異のメガマシン:ブルーエンジェルス(二) 命知らずの挑戦をやり遂げなければならない神経を使う仕事。アメリカ海軍所属の飛行隊ブルーエンジェルスが、真新しい機体で新たなアクロバットを完成させるようすを追う。
気になる
00 カスタム・マスター S6:ポンティアック・テンペスト(二) 前回に引き続き、ポンティアック・テンペストのカスタマイズを行う。ボディワークの作業を終えて、デイブが指定した飛び切りクールな色で塗装作業に入る。
気になる
9月 10日(水)
9月 11日(木)
   番組情報がありません
00 【振り返り一挙】モーガン・フリーマン 時空の彼方 S4:生物の進化と神(二) 振り返り一挙
地球上には数えきれないほどの生物が存在する。それらを作ったのは神なのか?それともダーウィンが提唱した進化なのか?
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【名車一挙】名車再生!トヨタ・初代MR2 後編(二) 名車一挙
エドは作業場でトヨタ・初代MR2の修理を進める。一方マイクはある会社を訪れホイールを新しくしようと考えていた。
気になる
00 【名車一挙】名車再生ツアー S2:イタリア(二) 名車一挙
マイクはイタリアにやってきた。ランチア・デルタをミラノまで運ぶために悪戦苦闘。フェラーリを手に入れることはできるのか?
気になる
00 絶景名車ドライブ:スコットランド/ポルシェ911(二) ジェスロ・ボヴィンドンがポルシェ911 GT3 RS 4.0の魅力を探る。北スコットランドの海岸線を通るノース・コースト500をこのポルシェで走行することに。
気になる
30 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
00 [新]ベーリング海のゴールドラッシュ S13:孤独なダイバー(字) クルーに見放されたクリス・マッカリー。誰の助けも借りない冬の単独潜水に挑戦だ。クリス・ケリーは装置の不具合が発生。ダイバーは低体温症になり、かなり危険な状態に。
気になる
00 [新]豪華客船で行く!南極への大航海:ウシュアイアからポーレット島へ(二) シーニック・エクリプスはアルゼンチンのウシュアイアを出港。ポーレット島に到着すると、鳥類の専門家ペペが船客のために、ペンギンが見られるスペースを用意する。
気になる
30 [新]豪華客船で行く!南極への大航海:ブラウン・ブラフへの航路(二) 氷山に囲まれながら、シーニック・エクリプスは南極海を快適に航行し、ブラウン・ブラフへ向かう。デセプション島のそばを通る間、船客は絶景を楽しむことができる。
気になる
9月 11日(木)
前の時間帯へ
16
17
18
19
20
21
次の時間帯へ
9月 12日(金)
   番組情報がありません
00 【振り返り一挙】モーガン・フリーマン 時空の彼方 S4:男女の未来(二) 振り返り一挙
人間の生殖方法が変わろうとしている。数百万年後は男性の生殖能力がなくなるかもしれないという。セックスはなくなるのか?
気になる
00 インフォマーシャル(日) 通販番組をお届けする30分
気になる
30 【名車一挙】名車再生!プジョー205GTi 前編(二) 名車一挙
マイクが発掘してきたのはプジョー205GTi。予算があまりないため、この車を再生するには工夫が必要だ。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!ポンティアックGTO(二) 名車一挙
カリフォルニア州にマイクとエドの新しい工房ができた。カリフォルニアの人々が好みそうなGTOにレストアできるのか?
気になる
00 名車再生!VWタイプ2スプリットスクリーン(二) 今回はフォルクスワーゲン・タイプ2の「スプリットスクリーン」。これを派手に再生したらいい値段で売れそうだ。
気になる
00 アンティーク・ハンター 名車を探せ:VW・タイプ3(二) 今回のお目当ては、タイプ3ファストバック。ポールは改造されたタイプ3に引かれるも、ドリューは納得いかず。ポールは彼の嫌いなローバー P6を見せて仕返しを企む。
気になる
00 大解剖!世界歴史建築ミステリー:テオティワカンの呪い(二) メキシコの宗教都市遺跡テオティワカンには、残酷な犠牲があったと分かった。首を切られた者もいれば、生き埋めにされた者もいた。そして地下トンネルには宝の山が…。
気になる
9月 12日(金)
9月 13日(土)
   番組情報がありません
00 驚異のエンジニアリング S1:BMW 二輪車工場(二) ベルリンのシュパンダウにあるBMW工場は、バイク製造において重要な国際的場所だ。オフロードバイクや環境に優しいバイクなど、BMW工場のバイク製造を紹介する。
気になる
55 Beyond Future:VENEX #2(日) 「Beyond Future」は、新たな発見やその開発の舞台裏を見せる情報番組。今回は、リカバリーウェア市場を牽引する企業「VENEX」を紹介。<第二話>
気になる
00 【名車一挙】名車再生!フォード・ポピュラー103E(二) 名車一挙
今回再生するのはマイクのあこがれのフォード・ポピュラー103E。利益よりもいかに車を変身させるか、マイクたちは必死だ。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!シボレー・コルベットC2(二) 名車一挙
マイクはアメリカでシボレー・コルベットC2、スティングレイを見つける。かなり手直しが必要。車の運命はエドの腕次第だ。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!FSM・シレーナ105(二) 名車一挙
マイクはポーランドでFSM・シレーナ105を手に入れる。番組で扱った名車の中でもレアで、異色な車だ。高値で売れるのか?
気になる
00 【名車一挙】名車再生!ロータス・エリーゼS2(二) 名車一挙
今回再生するのは極上の車、ロータス・エリーゼS2。公道だけでなくレーストラックも走れる車に再生することに。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!キャデラック・クーペ・ドゥビル(二) 名車一挙
マイクは60年代のキャデラック・クーペ・ドゥビルを手に入れるが内装がひどい。美しく変身させることはできるのか?
気になる
9月 13日(土)
9月 14日(日)
   番組情報がありません
00 【ミリタリーSP】ミリタリー・モーターズ S2:フォードM151(二) ミリタリーSP
ロシアの複葉機「An-2」をアメリカまで飛ばす計画を進める。フォードの軍用車両「M151(マット)」も修理する。
気になる
00 【ミリタリーSP】ミリタリー・モーターズ S2:フレイトライナー(二) ミリタリーSP
フォードのトラックの専門家にフレイトライナーのステップバンを紹介。複葉機「An-2」で米国へ渡るため、ビザ取得を急ぐ。
気になる
00 【ミリタリーSP】ミリタリー・モーターズ:アントノフ2 テスト飛行(二) ミリタリーSP
マヨルカ島まで複葉機「An-2(アントノフ2)」でテスト飛行。ダイビングスーツで乗るが、それにより地獄を見ることに…。
気になる
00 【ミリタリーSP】ミリタリー・モーターズ S2:シボレー・バン(二) ミリタリーSP
宣伝用の車が欲しい家電や電気関連の修理サービス業者にシボレーのバン、C3500とG30を紹介。改造で希望はかなうのか?
気になる
00 【日曜宇宙シアター】徹底検証・アメリカ横断皆既日食:1年後(二) 日曜宇宙シアター
アメリカに歴史的な皆既日食が訪れた1年後、太陽やその謎に包まれた活動について、新たな発見を探り続ける科学者たちを追う。
気になる
00 【日曜宇宙シアター】解明・宇宙の仕組み シーズン8:宇宙の果て(二) 日曜宇宙シアター
宇宙の一番端はどこで、何が起きているのか。テクノロジーと研究により、宇宙の果てで起きている現象について分かってきた。
気になる
9月 14日(日)
前の時間帯へ
16
17
18
19
20
21
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2025/09/07

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/09/07

もっと見る