サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

釣りビジョンHD(Ch.540) [17-23時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • HIMURO.COM SHOP
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ
9月 9日(火)
   番組情報がありません
00 お魚ざくざく北信越!16 ボートワカサギ 富山県出身のアウトドア大好きガール・川口紗緒里が、北信越を舞台に様々な釣りに挑戦する『お魚ざくざく北信越!』。今回は長野県木崎湖でボートワカサギに挑戦!
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 Squid Squad 6 ボートでイカ三昧 真衣が、イカ好きとおぼしき同志を招き、釣りや旅を通じてスクワッド(一味)に引き入れようと目論む番組『Squid Squad』。今回は真夏でも快適なイカとの戯れ方を実践。
気になる
00 青色アジング 9 猛暑回避!男鹿半島涼感アジング アジングの奥深さを追求する『青色アジング』。本岡利將が優れた状況分析力とテクニックを披露し、全国各地のフィールドを攻略する。今回は秋田県男鹿半島で納涼アジング!
気になる
00 [解]やっぱりシー研 海洋生物研究所 29 今回は真夏の兵庫県姫路沖で調査を行う。ちょうど一年前にもこのエリアを訪れていた研究所一行。前回、姿を見ることが出来なかった「沖ザヨリ」はキャッチできるのか?
気になる
00 SALT Dreamer 97 鹿児島ロックショア プロアングラー鈴木斉が世界を舞台に夢のビッグワンを追い求める実釣ドキュメンタリー『SALT Dreamer』。今回の舞台は、東シナ海に浮かぶ絶海の無人島群・草垣群島。
気になる
00 follow my F 31 茨城県 新利根川 陸っぱりバスフィッシングのレジェンド・川村光大郎が“地元超え”を目指し、全国のメジャーフィールドを釣り歩く。舞台は茨城県のメジャーリバー・新利根川。
気になる
9月 9日(火)
9月 10日(水)
   番組情報がありません
00 [解]伝心伝承 256 広島県吉和川 磯釣りの鬼才・松田稔出演の釣り番組『伝心伝承』。「釣りは楽しく楽に楽に」をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は広島県の清流・吉和川でのアユ釣り。
気になる
00 釣りたガール!濃いめ 6 兵庫県明石市の船タチウオで村西流社員研修! カンテレアナウンサー村西利恵が、世の中の女子がもっと釣りたくなる情報を濃いめに発信!今回は釣り具メーカーの新入社員さんと一緒に兵庫県明石市で船タチウオに挑戦!
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 フライギャラリー 夏の中部山岳渓流 今回の『フライギャラリー』は、次世代を担う友大郎・渓亮の杉坂ブラザーズが登場。真夏の中部山岳渓流を舞台にドライフライの釣りを楽しむ。
気になる
00 とことんエギパラダイス 138 和歌山県串本の旅 秋はシャローエリアを狙うなり! 今回は和歌山県串本エリアが舞台!湯川マサタカさんを先生に迎え、秋のアオリイカをランガンスタイルで大捜索。雨ニモマケズ風ニモマケズ、愛海おねぃさん頑張ります!
気になる
00 [新]海と青の物語 23 難関の浜名湖三人寄れば大成功? 誰もが楽しめるショアソルトゲームをテーマとした『海と青の物語』。今回は静岡県西部に広がる浜名湖が舞台。淡水と海水が混じり合い豊かな生態系を育むフィールドです。
気になる
00 アジングへ行こう! 42 秋のナイトアジング 今回の『アジングへ行こう!』は愛媛県が舞台。秋のアジングをテーマに、北は佐田岬から宇和島、南は愛南町まで、家邊さんとKANAちゃんが挑みます。
気になる
9月 10日(水)
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ
9月 11日(木)
   番組情報がありません
00 時代を創り上げたレジェンドたち 1 岡田順三 前編 現在の日本の釣具や釣り技術は世界最高峰とされている。この番組では、それらの礎を築いた先人たちの知られざる功績を紹介する。第一回目は故・岡田順三に迫る。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 SALT X 12 千葉県南房総エリア ヒラメサーフゲーム 旬の海のルアーゲームをお届けする『SALT X』。今回の舞台は千葉県。サーフヒラメのパイオニア・堀田光哉が、広大な房総半島をランガンし、座布団級のヒラメを狙う。
気になる
00 海釣り幕営 2 目指せ!釣れるおじさん! 釣りと共に野営することをモットーとするソルトルアーマン・上宮則幸(かんみやのりゆき)が、釣り・野営・たまに街ブラを楽しむ番組、その名も『海釣り幕営』!
気になる
00 上々SALT 3 敦賀のティップランエギング ソルトルアーゲームのあらゆるスキルを上へ上へ上げるための番組。それが『上々SALT』。あゆちぃ率いる上々サポートメンバーが気分も釣果も上々!を目指します。
気になる
00 [新]なるほど!沖釣りマスター 39 遠州灘のタチウオ 沖釣りマスターと呼ばれる二人が、「なるほど」をキーワードに裏技から小ネタまで隠すことなく披露する沖釣り専門番組!これを見れば意外と知らなかった情報が聞けるかも?
気になる
00 せとうち!ツリキャス 17 秋のタチウオ釣りに挑戦 今回『せとうち!ツリキャス』が訪れたのは、うどん県として知られる香川県高松市。毎年、この季節が待ち遠しいという池田先生が、テンヤとジギングでタチウオを狙います。
気になる
9月 11日(木)
9月 12日(金)
   番組情報がありません
00 せとうち!ツリキャス 17 秋のタチウオ釣りに挑戦 今回『せとうち!ツリキャス』が訪れたのは、うどん県として知られる香川県高松市。毎年、この季節が待ち遠しいという池田先生が、テンヤとジギングでタチウオを狙います。
気になる
00 きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会 26 関東の沖釣りの魅力を伝える『きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会』。7代目リーダー・百川晴香が、ビギナーにもオススメなLTウィリー五目に挑戦!
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 G WORLD 11 野嶋玉造の原点 福井県九頭竜川の大アユに挑む! 11回目の『G WORLD』は、激流のアユ師・野嶋玉造に密着。原点ともいえる福井県の九頭竜川を舞台に、近況のマックスサイズを求める。
気になる
00 魚種格闘技戦! 258 長崎五島オモックゲーム 全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むフィッシングエンタメ番組。長崎県下五島海域で、オモリにフックというシンプルなルアー・オモックゲームを展開する!
気になる
00 [新]剛海 6 フロリダの巨大魚ゴライアスグルーパー 強さとしなやかさを兼ね備えたロッドで大物や旬の魚とファイトを繰り広げる番組『剛海』。使用するロッドは“剛樹”。ロッド作りの中心となっている弦巻海謙が主人公だ。
気になる
00 Standing Hunts 7 下田沖のキハダ 手巻きのスタンディングファイトで巨大魚とガチンコで引っ張り合う『Standing Hunts』。今回の舞台は初秋の伊豆半島沖。フカセ釣りで大型のキハダを狙う!
気になる
9月 12日(金)
9月 13日(土)
   番組情報がありません
00 今が釣れドキ!中四国 10 秋の筏釣り! 中国・四国9県を舞台に、広島県出身の八谷しおりが、旬の釣りを紹介する番組。釣りビギナー必見!ゼロから釣りを始めたい方にオススメの30分。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 Standing Hunts 番外編 1 銭洲 手巻きのスタンディングファイトで巨大魚とガチンコで引っ張り合う『Standing Hunts』。今回は夏休み中真っ只中の与那国島在住の中学生、迎里愛翔少年にスポットを当てる。
気になる
00 RAD SALT 19 福島シーバスゲーム RAD(ヤバい)な瞬間を求めてオカッパリのみで全国のフィールドにチャレンジする『RAD SALT』。今回は福島県を舞台に、秋のシーバスゲームに挑む!
気になる
00 [新]U35 NEXTAGE 6 鮎釣り師 瀬田将太28歳 次代を担う有望アングラーを紹介する新番組。出演条件はZ世代・α世代を牽引するカリスマ性を秘めた35歳以下の釣り人。“今の釣り”を体現する彼らのスタイルを伝える。
気になる
00 [新]敏腕黒鱒仕事人 11 福島県桧原湖を10分で攻略せよ 釣りが出来る時間と回数に制限を課されたアングラーは、より思考を深め中身の濃い釣りを展開するのでは…。仕事人・折金一樹が困難な任務に挑む『敏腕黒鱒仕事人』。
気になる
00 オトコの釣りメシ 7 千葉県江戸川放水路のハゼ 魚の伝道師、ウエカツこと上田勝彦が釣魚料理を伝授する『オトコの釣りメシ』。今回は沖田護さんをゲストに迎え、秋の風物詩、ハゼのボート釣りを楽しみ、喰らう。
気になる
9月 13日(土)
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ
9月 14日(日)
   番組情報がありません
00 イレグイ太鼓判!1 彩りジギング夏の陣 「カラーで釣果に差が出るのか?」釣り人なら誰もが抱く疑問であり、特定の色が効く場面に直面したこともあるはず…当たりカラーを持っていなかったら、あなたはどうする?
気になる
00 アナタに釣っていただきます! 29 藤原真一郎 お馴染みの釣り名人が、ジャンルや釣り方に囚われず、様々な釣りにチャレンジする『アナタに釣っていただきます!』。ひとつの釣りを追求した視点から別の釣りを考察する。
気になる
00 トラウトギャラリー 宮城県荒雄川 渓流ルアーゲーム 夏の渓流ルアーゲームをお送りする今回のトラウトギャラリー。フィールドは宮城県の山間に位置する荒雄川。東京都在住の橋爪幹が、シーズン盛期の河川を攻略する。
気になる
00 Rock'n Fish 101 壱岐ロックゲーム ロックフィッシュゲームの奥深さや楽しさを追求していく『Rock’n Fish』。今回は長崎県壱岐諸島を舞台に、“ハタ”グランドスラムを目指してショアゲームに挑む!
気になる
00 [新]Rock Nation 3 南康史×岡山県下津井 誇るべき日本の磯釣りを、世界へーー。磯に挑む釣り人たちの技と歩み、磯釣りに懸ける生き様を通じて、その真価を映し出す『Rock Nation』。今回登場するのは南康史。
気になる
00 ITT 12 熊本県天草 高水温期でも結果を出す! ダイワグレマスターズで6度頂点に立った、絶対王者の田中貴の磯釣りテクニックを紐解いていく『ITT』。今回の舞台は、残暑厳しい9月中旬の熊本県天草。
気になる
9月 14日(日)
9月 15日(月)
   番組情報がありません
00 オフショアレボリューションNEXT 165 響灘 沖釣り界の新たな発見、そして革命を目指す『オフショアレボリューションNEXT』。様々な釣りに精通した高橋哲也と松田竜也が、培った経験と独自の発想で海の魅力を伝える。
気になる
00 [解]SALT Dreamer 85 長崎県五島 ロックショアゲーム プロアングラー鈴木斉が世界を舞台に夢のビッグワンを追い求める実釣ドキュメンタリー『SALT Dreamer』。今回は多彩な魚種が生息する豊かな海域、五島の磯で青物を狙う。
気になる
00 [解]ぶらりバスの旅 43 鳥取県東部 電車を乗り継ぎ、バスに揺られ、全国各地をぶらりするフィッシング旅番組。旅をするのは、釣りニンジャことセンドウタカシ。のんびり気ままに釣りの旅を楽しみます。
気になる
00 [新]お魚ざくざく北信越! 20 金沢沖タテ釣り 富山県出身のアウトドア大好きガール・川口紗緒里が、北信越を舞台に様々な釣りに挑戦する『お魚ざくざく北信越!』。今回は、石川県金沢沖でタテ釣りに再挑戦!
気になる
30 きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会 9 今回のターゲットは東京湾の“湾フグ”。指南役にカワハギやフグ釣りのエキスパート鈴木孝さんを迎え、カンバク6代目リーダーの太田唯ちゃんが初挑戦!
気になる
00 [新][解]エリアトラベラーズ 135 つりぼりあかし 村田基が巡るエリア(管理釣り場)の旅。今回は北海道の旭川市にある「パワーフィールドつりぼりあかし」に赴いた。
気になる
00 [新][解]Oh!エド釣り日記 台風にロックオンされた男 芸能人と磯釣り師、2つの顔を持つエド山口がおくる、ちょっと切ない釣り日記。今回の舞台は台風が接近する伊豆半島。え?渡船が避難して釣り場がない!どうするエド山口。
気になる
9月 15日(月)
9月 16日(火)
30 魅惑の釣り 4 東京湾 和竿で狙うキス&マゴチ 今回の『魅惑の釣り』は東京湾でのキス&マゴチ釣り。釣り人は、寿司職人、和竿製作者、更に釣り人という3つの顔を持つ三ツ木新吉さん。自作の和竿でキスとコチを狙う。
気になる
30 ブレイクタイム 季節に合わせた様々な内容をお届けします。
気になる
00 鮎2025 中高生鮎友釣り選手権FINAL 今回の『鮎2025』は昨年に引き続き、日本最大級の中高生鮎釣りイベントを取材。中国・台湾の招待選手も参加し、「中高生鮎友釣りワールドカップ」として開催。
気になる
00 なるほど!沖釣りマスター 39 遠州灘のタチウオ 沖釣りマスターと呼ばれる二人が、「なるほど」をキーワードに裏技から小ネタまで隠すことなく披露する沖釣り専門番組!これを見れば意外と知らなかった情報が聞けるかも?
気になる
00 海と青の物語 23 難関の浜名湖三人寄れば大成功? 誰もが楽しめるショアソルトゲームをテーマとした『海と青の物語』。今回は静岡県西部に広がる浜名湖が舞台。淡水と海水が混じり合い豊かな生態系を育むフィールドです。
気になる
00 [新]follow my F 35 奈良県 津風呂湖 陸っぱりバスフィッシングのレジェンド・川村光大郎が“地元超え”を目指し、全国のメジャーフィールドを釣り歩く。舞台は奈良県のビッグバスレイク・津風呂湖。
気になる
00 本気でオカッパリ 103 れんこんで釣りたいっ! 2002年に始まったマジオカも18年以上が経過。老舗オカッパリ番組としても地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…
気になる
9月 16日(火)
前の時間帯へ
17
18
19
20
21
22
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2025/09/08

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/09/08

もっと見る