サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

ディスカバリーチャンネル(Ch.340) [21-3時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • HIMURO.COM SHOP
前の時間帯へ
21
22
23
0
1
2
次の時間帯へ
11月 8日(土)
   番組情報がありません
00 【名車一挙】名車再生!S16:65年式ダッジ・コロネット500(二) 名車一挙
レースで活躍したダッジ・コロネット500をよみがえらせる。今回はレース用ではなく、街で快適に運転できるようにしたい。
気になる
00 [新]知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜:大和工業(日) 日本のスクラップ(鉄くず)は年間、約3480万トン。その多くを電気の力で溶かして新たな鉄鋼製品を作り出す大和工業。鉄で世界を支える技術力に迫ります。
気になる
30 [新]知られざるガリバーエクセレントカンパニーファイル:住友大阪セメント(日) セメントの製造大手、住友大阪セメント。100年以上に渡り、セメントを安定供給してきた。セメントの主原料、石灰石以外の粘土、けい石、鉄原料は廃棄物などを再利用。
気になる
00 知の地平線〜世界をひも解く好奇心〜:テクノロジーが変える働き方/他(二) 仕事の種類ややり方は、何百年も前から絶えず変化している。未来の仕事はどのようになるのか。美貌を使い、野望を叶えていったとされているクレオパトラの真の姿とは?
気になる
30 [新]知の地平線〜世界をひも解く好奇心〜:宇宙から生まれた日常/他(二) 人類が月面着陸してから50年以上が過ぎた。今後はどのような技術発展があるのだろう。現在、ベジタリアンが増えているが、肉を食べないほうがいいのだろうか。
気になる
00 宇宙の仕組み:ミクロコスモスの謎の生物(二) バクテリアやウイルス、その他の異質な極小生命体が地球上でどのように生き、また宇宙における人類の未来にどんな影響を及ぼすのか、新しい発見によって解明する。
気になる
00 宇宙の仕組み:新たな宇宙空間の謎(二) 太陽系外惑星が次々発見され、これまでの宇宙に対する認識が揺らいでいる。最先端の天文学で謎多き異世界、太陽系外惑星が物理の法則に逆らっている仕組みを調査。
気になる
00 スペースタイム・宇宙ガイド S6:生命の起源(二) 今のところ生命体の存在が確認されている天体は地球しかない。科学者たちは、あらゆる角度から生命の起源について探求している。そして、ビッグバンに再び注目が集まる。
気になる
11月 8日(土)
11月 9日(日)
   番組情報がありません
00 【日曜宇宙シアター】解明・宇宙の仕組み S9:白色矮星の呪い(二) 日曜宇宙シアター
超新星のような爆発を起こし、惑星を破壊してしまう危険な一面を持つ白色矮星。宇宙を理解するカギを握る謎に迫る。
気になる
00 【日曜宇宙シアター】解明・宇宙の仕組み S9:次の超新星(二) 日曜宇宙シアター
銀河系には超新星のような爆発を起こそうとしている星が数多く存在。地球の生命を滅亡させる大爆発を起こすのはどの星か?
気になる
00 【日曜宇宙シアター】スペースタイム・宇宙ガイド S6:新たな宇宙の目(二) 日曜宇宙シアター
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が誕生し、人類は2021年から新たな“宇宙の目”を手に入れた。その成果は期待以上で…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S15:85年式マツダRX-7(二) 名車一挙
マイクは'85マツダRX-7を手に入れる。しかしサスペンションに問題がある上、ロータリーエンジンが動かなくて…。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S15:00年式ポルシェ996(二) 名車一挙
IMSベアリングを交換し、エンジンの故障を防ぐ。さらに皮をすいて内装に高級感をプラスする。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S15:70 VWファストバック(二) 名車一挙
1970年代式のフォルクスワーゲン・タイプ3 ファストバックをレストア。オイル漏れやサビなどの問題が見つかる。
気になる
11月 9日(日)
前の時間帯へ
21
22
23
0
1
2
次の時間帯へ
11月 10日(月)
   番組情報がありません
00 名車再生!:ロールス・ロイス・シルヴァースピリット(二) 今回は古くて、まともに走行できないロールス・ロイス・シルヴァースピリットを予算1000ポンドでレストアする。エンジンだけでなく塗装や内装もやり直す。
気になる
00 名車再生!S18:70年式トヨタ ランドクルーザー(二) マイクは日本から1970年代式のトヨタ・ランドクルーザーを輸入する。ウィンチが壊れているだけでなく、ガーターが錆びていて、屋根にも問題が見つかる。
気になる
00 [新]鉄の巨人 蘇るヴィンテージマシン:装甲兵員輸送車(二) 戦車収集家マリオが米軍の指揮戦車M577を博物館から回収。19トンの巨体をコレクションに加える。ホフマン一家は旧式LKWの部品マーケットを開催。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S16:インターナショナルハーベスター(二) 名車一挙
マイクは1968年式インターナショナルハーベスターのトラベルオールを購入。SUVの元とされる車だ。アントが修理を進める。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:フォード・エスコートXR3i(二) 名車一挙
フォード エスコート XR3iをレストア。エンジンは完全に分解する必要があり、ルーフは修理不可能で交換することになる。
気になる
00 セレブの恩返し S3:ケイト・ハドソン 南仏風ガーデン・オアシス(二) ケイト・ハドソンは、将来の義母であり、元教師で献身的な祖母であるメリッサの裏庭を大改造。南フランス風のデザインを取り入れたこのリノベーションでは…。
気になる
11月 10日(月)
11月 11日(火)
   番組情報がありません
00 [新]激撮!警察カーチェイス S2:神を名乗る男(二) 警察が盗まれた軍用車両を追う。そして神を名乗って剣を振り回す人物に遭遇。カージャックが発生し、犯人を追っていると大火事が発生。大勢の命が危険にさらされる。
気になる
00 [新]深層究明!世界怪奇ミステリー S5:政府の極秘実験(二) 半分オオカミで半分人間の怪物「ドッグマン」が、ミシガン州の荒野を徘徊しているという。政府による衝撃の陰謀だと信じる人もいる「ドッグマン」の目撃証言の真相を追う。
気になる
00 [新]セレブの恩返し S3:イディナ・メンゼル トレーニング施設へ大改造(二) イディナ・メンゼルは息子のバスケットボールコーチでありメンターであるジェームズに感謝の気持ちを込めて、彼のガレージをリーグオフィス兼コミュニティスペースに改装。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!S16:アメリカよさらば(二) 名車一挙
マイクとアントがイギリスに帰ることに。アメリカでの仕事はこれにて終了。ここで過ごした6年間を振り返る。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:メルセデス SL55(二) 名車一挙
V8エンジンのメルセデス・ベンツSL55。馬力が出るように改造したいが、高価なキットを海外から輸入せねばならず…。
気になる
00 鉄の巨人 蘇るヴィンテージマシン:フォード(二) フォードトランジットコレクションを誇るオバーマン親子が幻のオーバードライブ付きモデルを求めてザワーラントへ。フィリップはM931トラック2台をベルギーから輸送。
気になる
11月 11日(火)
11月 12日(水)
   番組情報がありません
00 スーパーカー 夢の革新テクノロジー:戦後の急成長(二) 第二次大戦が終戦を迎えてから数年後、自動車メーカーは苦境に立たされていた。しかし、人類が戦争の惨禍から立ち直っていくと、再びスピードを追求する時代が到来する。
気になる
00 [新]ゴールド・ラッシュ〜人生最後の一攫千金〜 S15:忘れられた区画(二) パーカーはドミニオン・クリークで手付かずだった場所を調査する。リックはベガス・バレーの可能性に賭ける。ケビンの掘削機が完全に故障してしまう。
気になる
00 嵐の中で〜気象災害の真実〜 S1:いくつもの竜巻(二) 2022年、テキサス州とカンザス州で巨大な竜巻が次々と発生。あるレストランでは営業中、何の前触れもなく竜巻に襲われる。近くの小学校では校長が生徒を避難させる。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!ワールドツアー S1:フェラーリ 348(二) 名車一挙
今回マイクたちは北イタリアで、アナログなフェラーリ348をレストア。エルヴィスが複雑なタイミングベルトの交換に挑む。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:ボクスホールアストラGTE(二) 名車一挙
今回はボクスホールアストラGTEをレストア。エルヴィスはエンジンの分解から始める。一方、マイクはスペアパーツを探すが…。
気になる
00 スペースタイム・宇宙ガイド S4:未知なる世界(二) 科学者たちは宇宙探査を行い、2019年には初めてブラックホールの撮影に成功。その存在を証明した。しかし、宇宙には解明されていないことも多く…。
気になる
11月 12日(水)
前の時間帯へ
21
22
23
0
1
2
次の時間帯へ
11月 13日(木)
   番組情報がありません
00 [新]アンティーク・ハンター S8:駅のスミス製マスタークロック(二) ドリューは鉄道にまつわる記念品を入手。有名な石工が所有する珍しい彫像も見つける。在庫の一掃処分をしている会社では、熟練した職人の作品を手に入れるチャンスを得る。
気になる
00 [新]THE NAKED S10:自然との共生(二) ハンターと農家が知識を共有し、南アフリカで21日間のサバイバルに挑む。動物たちが手ごわく、2人は食料を得ることができない。とうとう命がけで危険な動物に手を出す。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!ワールドツアー S1:フィアット 126(二) 名車一挙
今回マイクたちはポーランドを旅して、雨ざらしになったフィアット126と出合う。工夫しながら節約してレストアする。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:BMW 335i(二) 名車一挙
BMW 335iのステーションワゴンをM3版のように改造する。エンジンを改良し、M3のような見た目に仕上げる。
気になる
00 深層究明!世界怪奇ミステリー S5:政府の極秘実験(二) 半分オオカミで半分人間の怪物「ドッグマン」が、ミシガン州の荒野を徘徊しているという。政府による衝撃の陰謀だと信じる人もいる「ドッグマン」の目撃証言の真相を追う。
気になる
11月 13日(木)
11月 14日(金)
   番組情報がありません
00 [新]ミリタリー・モーターズ S11:スマホアプリ導入の試み(二) モーロック・モーターズでは特定の部品や車を見つけるのに貴重な時間が奪われることがよくある。そこでミヒャエルは、“モーロッケーション”というアプリを導入するが…。
気になる
00 バック・トゥ・ザ・フューチャー:一度の大冒険(二) 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズに使用された本物のデロリアンを捜すため、ジョシュ・ゲイツとクリストファー・ロイドがハリウッドを捜索する。
気になる
00 スペースタイム・宇宙ガイド S4:重力(二) ニュートンはリンゴが落ちるのを見て万有引力を発見。アインシュタインは相対性理論を発表し、それまでにない宇宙観を提示した。2人の足跡をたどり、引力の謎に迫る。
気になる
00 【名車一挙】名車再生!ワールドツアー S1:BMW E30(二) 名車一挙
ドイツでBMWのE30をレストア。エンジンの最適化やブレーキ交換、ドライアイスを使ったシャシーの洗浄を行う。
気になる
00 【名車一挙】名車再生! S17:フィアット600(二) 名車一挙
今回マイクは、輸入されたフィアット600を購入する。塗装をやり直し、エンジンを分解修理し、冷却装置も直さねばならず…。
気になる
00 スーパーカー 夢の革新テクノロジー:戦後の急成長(二) 第二次大戦が終戦を迎えてから数年後、自動車メーカーは苦境に立たされていた。しかし、人類が戦争の惨禍から立ち直っていくと、再びスピードを追求する時代が到来する。
気になる
11月 14日(金)
11月 15日(土)
   番組情報がありません
00 【名車一挙】名車再生!ワールドツアー S1:BMW E30(二) 名車一挙
ドイツでBMWのE30をレストア。エンジンの最適化やブレーキ交換、ドライアイスを使ったシャシーの洗浄を行う。
気になる
00 [新]プロフェッショナル 仕事の流儀:商売は、縁と情熱で挑め(日) 「北海道物産展」、そのカリスマとして知られるのが本田大助だ。きめ細かな情報網を張り巡らし、本州になじみの薄い食材を発掘。新たに「ある魚」に注目する。
気になる
00 知の地平線〜世界をひも解く好奇心〜:宇宙から生まれた日常/他(二) 人類が月面着陸してから50年以上が過ぎた。今後はどのような技術発展があるのだろう。現在、ベジタリアンが増えているが、肉を食べないほうがいいのだろうか。
気になる
30 [新]知の地平線〜世界をひも解く好奇心〜:スポーツが映す現代社会/他(二) スポーツで人種差別や性差別は減少するのだろうか。また、ソーシャルメディの影響は?“難民”と“亡命者”と“移民”の違いは何なのか。実際のシリア難民に話を聞く。
気になる
   番組情報がありません
11月 15日(土)
前の時間帯へ
21
22
23
0
1
2
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2025/11/08

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/11/08

もっと見る