サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

ミュージック・エア(Ch.324) [1-7時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • HIMURO.COM SHOP
前の時間帯へ
1
2
3
4
5
6
次の時間帯へ
11月 11日(火)

00:50 スパークス:エルヴィル城セッション2022 世界各地でカルト的人気を誇るUSポップ・バンド、スパークスが2022年にフランス・エルヴィル城で行ったセッション。

気になる
55 ピンク・フロイド:ヴィデオ・キルド・ザ・ラジオ・スター 全世界で2億5千万枚以上のセールスを誇るプログレッシブ・ロックの代表的バンド、ピンク・フロイドのミュージック・ビデオ撮影の裏側に迫るドキュメンタリー。
気になる
30 ブラー:ヴィデオ・キルド・ザ・ラジオ・スター 90年代一世風靡したブリット・ポップ・ムーヴメントの中心的バンド、ブラーのミュージック・ビデオ撮影の裏側に迫るドキュメンタリー。
気になる
00 LIVEダブリンの街角で 〜Other Voices〜EP109 グリフ・リース他 今回は英ウェールズの国民的バンド、スーパー・ファーリー・アニマルズのフロントマン、グリフ・リース等が登場。(2019年収録)
気になる
00 ジュールズ倶楽部 第365夜▽ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ他 今回はオアシスのノエル・ギャラガー率いる「ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ」、UKポップ・アイコン「デュア・リパ」が登場!(2017年収録)
気になる
06 偉大なる映画音楽作曲家たち Ep12▽「2000年代」 偉大なる映画音楽作曲家を紹介するシリーズ番組。
気になる
00 トム・クルーズ:銀幕のスター ハリウッドのトップスター、トム・クルーズに迫るドキュメンタリー。(2018年制作)
気になる
55 ワンリパブリック:メモリー・レーン 2024年4月放送のアニメ『怪獣8号』のED主題歌を担当する世界的ポップ・バンド、ワンリパブリックのライヴ&ドキュメンタリー。
気になる
11月 11日(火)
11月 12日(水)
03 チープ・トリック:メモリー・レーン 世界に先駆けて日本で火がつき、日本武道館の名を世界中に知らしめたアメリカのロック・バンド、チープ・トリックの軌跡に迫るライヴ&ドキュメンタリー。(2021年制作)
気になる
06 フォリナー:ロック・レジェンズ 80年代にシングルとアルバム両方で全米1位を獲得した米国を代表するロック・バンド、フォリナーの軌跡に迫るライヴ&ドキュメンタリー。(2018年制作)
気になる
33 ビリー・ジョエル:ヴィデオ・キルド・ザ・ラジオ・スター 数多くのヒット曲を持つ世界的ピアノマン、ビリー・ジョエルのミュージック・ビデオ撮影の裏側に迫るドキュメンタリー。
気になる
01 エルトン・ジョン:ア・ライフ・イン・ソング 最も高く評価され成功しているソロ・アーティストの一人、エルトン・ジョンの軌跡に迫るドキュメンタリー。
気になる
00 LIVEダブリンの街角で 〜Other Voices〜EP110 エルボー他 今回は英国を代表するロック・バンド、エルボーが登場。(2019年収録)
気になる
00 ジュールズ倶楽部 第366夜▽タワー・オブ・パワー他 今回は世界最強・最長のファンク・ユニット、タワー・オブ・パワーが登場!(2018年)
気になる
06 Live Lab.#1:KOOLOON 「大人の音楽」をキーワードに、良質な活動をしているアーティストのパフォーマンスを紹介するライブ・シリーズ。今回は今出宏゜率いるジャズ系ユニット、KOOLOONが登場。
気になる
08 TRI HORN BUFFALO LIVE! ジャンルを超えた凄腕メンバーによって結成された「TRI HORN BUFFALO」のライヴをお送りします。2014年3月六本木ORANGE LADY収録。
気になる
11月 12日(水)
前の時間帯へ
1
2
3
4
5
6
次の時間帯へ
11月 13日(木)
   番組情報がありません
00 ブラック・サバス:ライヴ・イン・ベルギー1970 #2 オジー・オズボーン率いるブラック・サバスがデビュー年の1970年にベルギーで行ったライヴ。初期の名曲「N.I.B」「War Pigs」などを披露!
気になる
30 木暮”shake”武彦(RED WARRIORS、原始神母)/MA HEADLINES#580 今回は日本を代表するギタリスト・木暮”shake”武彦(RED WARRIORS、原始神母)が登場!
気になる
00 LIVEダブリンの街角で〜OTHER VOICES〜 #111《出演》ピロー・クイーンズ他 今回はアメリカの名門レーベルSUB POPと契約したアイルランドの女性4人組バンド、ピロー・クイーンズ等が登場。
気になる
00 ジュールズ倶楽部 第367夜▽マニック・ストリート・プリーチャーズ他 今回はUKロック界の重鎮マニック・ストリート・プリーチャーズが登場!(2018年)
気になる
04 Live Lab.#2:ZEKトリオ 「大人の音楽」をキーワードに、良質な活動をしているアーティストのパフォーマンスを紹介するライブ・シリーズ。今回は女性ピアニスト、清水くるみ率いるZEKトリオ。
気になる
02 MIDNIGHT JAM#4▽ゲスト:渡辺香津美 日野JINO賢二を中心に、毎回ゲストを招き洋楽・邦楽のスタンダード曲をカヴァーするライヴ&セッション番組。今回は中川晃教とのセッション!
気になる
58 ミシェル・ペトルチアーニ・トリオ:ライヴ・イン・ジャーマニー1998 先天性の骨形成不全症を抱えながらも、ヨーロッパで初めて名門ブルーノート・レコードと契約、フランス最高のピアニストと讃えられたミシェル・ペトルチアーニのライヴ。
気になる
11月 13日(木)
11月 14日(金)
57 ロリー・ギャラガー:ライヴ・イン・ロンドン1972 アイルランド出身の伝説のブルース・ロック・ギタリスト、ロリー・ギャラガーが1972年にロンドンで行ったライヴ。
気になる
27 フリートウッド・マック:バンドの流儀 1977年リリースのアルバム『噂』が4000万枚以上の売り上げを記録した70年代ロック・ポップシーンを代表するグループ、フリートウッド・マックの軌跡に迫るドキュメンタリー
気になる
30 バディ・ホリー:ロック・レジェンズ ビートルズ等に影響を与え、飛行機事故により22歳の若さで亡くなった伝説のロックンロール・スター、バディ・ホリーの軌跡を辿るライヴ&ドキュメンタリー (2017年制作)
気になる
00 LIVEダブリンの街角で〜OTHER VOICES〜 #112《出演》エディターズ他 今回は英国を代表するロック・バンド、エディターズが登場。(2020年収録)
気になる
00 ジュールズ倶楽部 第368夜▽ビョーク、ザ・ブリーダーズ他 今回はアイスランドの歌姫ビョーク、元ピクシーズのキム・ディール率いる90年代のUSオルタナティヴ・ロックを代表する人気バンド、ブリーダーズが登場!(2018年)
気になる
06 Live Lab.#3:YUME-GOTO 「大人の音楽」をキーワードに、良質な活動をしているアーティストのパフォーマンスを紹介するシリーズ。今回はジャズ・フュージョン・ユニット、YUME-GOTOが登場!
気になる
03 チック・コリア・アコースティック・バンド:ライヴ・イン・ミュンヘン1989 “ジャズ・ピアノの神様”チック・コリア率いる生楽器で伝統的なジャズを演奏する「チック・コリア・アコースティック・バンド」が1989年にミュンヘンで行ったライヴ。
気になる
11月 14日(金)
11月 15日(土)
08 ジャスティン・ビーバー:スーパースター・ライジング 世界的スーパースター、ジャスティン・ビーバーの軌跡に迫るドキュメンタリー。(2019年制作)
気になる
25 マライア・キャリー:ダーリン・ディーバ 世界の歌姫マライア・キャリーの軌跡を辿ったドキュメンタリー。
気になる
20 The xx:ライヴ・イン・メキシコ2013 2017年のアルバムで全米2位を獲得した英国のバンド、The xxが2013年にメキシコで行ったライヴ。
気になる
00 LIVEダブリンの街角で 〜OTHER VOICES〜 #113《出演》デヴィッド・グレイ 今回は英国を代表するシンガー・ソングライター、デヴィッド・グレイが登場。
気になる
00 ジュールズ倶楽部 第369夜▽フローレンス・アンド・ザ・マシーン、フェミ・クティ他 今回はアルバムで全米1位を獲得している英国のバンド、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、アフロビートの創始者フェラ・クティの息子フェミ・クティ等が登場!(2018年)
気になる
59 Live Lab.#4:Naked Mau 「大人の音楽」をキーワードに、良質な活動をしているアーティストのパフォーマンスを紹介するライブ・シリーズ。今回はNaked MAUが登場!
気になる
00 松岡直也&ウィシング・ライブ〜音楽活動60周年記念〜 日本が誇る伝説のジャズ・ピアニスト、ラテン・フュージョン・ミュージシャン、作曲家、編曲家である松岡直也の2012 年のライヴをお送りします。
気になる
11月 15日(土)
前の時間帯へ
1
2
3
4
5
6
次の時間帯へ
11月 16日(日)
42 ノトーリアス・B.I.G.:ポップ・プロフィール 90年代の東海岸ヒップホップを代表する伝説のラッパー、ノトーリアス・B.I.G.の軌跡に迫るドキュメンタリー。(2015年制作)
気になる
11 カニエ・ウェスト:ストーリー&ソングス 2019年時点でグラミー賞21回受賞、2005年よりアルバム8作連続全米1位を記録しているラッパー、カニエ・ウェストの軌跡とヒット曲に迫るドキュメンタリー。(2018年制作)
気になる
38 ジャスティン・ビーバー:ロンドン・ライヴ2012 カナダ出身の世界的ポップアイドル、ジャスティン・ビーバーが2012年ロンドンで行ったライヴ。
気になる
30 天使のコーラス#566 世界でもトップクラスの合唱団の演奏をお送りする番組。
気になる
00 LIVEダブリンの街角で 〜OTHER VOICES〜 #114《出演》アンナ・ミーケ他 今回はアイルランドのマルチ奏者でシンガーソングライター、アンナ・ミーケが登場。(2020年制作)
気になる
00 ジュールズ倶楽部 第370夜▽カマシ・ワシントン他 今回はLAジャズの最重要人物カマシ・ワシントン等が登場!(2018年)
気になる
04 Live Lab#5/原久美 「大人の音楽」をキーワードに、良質な活動をしているアーティストのパフォーマンスを紹介するライブ・シリーズ。今回は原久美が登場。
気になる
00 ロック歴史秘話〜Rock Legends〜Ep1シカゴ・ブルース ロックンロールの先駆者でブルースとロックの橋渡し的存在ボ・ディドリーを中心にシカゴ・ブルースに迫るライヴ&ドキュメンタリー。(2019年制作)
気になる
30 ロック歴史秘話〜Rock Legends〜Ep2ニュー・オリンズ エルヴィス・プレスリーが「真のロックンロールの王様」と称していたファッツ・ドミノなどニュー・オリンズの音楽に迫るライヴ&ドキュメンタリー。(2019年制作)
気になる
57 ブルーノ・マーズ:ザ・ファイネスト グラミー賞を15回受賞している“音楽界の至宝” ブルーノ・マーズ の軌跡を辿るドキュメンタリー。
気になる
11月 16日(日)
11月 17日(月)
50 ノラ・ジョーンズ:ライヴ・アット・ロニー・スコッツ2017 世界的シンガー・ソングライター、ノラ・ジョーンズが2017年9月にロンドンの名門ジャズ・クラブ=ロニー・スコッツで行ったライヴ。
気になる
24 レイ・チャールズ:ライヴ・イン・フランス1961 盲目の伝説的天才ソウル・アーティスト、レイ・チャールズが1961年にフランスで行ったライヴ。
気になる
57 リッキー・リー・ジョーンズ:メモリー・レーン 1980年にグラミー賞の最優秀新人賞を受賞したアメリカを代表する女性シンガー・ソングライター、リッキー・リー・ジョーンズのライヴ&ドキュメンタリー。
気になる
00 LIVEダブリンの街角で〜OTHER VOICES〜 #115《出演》ルーシー・ローズ他 今回は2014年の日本のTVアニメ『蟲師 続章』主題歌として起用された英国シンガー・ソングライター、ルーシー・ローズが登場。(2020年制作)
気になる
00 ジュールズ倶楽部 第371夜▽ナイル・ロジャース&シック他 今回はダンス・ミュージック界の最重要バンド、ナイル・ロジャース&シック等が登場!(2018年)
気になる
06 Live Lab#6:Spanish Connection 「大人の音楽」をキーワードに、良質な活動をしているアーティストのパフォーマンスを紹介するライブ・シリーズ。今回はSpanish Connectionが登場。
気になる
00 ロック歴史秘話〜Rock Legends〜Ep3ロカビリー エヴァリー・ブラザース、リッキー・ネルソン、ブレンダ・リーを中心に、「ロカビリー」に迫るライヴ&ドキュメンタリー。(2019年制作)
気になる
31 ロック歴史秘話〜Rock Legends〜Ep4ティーン・アイドル フランキー・アヴァロン、ボビー・ヴィー等を中心に、1950年代〜1960年代かけて人気を誇った「ティーン・アイドル」に迫るライヴ&ドキュメンタリー。(2019年制作)
気になる
11月 17日(月)
11月 18日(火)
   番組情報がありません
11月 18日(火)
前の時間帯へ
1
2
3
4
5
6
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2025/11/11

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/11/11

もっと見る