サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

寄席チャンネル(Ch.542) [2-8時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

  • HIMURO.COM SHOP
前の時間帯へ
2
3
4
5
6
7
次の時間帯へ
10月 10日(金)
   番組情報がありません
00 三遊亭好青年「忍者会社(三遊亭好青年作)/怪談牡丹灯籠 お札はがし」 スウェーデン人初の落語家が師匠・三遊亭好楽が開いた寄席で有名な怪談噺に挑戦!
気になる
00 宝井琴鶴「百物語・さらやしき」一龍斎貞奈「講談リポート・本所七不思議」北斎百話 やっぱり怪談が好き!なアナタは必見!葛飾北斎にまつわる身も凍るようなコワい噺の数々を、宝井琴鶴、一龍斎貞奈がお届け!
気になる
00 三遊亭兼太郎「井戸の茶碗」〜独演会 今宵の兼太郎 二つ目昇進で「けん玉」から「兼太郎」に“出世”?ご存じ三遊亭兼好の惣領弟子の独演会が寄席チャンネル初登場!
気になる
00 旭堂南慶、旭堂みなみ〜『第33回講談ライブみなみ屋』より 上方ならではの講談は、いわば冗舌の芸。旭堂南慶「吉良の忠臣と北斎」、旭堂みなみ「赤垣のかぼちゃ娘」を披露。
気になる
00 CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol.9(前編)〜すずらん亭◇松本梨香 落語界唯一無二のヲタク落語の星☆春風亭吉好が、人気声優をゲストに招いて、熱いヲタクトークと大爆笑のヲタク落語を披露。ゲストに声優・松本梨香が登場。
気になる
00 京山幸太「子は鎹」〜美しき浪曲師が新しいスタイルを生む! お笑いと伝統芸能・浪曲を融合させた新しいスタイルで、これからの浪曲界の裾野を広げていく若手ホープの独演会をお届け。
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
10月 10日(金)
10月 11日(土)
30 錦笑亭満堂「妲己のお百/ベタvs.シュール20年戦争(錦笑亭満堂・作、ネタおろし)」 真打昇進披露興行は、前代未聞の日本武道館で6千人を動員!落語界の常識を次々に塗り替えていくトップランナーが、新作と怪談噺を披露する独演会をお届け!
気になる
00 宝井琴梅「百物語・お岩さん」『講談で楽しむ北斎百話 怪談特集』 やっぱり怪談が好き!なアナタは必見!葛飾北斎にまつわる身も凍るようなコワい噺の数々を、宝井琴梅が披露する!
気になる
00 三遊亭好楽「お世話になった人々」三遊亭とむ改メ錦笑亭満堂「手水廻し」 『笑点』のあの人気者がついに登場!ピンクの着物のおじさん、三遊亭好楽が大人気の弟子の真打昇進襲名披露に大輪の花をそえる!
気になる
00 古今亭志ん輔「文七元結」 昭和の大名人・志ん朝の志を継ぐ語り口の名人芸。コロナ禍の自粛期間を経て復活した独演会で、人情噺「文七元結」を披露する。
気になる
00 CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol.9(後編)〜すずらん亭◇松本梨香 落語界唯一無二のヲタク落語の星☆春風亭吉好が、人気声優をゲストに招いて、熱いヲタクトークと大爆笑のヲタク落語を披露。ゲストに声優・松本梨香が登場。
気になる
00 金原亭世之介「時そば」〜バラエティ、ドラマと活躍した元祖アイドル落語家! オバケ番組「欽ドン」や「笑ってる場合ですよ」、ドラマにも出演して人気を獲得!以来40年以上第一線で活躍してきた人気落語家の独演会をたっぷり!
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
10月 11日(土)
前の時間帯へ
2
3
4
5
6
7
次の時間帯へ
10月 12日(日)
   番組情報がありません
00 三遊亭丈助(たん丈 改メ)「出来心」「老人前座じじ太郎」〜真打昇進披露高座 サラリーマンを経験したのち脱サラし42歳で新作の神様・圓丈に弟子入り。還暦を前に悲願の真打昇進を実現したたん丈改メ三遊亭丈助が、得意の新作落語も披露する。
気になる
00 立川談修「後生鰻」「庖丁」〜談修インザダークVol.7 談志が生前最後に真打昇進を認めた弟子の、正攻法で清々しい後味の「ダーク」な落語、人気のシリーズ落語会から「後生鰻」「庖丁」をお送りする。
気になる
00 神田松鯉「天保六花撰玉子の強請/源平盛衰記扇の的」〜名人が磨き上げた至高の話芸 講談界の風雲児、あの松之丞がほれた師匠が2019年遂に人間国宝に。『連続物』にこだわりその芸を後世に引き継ごうとする名人が磨き上げた至高の話芸を堪能。
気になる
00 柳家権太楼「らくだ」〜押しも押されもしない現代落語界の爆笑王が大ネタを披露! 噺家を志してから54年、18人抜きでの真打昇進、文部科学大臣賞や紫綬褒章受章した「生けるレジェンド」が、長屋の嫌われ者だった弟分の死に遭う兄貴分を熱演。
気になる
00 CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol.10(前編)〜すずらん亭◇日高のり子 落語界唯一無二のヲタク落語の星☆春風亭吉好が、人気声優をゲストに招いて、熱いヲタクトークと大爆笑のヲタク落語を披露。ゲストに声優・日高のり子が登場。
気になる
00 【浪曲】富士綾那「二銭銅貨」 〜第一回 兜町浪曲会 明日を唸る より 日本浪曲協会会長・東家三楽の愛弟子で、浪曲師と女優の二足の草鞋を履くフレッシュな女流浪曲師が吹かす浪曲の新しい風!
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
10月 12日(日)
10月 13日(月)
   番組情報がありません
00 春風亭昇咲「元犬」春風亭朝枝「締め込み」〜グリーンホール寄席 精鋭二人落語会 『桁違いの超新星』との呼び声高い、一之輔の弟弟子・朝枝と、春風亭昇太期待の9番弟子・昇咲。大きな可能性を秘めたイケメンふたりの高座を先取り!
気になる
00 浪曲:真山隼人「名刀稲荷丸」/東家三楽「木村の梅」〜日本浪曲協会大演芸まつり 日本浪曲協会大演芸まつりより、2018年文化庁芸術祭新人賞の東西ダブル受賞の一人、真山隼人「名刀稲荷丸」、さらに浪曲界の名手、東家三楽が登場。
気になる
00 三遊亭兼太郎「井戸の茶碗」〜独演会 今宵の兼太郎 二つ目昇進で「けん玉」から「兼太郎」に“出世”?ご存じ三遊亭兼好の惣領弟子の独演会が寄席チャンネル初登場!
気になる
00 桂阿か枝「三十石/質草舟唄」〜故五代目文枝ゆずりの話芸を寄席チャンネルで初披露! 五代目桂文枝最後の弟子!2021年第16回繁昌亭大賞奨励賞受賞!故五代目文枝ゆずり、軽妙な話芸を寄席チャンネルで初披露!
気になる
05 CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol.10(後編)〜すずらん亭◇日高のり子 落語界唯一無二のヲタク落語の星☆春風亭吉好が、人気声優をゲストに招いて、熱いヲタクトークと大爆笑のヲタク落語を披露。ゲストに声優・日高のり子が登場。
気になる
00 柳家さん花「寝床」〜小んぶ改め柳家さん花 真打昇進披露 柳家さん喬独演会より 柳家さん喬一門から2021年で二人目の真打に昇進した、小んぶ改め柳家さん花の高座で、義太夫好きの大家の旦那が長屋の面々を素人芸で困らせる演目「寝床」を披露する。
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
10月 13日(月)
10月 14日(火)
00 講談 宝井琴梅「耳なし芳一」小泉八雲・作/鶴田流琵琶:榎本百香「平家物語〜冒頭」 講談協会元会長の語りと繊細な琵琶の音色が融合して恐怖を盛り上げる!最凶の呼び声高い小泉八雲の名作怪談で身も心も震えるひと時を!
気になる
30 【講談】神田陽乃丸「妲己のお百 十万坪の亭主殺し」〜二人会「めでたやめでた」より 二ツ目に昇進したばかりのフレッシュな後輩・陽菜改め神田陽乃丸が「妲己のお百 十万坪の亭主殺し」を披露する。
気になる
00 浪曲:東家一太郎「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」東家浦太郎「五稜郭始末記」 日本浪曲協会大演芸まつりより、2018年文化庁芸術祭新人賞を受賞した東家一太郎「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」と名手・東家浦太郎の「五稜郭始末記」をお送りする。
気になる
00 笑福亭鶴光「女給の文〜生徒の作文」「掛取り」〜大人気ラジオ番組のレジェンド登場 ラジオ番組『笑福亭鶴光のオールナイトニッポン』で12年。弟子の学光、里光、和光らも活躍中で、あの福山雅治がしゃべりの師匠と公言した語りの達人が本業の落語で魅せる!
気になる
00 旭堂南照「井戸の茶碗」、旭堂みなみ「正成公の幼年時代」〜旭堂一門会 此花千鳥亭 饒舌、柔和、これが上方の講談だ!
気になる
00 古今亭志ん吉「厩火事」「お面接(春風亭昇々作)」〜早稲田大学“非”落研が落語家に。 数々の若手登竜門で優秀な成績を収めている注目の二つ目・古今亭志ん吉が「厩火事」「お面接(春風亭昇々作)」の見ごたえある高座をお送りする。
気になる
00 柳家権太楼「疝気の虫」〜紫綬褒章受賞の現代落語界の爆笑王、渾身の二席! 寄席の華!笑わせる落語、ウケる落語を追い続けて、伝統芸能の聖地・三鷹芸術文化センターで独演会を今年も開催。病の元となる『虫』を演じる「疝気の虫」を披露。
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
10月 14日(火)
前の時間帯へ
2
3
4
5
6
7
次の時間帯へ
10月 15日(水)
   番組情報がありません
00 柳家喜三郎「化け物使い/佃祭」〜柳家さん喬一門きっての元気印が勢いに乗る! 令和5年度の国立演芸場花形演芸大賞で金賞を受賞し、勢いに乗るホープが、一番大切にしている人気独演会。
気になる
00 CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol.22(前) ゲスト:小清水亜美 落語界唯一無二のヲタク落語の星☆春風亭吉好が、人気声優をゲストに招いて、熱いヲタクトークと大爆笑のヲタク落語を披露。ゲストに声優・小清水亜美が登場。
気になる
00 三遊亭兼太郎「たいこ腹」「天災」〜独演会 今宵の兼太郎 二つ目昇進で「けん玉」から「兼太郎」に“出世”?ご存じ三遊亭兼好の惣領弟子の独演会が寄席チャンネル初登場!
気になる
00 【浪曲】三原麻衣「は組小町」京山幸太「六代目横綱阿武松緑之助」〜関西浪曲特選会 人気の若手から話題の美人曲師、関西を代表する重鎮までが豪華競演!
気になる
00 国本はる乃「吉良仁吉」一龍齋貞寿「間十次郎」〜よってらっしゃい貞寿・はる乃二人会 会社員から転身した人気講談師と、浪曲界のレジェンド・故国本武春がその才能を見出したニューヒロインの二人会。チカラとチカラのぶつかりあいを堪能!(曲師:沢村美舟)
気になる
00 立川志らべ「初天神」『立川志らべ落語会』〜師匠・志らくも認めるギャグセンス! 立川志らくに入門後、ミッキー・カーチスの付き人も務め、競輪のコラム執筆も続ける。アフロヘアがひときわ目を惹き、厳しい立川流の昇進試験を勝ち抜いた実力派が登場!
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
10月 15日(水)
10月 16日(木)
   番組情報がありません
00 田辺一邑・一龍斎貞花『講談協会×道楽亭 特別講談会』後編 若手有望株から美しき女流講談師、重鎮から会長まで講談協会オールスターズが十八番の演目をひっさげ講談の魅力を伝える!
気になる
00 CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol.22(後) ゲスト:小清水亜美 落語界唯一無二のヲタク落語の星☆春風亭吉好が、人気声優をゲストに招いて、熱いヲタクトークと大爆笑のヲタク落語を披露。ゲストに声優・小清水亜美が登場。
気になる
00 笑福亭喬若「阿弥陀池/粗忽長屋」〜人気と実力を兼ね備えた上方落語家! 落語界の松坂大輔!大阪の名門寄席である天満天神繁昌亭での独演会はいつも満員御礼!上方落語ならではの演目を引っさげて、お江戸のホール独演会をお送りする。
気になる
00 【講談】旭堂南鈴「男の花道」「鬼あざみ清吉(せいきち)」『旭堂南鈴独演会 2022』 「NHK鉄オタ選手権」のメーテル役でおなじみ女流講談師の旭堂南鈴が上方ならではの口演。
気になる
00 三門綾「十返舎一九とその娘/吹雪に咲く花」〜2024年年季明け、注目の若手浪曲師! 弥次・喜多で有名な「東海道中膝栗毛」の作者のエピソードを、大師匠三門博先生の演目の継承を目指す注目の若手イケメン浪曲師、三門綾がうなる。曲師: 沢村理緒。
気になる
00 林家種平「太鼓腹」〜昭和の爆笑王・初代林家三平の弟子が登場! 前座時代は立川談四楼、らぶ平、柳家権太楼とアイドル落語家バンド『少女ふれんど』を結成し、レコードもリリースした『林家の重鎮』が円熟の高座を披露する。
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
10月 16日(木)
10月 17日(金)
   番組情報がありません
00 三遊亭遊七「荒茶」千山ユキ「本能寺」、逢坂誉士「三方ヶ原」〜琵琶寄席 前編 徳川家康の戦国の世を琵琶奏者たちが語り尽くす。落語家・三遊亭遊七も参戦、関ケ原間近の戦国武将たちが登場する落語「荒茶」を披露。
気になる
10 CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol.23(前) ゲスト:新井里美 落語界唯一無二のヲタク落語の星☆春風亭吉好が、人気声優をゲストに招いて、熱いヲタクトークと大爆笑のヲタク落語を披露。ゲストに声優・新井里美が登場。
気になる
00 笑福亭鉄瓶「時うどん/お花半七 なれそめ」〜鶴瓶にあこがれ、いまや人気落語家に! ノンフィクション落語で一躍注目を集めた人気者の話芸をたっぷり!おなじみの上方演目「時うどん」と、演目「宮戸川」の主人公、お花と半七のなれそめを語る。
気になる
00 神田松鯉「屏風の蘇生/無筆の出世」〜あの神田伯山が惚れた師匠の超一流の話芸を堪能 傘寿を迎えた今も稽古稽古で年間200以上の高座をつとめる人間国宝。酩酊した書家が余計な文字を書いてしまう「屏風の蘇生」と、雑役の身分の男の出世譚を披露する。
気になる
00 春風亭昇々「待ちわびて/天災」〜一世を風靡した「成金」の一人が真打昇進後初登場! イケメン落語家ランキング2年連続1位、でも実は、オタクでシャイ?春風亭昇太の弟子・昇々が繰り拡げる『昇々ワールド』を存分お届け。
気になる
00 三遊亭らっ好「しの字嫌い」〜笑点の人気者・好楽初の孫弟子!初めてのホール独演会! 芸名の由来はラッコから、という三遊亭らっ好の初のホール独演会。『し』の字を言うのを禁止にしたご隠居と使用人・権助のやりとりを描いた「しの字嫌い」を披露する。
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
10月 17日(金)
前の時間帯へ
2
3
4
5
6
7
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2025/10/10

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/10/10

もっと見る