テレビ王国

Gガイド.テレビ王国の検索結果

「趣味/教育 - 生涯教育・資格」に関連する番組一覧

NHK高校講座 ベーシック数学 文字式について[字]
5/8 (Thu) 10:50 ~ 11:00 (10分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 趣味/教育 , バラエティー
数学でつまづきやすい文字の計算。基本的なルールを知れば難しくありません。キーワードは「項に区切る」です。番組を見て、苦手を克服しましょう。
きょうの健康 ニュース「特定健診の活用術 生活習慣病を防ぐ!」[解][字]
5/8 (Thu) 12:00 ~ 12:15 (15分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 情報/ワイドショー , ドキュメンタリー/教養 , 趣味/教育
メタボに注目した「特定健診」の結果を活用すると、脳卒中や心筋梗塞など生活習慣病の効果的な予防につなげることができるんです。健診結果の驚きの見方と対策をご紹介!
NHK短歌 三十一音で扉が開く テーマ「たからもの」[字]
5/8 (Thu) 14:10 ~ 14:35 (25分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 趣味/教育
第1週の入門コース「三十一音で扉が開く」。選者は横山未来子さん。レギュラーの菊池銀河さんと横田真子さんが、短歌を詠むことに初挑戦。司会はヒコロヒーさん。
きょうの健康 みんなの「知りたい!」「ひざの痛み」[解][字]
5/8 (Thu) 20:30 ~ 20:45 (15分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 情報/ワイドショー , ドキュメンタリー/教養 , 趣味/教育
インターネットでよく検索されているキーワードを読み解きながら番組に寄せられた質問にもお答えする、みんなの「知りたい!」。今回のテーマはひざの痛み。専門家が解説。
ハングルッ!ナビ(5)私は日本人です
5/8 (Thu) 23:00 ~ 23:20 (20分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 趣味/教育
今回から表現の学習。INI佐野雄大と一緒に学ぼう▽マンスリーゲストはBOYNEXTDOOR!▽スキット・5月は大型ショッピングモール▽韓国料理「ビビンバ」
しあわせ気分のスペイン語(5)ガリシア語教育
5/8 (Thu) 23:30 ~ 23:50 (20分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 趣味/教育
スペイン北西部のガリシア地方。豊かな大自然に生きる人々の暮らしに密着しながら、初歩的な会話を学ぶ新シリーズ。前園真聖さんと一緒にしあわせになるヒントを探そう!
5分でみんなの手話 はじめまして 大西です[字]
5/9 (Fri) 4:10 ~ 4:15 (5分) NHK総合1・東京(Ch.1) 福祉 , 趣味/教育
2021年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。今回は「はじめまして。大西です。」を覚えましょう。
中国語!ナビ(5)形容詞の文/上海アイドルとネットでおしゃべり!
5/9 (Fri) 5:30 ~ 5:50 (20分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 趣味/教育
形容詞が述語になる文の作り方▽クイズ「ふなチャレ!」▽上海のアイドル歌手Nanaさんとネットでおしゃべり。
NHK高校講座 歴史総合 石油危機とアジアの経済発展[字]
5/9 (Fri) 5:50 ~ 6:10 (20分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 趣味/教育 , ドキュメンタリー/教養
沖縄を代表するソウルフードと、1975年の海洋博がたどった山あり谷ありの道のりとは? この2つから戦後沖縄の苦難の歴史と世界のダイナミックな経済史が見えてくる。
きょうの健康 変形性ひざ関節症「“切らない治療”とサプリメント 評価は?」[解][字]
5/9 (Fri) 6:10 ~ 6:25 (15分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 情報/ワイドショー , ドキュメンタリー/教養 , 趣味/教育
ひざを切らない治療や再生治療など変形性ひざ関節症の治療には新しいものが登場している。サプリメントの利用者も多い。希望する人に知っておいてほしいことを詳しく解説。
NHK高校講座 家庭総合 結婚いろいろ…?[字]
5/9 (Fri) 10:40 ~ 11:00 (20分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 趣味/教育
生きていくために必要な知識や技術を学ぶ!それが家庭総合です。多様な人々と関わり、過去や未来に想像力を働かせながら、どんな暮らしを営んでいきたいか考えましょう。
NHK高校講座 ビジネス基礎 経済の仕組みとビジネス[字]
5/9 (Fri) 11:00 ~ 11:10 (10分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 趣味/教育
「ビジネス基礎」に対応した番組です。ビジネスの諸活動に対応する知識・技術・能力・態度と、経済社会の一員としての心構えなどを育みます。
NHK高校講座 芸術/美術Ⅰ 鑑賞[字]
5/9 (Fri) 11:10 ~ 11:30 (20分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 趣味/教育 , ドキュメンタリー/教養
美術作品を見るときには、いくつかのポイントをふまえると、より作品の魅力やメッセージに気づくことができます。今回はいくつかの作品を見ながら、鑑賞について学びます。
NHKみんなの手話(5)家族[字][手]
5/9 (Fri) 11:30 ~ 11:55 (25分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 福祉 , 趣味/教育
今日は「#5 家族」の表現です。キーフレーズは「姉と僕と弟です。」です。
NHKみんなの手話(6)出身地・地名[字][手]
5/9 (Fri) 14:35 ~ 15:00 (25分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 福祉 , 趣味/教育
#6のテーマは「出身地・地名」です。キーフレーズは「僕は東京出身です。」です。
100分de名著“谷川俊太郎詩集” [新](1)詩人の誕生[解][字]
5/9 (Fri) 15:05 ~ 15:30 (25分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) ドキュメンタリー/教養 , 趣味/教育
18歳で詩人・三好達治に見いだされ21歳にはデビュー詩集「二十億光年の孤独」を発表した谷川俊太郎。度々教師に反発し大学進学も拒否。その胸の内には何があったのか?

Gガイド.テレビ王国 メニュー