テレビ王国

Gガイド.テレビ王国の検索結果

「劇場/公演 - 落語・演芸」に関連する番組一覧

桂阿か枝「三十石/質草舟唄」〜故五代目文枝ゆずりの話芸を寄席チャンネルで初披露!
6/8 (Sat) 4:00 ~ 5:10 (70分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
五代目桂文枝最後の弟子!2021年第16回繁昌亭大賞奨励賞受賞!故五代目文枝ゆずり、軽妙な話芸を寄席チャンネルで初披露!
柳家小満ん「富久」〜柳家小満んの会より
6/8 (Sat) 5:10 ~ 6:00 (50分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , ドキュメンタリー/教養
昭和36年に入門、古典落語の珍しい演目を披露することに喜ぶファンも多い、75歳のベテラン柳家小満んの高座をお送りする。
桂竹丸「西郷隆盛」〜池袋演芸場12月中席より
6/8 (Sat) 7:05 ~ 7:30 (25分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
2018年12月14日池袋演芸場にて収録。桂竹丸は、1981年桂米丸に入門。新作落語を手掛ける中、2014年にはタイ語による落語をバンコク・チュラロンコン大学で披露した。
桂福丸「時うどん」「書割盗人」〜異色落語家がコロナ禍に元気を届ける!
6/8 (Sat) 8:00 ~ 9:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
小学生の時に落語に出会った少年が、阪神大震災で笑いの大切さを思い知らされ…灘校から京大卒の異色落語家がコロナ禍に元気を届ける!
笑福亭鶴光「袈裟御前」「宿屋仇」〜今なお人気を博す深夜放送のレジェンド!
6/8 (Sat) 10:00 ~ 11:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
六代目笑福亭松鶴に入門。1974〜85年の「オールナイトニッポン」パーソナリティとしての人気の一方で、落語には一層を本腰を入れ、70歳を過ぎてなお東京・大阪で活躍!
桂雀太「らくだ」〜東西の名だたる賞を総なめ!大盛況の人気!
6/8 (Sat) 11:00 ~ 12:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
関西はもちろん東京でも毎月のように独演会を行い大盛況の人気者が、今年2023年限りの国立演芸場で一世一代の独演会を開催!たっぷり三席を披露する。『桂雀太独演会』
春風亭柳橋「親子酒」「お見立て」〜『一笑懸命』な落語家として、笑いの種を全国に
6/8 (Sat) 12:00 ~ 13:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
落語芸術協会で副会長を務める春風亭柳橋の高座で、禁酒を誓い合った酒好き親子の顛末「親子酒」と、小さな嘘が思わぬ形で膨らむ、落語ならではの演目「お見立て」を披露。
落語◆橘家圓太郎「馬の田楽」【TV初放送】
6/8 (Sat) 18:40 ~ 19:15 (35分) 衛星劇場(Ch.628) 劇場/公演
味噌の荷を馬に積んで持って来た男。いくら呼んでも誰も出て来ないので、馬を道端につないで…(2024年3月19日 紀伊國屋ホール)
2024年 31分 放送日:8・18・24
落語◆橘家圓太郎「馬の田楽」【TV初放送】
6/8 (Sat) 18:40 ~ 19:15 (35分) 衛星劇場(Ch.219) 劇場/公演
味噌の荷を馬に積んで持って来た男。いくら呼んでも誰も出て来ないので、馬を道端につないで…(2024年3月19日 紀伊國屋ホール)
2024年 31分 放送日:8・18・24
【講談】一龍齋貞友「無欲の出世(出世の富くじ)/厩火事」〜二刀流の人気者が登場!
6/8 (Sat) 21:00 ~ 22:30 (90分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
「忍たま乱太郎」のしんべヱ、「ちびまる子ちゃん」のお母さん、子供から大人まで誰もが知っているあの声の主。人間国宝・一龍斎貞水の遺志を継ぐ女流講談師の独演会!
隅田川馬石「火焔太鼓」〜名人・志ん生も名乗った名跡を継ぐ実力派
6/8 (Sat) 22:30 ~ 23:00 (30分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
品の良い語り口と絶妙なしぐさに思わず引き込まれる、名門・古今亭の人気者、隅田川馬石の独演会『25年目の馬石』の高座をお送りする。
CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol.20(後) ゲスト:後藤沙緒里
6/8 (Sat) 23:00 ~ 0:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , アニメ/特撮
落語界唯一無二のヲタク落語の星☆春風亭吉好が、人気声優をゲストに招いて、熱いヲタクトークと大爆笑のヲタク落語を披露。ゲストに声優・後藤沙緒里が登場。
三遊亭兼太郎「たいこ腹」「天災」〜独演会 今宵の兼太郎
6/9 (Sun) 0:00 ~ 1:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
二つ目昇進で「けん玉」から「兼太郎」に“出世”?ご存じ三遊亭兼好の惣領弟子の独演会が寄席チャンネル初登場!
入舟辰乃助「天災(ネタおろし)/阿武松」〜エピソードに事欠かない大爆笑の独演会!
6/9 (Sun) 1:00 ~ 2:30 (90分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
ツイているのか、いないのか?偶然不良の集会に居合わせモザイク顔で全国放送、デビュー日にタクシーが道を間違え破門宣告、逸話に恵まれた若手の独演会をお届け。
京山幸枝若「千人坊主−前編」笑福亭鶴光「高津の富」がぶり四つ 鶴光・幸枝若二人会
6/9 (Sun) 4:00 ~ 5:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
「オールナイトニッポン」のレジェンドMC笑福亭鶴光と、2023年の文部科学大臣賞受賞の京山幸枝若が火花を散らす!落語「高津の富」、浪曲「千人坊主」などを披露。
神田松鯉「天保六花撰玉子の強請/源平盛衰記扇の的」〜名人が磨き上げた至高の話芸
6/9 (Sun) 5:00 ~ 6:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
講談界の風雲児、あの松之丞がほれた師匠が2019年遂に人間国宝に。『連続物』にこだわりその芸を後世に引き継ごうとする名人が磨き上げた至高の話芸を堪能。
落語特選会「庖丁」三遊亭圓生
6/9 (Sun) 6:00 ~ 6:50 (50分) TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ(Ch.617) バラエティー , 劇場/公演
地上波TBSで30年も続いた長寿番組「落語特選会」から選りすぐりのラインアップを紹介する。今回お送りするのは、三遊亭圓生の一席「庖丁」。
落語特選会「庖丁」三遊亭圓生
6/9 (Sun) 6:00 ~ 6:50 (50分) TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ(Ch.297) バラエティー , 劇場/公演
地上波TBSで30年も続いた長寿番組「落語特選会」から選りすぐりのラインアップを紹介する。今回お送りするのは、三遊亭圓生の一席「庖丁」。
桂竹丸「明智光秀」〜池袋演芸場12月中席より
6/9 (Sun) 7:00 ~ 7:30 (30分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー
2018年12月13日池袋演芸場にて収録。桂竹丸は、1981年桂米丸に入門。新作落語を手掛ける中、2014年にはタイ語による落語をバンコク・チュラロンコン大学で披露した。
落語研究会「商売根問」五街道雲助、「穴どろ」柳亭市馬 ほか
6/9 (Sun) 7:00 ~ 9:00 (120分) TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ(Ch.617) バラエティー , 劇場/公演
歴史ある落語会「落語研究会」から、選りすぐりの口演をお届け!「商売根問」雲助、「穴どろ」市馬、「禁酒番屋」小燕枝、「生きている小平次」兼好

Gガイド.テレビ王国 メニュー