番組概要
いつの世にも絶えない悪を容赦なく取り締まる!中村吉右衛門の当たり役として好評を得た『鬼平犯科帳』の第4シリーズをお届け!
番組詳細
長谷川平蔵(中村吉右衛門)の密偵である相模の彦十(江戸家猫八)は、栗原の重吉(益富信孝)を見かける。 重吉は、盗賊、須の浦の徳松(北村英二)の配下にあたる人物で、彼は薬種問屋「大和屋」の前にいた。 重吉は、「大和屋」の奥女中、お吉(大塚良重)を見てドキッとする。 お吉は徳松の女だったが、一味の用心棒の浪人・池田又四郎(神田正輝)と恋仲に落ちてしまったのだ。
そして姿を消したお吉は二重の裏切り者だった。 本拠の富山でその知らせを聞いた徳松は、又四郎を江戸に向かわせる。 本来ならすぐにお吉を始末させるところだが、「大和屋」への押し込み強盗の引き込みをさせれば助けるつもりだった。 しかし、又四郎は、お吉の姿を見ただけで愛し合った過去を思い出し、何も言えない。 一方、平蔵は大根河岸の万七に名物の鮎飯を食べに行く。 そこで、隣の座敷の男の声を聞きハッとする。
若き日の剣術仲間として、目をかけていた又四郎だった。 しかし、又四郎の声には陰りがあり、平蔵は声を掛けられない。 又四郎は、お吉につなぎをつけられないことで、重吉らに激しくなじられていた。 しかも、徳松が江戸に近づいている。 追い詰められた又四郎は、重吉を斬ってしまった。 又四郎から、平蔵に手紙が届く。 平蔵は、久栄(多岐川裕美)とかつての剣友、井関録之助(夏八木勲)に、又四郎のことを語る。
又四郎と平蔵には、不思議な因縁があった…。
長谷川平蔵:中村吉右衛門 長谷川久栄:多岐川裕美 佐嶋忠介:高橋悦史 木村忠吾:尾美としのり 沢田子平次:真田健一郎 山田市太郎:三ツ矢真之 竹内孫四郎:中村吉三郎 山崎国之進:中村吉次 井関録之助:夏八木勲 おまさ:梶芽衣子 相模の彦十:江戸家猫八 おとき:江戸家まねき猫
<ゲスト> 池田又四郎:神田正輝 お吉:大塚良重 須の浦の徳松:北村英三 栗原の重吉:益富信孝 常念寺の久兵衛:六平直政 ナレーター:中西龍 ほか
原作:池波正太郎(文芸春秋刊) 企画:市川久夫 鈴木哲夫 プロデューサー:能村庸一 佐生哲雄 音楽:津島利章 脚本:櫻井康裕 監督:貞永方久 制作:フジテレビ 松竹株式会社 制作協力:京都映画株式会社
*この番組はHD放送からのアップコンバートです。