番組概要
東日本大震災時に十代だった若者を取材、「被災から現在~これからの10年」を伝えます。今回は当時大学4年生だった福島県南相馬市の渡邊春香さんです。
番組詳細
【出演/ナレーター】石田亜佑美
震災発生時、渡邊春香さんは大学4年生。仙台市内の大学に通っていた渡邊さん。すぐに実家の家族の無事は確認できたが、その後は連絡がつかなくなってしまった。翌日、帰郷して避難所を何か所も巡り、ようやく家族との再会を果たすことができた。井田川地区は津波の被害に加え、原発事故の影響も受け、「もう戻れないだろう」と半ば諦めていたという。
現在、渡邊さんは農業と観光農園を営んでいる。実家は代々この地で農業を続けてきたが、原発事故後に避難指示区域に指定され、渡邊さんも故郷を離れることとなった。さらに、津波の影響で災害危険区域にも指定され、家の再建も叶わなくなってしまった。それでも、「農業を通して人が楽しめる場所をつくりたい」という子どもの頃からの夢を抱き続けていた渡邊さん。避難指示が解除され、父の「この地域だからこそ、これまでとは違う
新しい農業ができる」という言葉に背中を押され地元に戻る決意を固めた。
土岐真大
2025年
*この番組はHD放送からのアップコンバートです。