番組概要
住んでいるエリアによってゴミの分別方法が違う。そこでスマホで写真を撮るだけで分別方法だけではなく、リサイクルしやすいように情報が出てくるアプリを開発した。
番組詳細
ペットボトルや、食品容器、金属など、同じゴミでも汚れの状態などによって、地域で捨て方が違う。そこで山本が開発したのが、スマホで写真を撮るだけで現在地や登録した地域での正しいゴミの捨て方を教えてくれるアプリ。ゴミを減らしたいと願う山本は分別方法だけではなく、リサイクル店の情報も表示するようにこだわった。山本がこれから目指すゴミのあり方とは?
山本虎太郎(Trash Lens代表取締役)/2001年、東京生まれ。幼少期からゴミに関心を持ち、高校生の頃「Trash Lens」の前身となるゴミ箱の場所をユーザー間で共有するアプリ「ゴミ箱ホイホイ」を開発。明治大学総合数理学部在学中の2023年にTrash Lens株式会社を設立。
彩風咲奈
世の中に新鮮な驚きを与える人たちがいる。無限に広がる、新鮮な世界。アタラシイことを想像するアタラシイヒト、FRESH FACES―。 彼らのそのみずみずしい感性はいかにして生まれたのか?新たな考えに行き着いたきっかけとは?そして、彼らが見つめる未来とは…?
*番組ホームページはこちら! www.bs-asahi.co.jp/fresh-faces/ *番組公式X @fresh_faces_bsa *番組公式インスタグラム www.instagram.com/freshfaces_bs_asahi/ *番組公式Facebook www.facebook.com/people/Fresh-Faces-アタラシイヒト/100039381653505/ *YouTubeで過去の本編を公開! www.youtube.com/channel/UCzo6bfsIf9Oo3P9_xLFJaNA ※この番組は2Kをアップコンバートした番組です