番組概要
フランスのシャンティイ城に世界で一番美しいといわれる15世紀の本があります。描かれているのは1年12か月の中世の暮らし。9月の絵はぶどうの収穫の風景です。
番組詳細
フランスのシャンティイ城に残された「ベリー侯の豪華時祷書」は、世界で一番美しいといわれる15世紀の祈りの本。1年12か月、月ごとの中世の暮らしが金やラピスラズリなど高価な顔料を使って驚くべき細かさで描かれています。9月の絵はぶどうを摘みとる農民たちの楽しげな様子。今日でも9月といえばぶどうの収穫。仲間たちと額に汗する秋。600年の時を行き来しながら、いつの時代も大地と生きる人間の姿を紹介します。