番組概要
「べらぼう」の物語とリンクした浮世絵が登場。大河ドラマをもっと楽しめる!今回は、歌麿が描いた、針仕事をする女性たち。愛する夫のための大仕事に、妻はわくわく!
番組詳細
女性を優美にリアルに描いた歌麿の作品。家族一緒に針仕事をする女性たち。江戸時代、縫い物は主婦の大切な仕事だった。ふだんは繕い物や、はぎれを使った小物作りが多いが、この日はちょっと特別。長い大きな布を広げ、新しく着物を仕立てている最中だ。高級な絹織物を手にしている妻は、夫のよそ行きを仕立てているのかも。そばにいる子供に目もくれず、愛する人のため心を込めて作ろうと、胸を躍らせているようだ。
【語り】井上二郎