番組概要
副住職として仏門に身を置きつつ、階段レースの選手として活躍する矢島昭輝さんは、自らを“階段坊主“と名乗る。階段レースと修行、一見異なる両者には共通点があった。
番組詳細
タッタッタッタッ(階段の音)、コンコンコンコン(仏具の音)。階段を駆け上がる時も、お経を唱える時も、階段坊主はひとつの所作を一定のリズムで何百何千回と繰り返す。400年続くお寺の副住職の矢島昭輝さんは、仏門に身を置きつつ、階段を登る速さを競うスポーツ・階段レースで活躍するアスリートである。二足のわらじを履く彼は自らを“階段坊主”と名乗る。階段レースと修行、一見異なる両者には共通点があった。