番組概要
加藤清正が築いた戦国の名城・熊本城が近代兵器で攻められた西南戦争。歴戦の薩摩士族1万3千に囲まれた守備隊は徴兵された3千3百。圧倒的不利な中、いかに戦ったのか?
番組詳細
明治10年に起きた西南戦争。勝敗のカギとなったのは熊本城だった。もし落とされれば明治政府に不満を持つ全国の士族が一斉に蜂起し、政府は転覆しかねない。西郷軍1万3千に対する守備兵は僅かに3千3百。だが司令官の谷干城のもと、最強とうたわれた西郷軍の猛攻をしのぎ、兵糧攻め、水攻めにも耐えて援軍が来るまで52日間にわたって守り抜いた。その秘密はいったい何だったのか?武士の時代から新時代へ、その意味を探る。
【司会】磯田道史,浅田春奈,【出演】青山学院大学教授…小林和幸,日本大学教授…浅川道夫,小説家…伊東潤,【語り】松重豊