番組概要
温暖化で溶けたアルプス山脈の氷河から発見された、冷凍ミイラの“アイスマン”。およそ10年に及ぶ分析の成果が、5300年前の未解決殺人事件に新たな光を当てる。
番組詳細
↓↓↓↓↓
温暖化で氷河が溶け、氷の墓に埋もれていた太古の遺物や遺骸が姿を現している。なかでも有名なのが、5000年以上アルプス山脈に埋まっていた冷凍ミイラの“アイスマン”だ。発見場所のエッツ渓谷にちなみ、エッツィの愛称でも知られる。エジプトのピラミッド建設のおよそ1000年前を生きたこの男性は誰なのか。そしてなぜ殺されたのか。近年行われた解剖に基づく分析が、太古の未解決事件に新たな光を当てる。
