番組概要
「出エジプト記」と言えば、勇者モーセが登場し、「十の災い」や「十戒」で有名な伝説だが、そもそも、なぜ古代エジプトが中心的な役割を果たしているのだろうか。
番組詳細
中東各地で活躍する考古学チームに密着し、聖書に登場する都市や文明に隠された史実をひも解いていく。彼らの発見により、「出エジプト記」から「バベルの塔」まで、聖書の代表的な物語の裏に隠されたストーリーが浮かび上がってくる。臨場感あふれるCGIや最新鋭の撮影システムを駆使し、何千年間も埋もれていた歴史的事実に光をあてていく。
「出エジプト記」は、旧約聖書の中でも偉大な伝説の1つだが、なぜ古代エジプトが中心的な役割を果たしているのだろうか。聖書に出てくる倉庫の町「ラメセス」と、エジプトの「ラメセス大王」と「ペル・ラメセス」という遺跡には、関連性があるのか。また、カルナック神殿のレリーフには、モーセが分けた紅海に関する鍵が刻まれているのか。様々な手がかりを基に、「出エジプト記」が描かれた背景や時代を解明していく。