番組概要
モンゴル西部に位置するアルタイ山脈。険しい岩の斜面には、野生のヒツジ、アルガリや、希少なユキヒョウが生息する。また春にはふもとの草原に様々な鳥たちが飛来する。
番組詳細
アジアの内陸部に位置する国、モンゴル。草原のイメージが強いが、山岳地帯から砂漠まで、多様な自然環境が存在する。南部を覆うゴビ砂漠は、野生のフタコブラクダの生息地だ。西部に延びるアルタイ山脈では、絶滅が危惧されるユキヒョウが山岳地帯で子育てをする。そして広大な草原地帯では、珍しいサイガが草を食み、季節的な移動を繰り返す。モンゴルの雄大な自然と美しい野生動物の姿をお届けする。
モンゴルの西側の国境を成すアルタイ山脈。大陸の衝突によって生まれたこの山は、苛酷な気候により常に侵食されている。落石が頻繁に起きる斜面では、野生のヒツジ、アルガリのオスが巨大な角をぶつけ合う。一方、希少動物のユキヒョウは、岩陰にひっそりと身を隠して暮らす。春になると山のふもとには豊かな草原が現れ、ノビタキなどの鳥たちが越冬地から帰ってくる。厳しい環境に適応し、たくましく生きる野生動物の姿に迫る。