番組概要
300年以上、アメリカ先住民族の間で語り継がれてきた難破船の噂。海岸に漂着し続ける蜜蝋の謎を追うと、オレゴンの海に沈んでいるとされる巨大な船の正体が明らかになる
番組詳細
世界各地の海底や地中に隠されたミステリーを、考古学調査や3D技術によって解明していく人気シリーズ。第6弾は、300年前の蜜蝋船、巨大な恐竜化石、アメリカマフィアの密輸船、米英戦争のアメリカ船隊、犯罪事件に巻き込まれた船などを調査。伝説や神話だと思われてきた謎を追い、真実を明らかにしようとする人々の奮闘と、常識を覆す新たな発見の数々から目が離せない。はたして今回はどのような真実が明らかになるだろうか。
アメリカ北西部オレゴン州の沿岸部で、海に沈んでいるとされるある船の調査が続いている。300年以上、先住民族の間で語り継がれてきた難破船と生存者の噂。そして、今なお海岸に漂着し続ける陶磁器や蜜蝋。その謎を追うと、大量の貨物を積み、地球を半周するほどの長距離を航海していた巨大な船の存在が浮かび上がる。歴史的なデータの分析と専門家による調査により、謎に包まれてきた難破船の正体と、船を巡る物語が明らかに。