番組概要
「ヒグマの楽園〜カトマイ国立公園」氷河と火山に抱かれたカトマイ国立公園。1912年の大噴火から再生したこの地では、手つかずの大自然の中、恵みを享受している。
番組詳細
アメリカが誇る大自然の宝庫、国立公園。そこでは野生動物のドラマだけでなく、壮大な地形が物語る地球の歴史や、その地に畏敬の念を抱きながら暮らしてきた先住民の文化を感じ取ることができる。このシリーズではザイオン国立公園やイエローストーン国立公園など5つの公園をピックアップ。季節によってさまざまな表情を見せる各公園の魅力を、そこで繰り広げられる生命の営みとともに、美しい映像で映し出す。
今回紹介するのは、アラスカ州のカトマイ国立公園。氷河と火山に抱かれたこの地では1912年に20世紀最大と言われる大噴火が発生。カトマイ山が変形し、膨大な火山灰に覆われた谷が残された。そこから時を経た今、カトマイでは自然がよみがえり、野生動物が豊かな恵みを享受している。産卵のため生まれ故郷に戻るサケ。それを目当てに集まるヒグマやオオカミ。季節ごとに繰り広げられるダイナミックな命の営みは圧巻だ。