番組概要
2017年6月17日、ポルトガルのペドロガン・グランデで山火事が発生。3万ヘクタールを焼き、死者67人を出す大惨事となった。
番組詳細
本日は無料の日!
ご契約以外のチャンネルも無料でお楽しみいただけます。ナショジオの好奇心を刺激する番組を是非お楽しみください。
お問い合わせは、スカパー ! カスタマーセンター(総合窓口) 電話番号:0120-039-888 受付時間:10:00〜20:00まで
※おかけ間違えのないようお願いいたします。
世界各地で起きた大災害を、その場に居合わせた人々の目を通して再構築する。テーマは、チリで起きた鉱山の崩落事故、ポルトガルの森林火災、土石流に埋まったカリフォルニアの浜辺の町、米国南部の州を次々に襲った巨大竜巻、ハリケーンの真っ只中に沈没した船、大地震によって発生したエベレストの雪崩など多岐にわたる。これらの出来事がどう始まり終息したかを科学的に分析すると共に、一瞬の判断がどう生死を分けたかを探る。
2017年6月17日、異常な暑さと乾燥が続いていたポルトガル中部のペドロガン・グランデで山火事が発生。火は瞬く間に広がり、鎮火までの数日間で3万ヘクタールを焼き、死者は67人に上った。ポルトガルではユーカリの木が盛んに植林されているが、この美しい木が火災を広げる鍵を握っていた。番組は消火活動に命を懸けた消防署長、火に巻かれた隣人を助けられなかった女性など、癒えることのない苦しみを体験した人々を追う。