番組概要
【戦場の兄弟】激動の時代を生き抜いた日系アメリカ人・天羽(あもう)家の人々の視点から、太平洋戦争、原爆投下、東京裁判へと続く昭和史を描く/1984年
番組詳細
1942年(昭和17年)、約1万人の日系人が暮らすマンザナール収容所では、幹部による食料の横流し事件を機に、親日派と当局との対立が暴動にまでエスカレートしていった。そんな中、賢治とエミー(多岐川裕美)の結婚は、打ちひしがれた日系人たちの希望の灯となった。賢治はアメリカ陸軍日本語学校の教員を経て、太平洋戦線へ志願する。時を同じくして、満州にいた忠もまたフィリピンへと向かっていた。
松本幸四郎[現・二代目 松本白鸚]、大原麗子、多岐川裕美、川谷拓三、柏原芳恵、堤大二郎、沢田研二、島田陽子、鶴田浩二、津島恵子、児玉清、三船敏郎、西田敏行 ほか
【原作】山崎豊子