番組概要
国民的時代劇シリーズ「水戸黄門」の第34部。里見浩太朗・黄門様も今回で4回目の世直し旅。今シリーズから助三郎の母親・静枝役に池内淳子が加わる。
番組詳細
里見浩太朗、原田龍二、合田雅吏、由美かおる、照英、斉藤晶、三波豊和、堤大二郎、橋爪淳、山口馬木也、岩崎加根子、池内淳子、丹波哲郎、勝野雅奈恵、比留間由哲、仁科仁美 ほか/ナレーター:鈴木史朗
黄門様(里見浩太朗)御一行が酒田で出会った問屋の若い女主人・美津(勝野雅奈恵)は、店の番頭・清七(比留間由哲)に恋心を抱いていた。だがその頃、酒田の町奉行と廻船問屋は美津の店がある土地を手に入れて私腹を肥やすため、美津と廻船問屋の甥を夫婦にさせようと企んでいて…。一方、一行と別行動をしていた千太(三波豊和)は、人を探している旅の女剣士・茜(仁科仁美)と知り合う。
全20話
【脚本】宮川一朗、岡本さとる
C.A.L 2005
あゝ人生に涙あり/原田龍二、合田雅吏
中尾幸男、藤田知久、樋口祐三、進藤盛延
矢田清巳