番組概要
今回のなんしようとは中川家と福岡市西区をお散歩▽巨大公園に眠る遺跡の謎▽故郷の味に華丸大感激のかしわ飯▽峠で謎の女神像を発見▽地元神社で礼二が伝統の流鏑馬体験!
番組詳細
今回はゲストの中川家と福岡市西区の飯盛山周辺へ!華丸は祖母が住んでいたこともあり馴染み深いエリア。 まず一行は弥生時代の「最古の王墓」が発掘された公園へ。そこでは、中川家が2000年前の弥生式埋葬を再現!? 飯盛山へ続く峠では、突如現れる青い自由の女神像に大吉が興味津々!一体なぜこんな所に? さらに峠を上ると土日限定のパン屋さんを発見!ギターを手にする男性客が華大に1曲披露するが仰天事実も飛び出す!
華丸が子供の時に家族と良く来ていたという飯盛神社では、礼二が伝統の流鏑馬を体験! ご厚意で頂いた神社名物の「かしわ飯」に一同大興奮!華丸に「もっと怒っていい!」と大吉が言い放ったわけとは・・・
博多華丸・大吉、中川家
BSよしもとの番組情報はコチラから! ◆BSよしもとWebサイト https://bsy.co.jp/ ◆BSよしもとX @bsyoshimoto ◆BSよしもとYouTube https://www.youtube.com/@bsyoshimoto/videos
