番組概要
「サービス提供と演算装置」
番組詳細
IoT社会において、さまざまな処理を行うことがコンピュータに要求されるようになった。コンピュータに搭載されるプロセッサーにおいても、提供するサービスに対応したプロセッサーが必要となり、専用のプロセッサーであるコプロセッサーが追加で搭載されるようになりつつある。コンピュータへの機能拡張を行う方法として搭載されるプロセッサーの分類や、コプロセッサーの搭載方法について学ぶ。
そして、コンピュータに搭載されたプロセッサーの命令セットや、並列処理を行う命令実行についてフリンの分類をもとに、サービス提供において適切なプロセッサーについて考える。そののち、何らかのアルゴリズムを搭載した組み込みコンピュータの開発を例に、ソフトウエアとハードウエアの役割について考える。
プロセッサー、アクセラレーター、コプロセッサー、並列処理、命令セット
放送大学准教授 葉田 善章