番組概要
「フィジカルアセスメント(2)中枢神経系・腹部」
番組詳細
看護の任務は生命を守り生活を支えることである。そのためには収集した情報を評価し問題解決につなげていくアセスメントは不可欠である。今回は第5のバイタルサインでもあり、生命維持と生活支援のいずれにも不可欠な意識状態についてのアセスメントを取り上げる。また腹部症状を訴える患者は医療機関、在宅を問わず極めて多いため、「腹部」のアセスメントについてもわかりやすく解説する。
フィジカルイグザミネーション、バイタルサイン、意識状態の評価、腹部の視診、腸蠕動音
放送大学教授 山内 豊明