番組概要
「学習を支えるものとしての動機づけ」
番組詳細
スマホから手を離さない子どもに「やる気を出して勉強しなくちゃダメじゃないの」と叱っている保護者や、授業中に居眠りを始める生徒に、どうして意欲的に取り組んでくれないのだろうと悩んでいる教師もいるだろう。では、子ども達の「やる気」を高めるにはどうしたらいいのか、この回ではそうした学習意欲の問題について考えていく。
自己決定理論、達成目標理論、学習性無力感、自己効力感
放送大学教授 進藤 聡彦
「学習を支えるものとしての動機づけ」
スマホから手を離さない子どもに「やる気を出して勉強しなくちゃダメじゃないの」と叱っている保護者や、授業中に居眠りを始める生徒に、どうして意欲的に取り組んでくれないのだろうと悩んでいる教師もいるだろう。では、子ども達の「やる気」を高めるにはどうしたらいいのか、この回ではそうした学習意欲の問題について考えていく。
自己決定理論、達成目標理論、学習性無力感、自己効力感
放送大学教授 進藤 聡彦