番組概要
コロラドの愛娘とネットで会話!海を越えた親子の愛に前川親子も感動▽新千円札の顔・北里柴三郎の故郷をぶらり▽出会った人の苗字は全員「北里」?▽90歳のおしどり夫婦
番組詳細
今回の舞台は、熊本県と大分県の県境に位置する熊本県小国町。山あいのとてものどかな町なのですが、実は今、多くの観光客が訪れ大フィーバー中。そう、新千円札の顔に選ばれた北里柴三郎の生誕地なんです。今回は柴三郎が幼少期歩いたであろう田舎道をタビしてまわります。まず、最初に出会ったのが北里柴三郎の分家と仰る、その名も北里さん。御年83になられるご主人の趣味が文章を書くこと。現在書いているのが北里一族の歴史。
これを後世に残そうと日々研究してまとめているんだそう。そんなご主人、いきなり愛用のiPadを持ってきて、前川にとある画像を。そこには、ご主人が毎晩作っている夜ご飯の画像が。この画像を毎日、アメリカにいる娘に送り元気であることを知らせているんだそう。その流れで、突然ご主人、アメリカにいる娘にテレビ電話。そこで前川も会話をし、ご主人も知らなかった新事実が明らかに…。次に出会った人もまた北里さん。
長年、農家として生活してきたものの後継者問題という大きな問題に直面。次に出会ったご夫婦もまたまた北里さん。ご夫婦とも90歳を超えるご長寿ですが、とっても元気!テキパキとした返答に前川もパワーをもらい更なるタビへと。最後に出会ったのがまたまたまた北里さん。ご主人が一人で建築関係の仕事をしつつ、それを支える奥様。素敵な夫婦関係に前川も全力応援!今回も素敵な出会いの連続。乞うご期待!
前川清,紘毅
とびっきりの“笑顔”と出会い、家族でほっこり楽しめる“旅”情報バラエティ番組です。 旅の案内人は、前川清とえとう窓口(Wエンジン)。 “旅手形”に記されたキーワードを頼りに、九州各地をめぐります。 “タビ好キ師弟”の旅に、テレビをご覧の皆さんから“まんてん(満点)!”を頂けますでしょうか!?
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。 https://www.bs11.jp/education/chot-tabizuki/