番組概要
今回登場する寺社仏閣は…、「竹寺」と呼ばれる地蔵院、中国・明朝時代の建築様式を取り入れた浄住寺、青もみじと風にそよぐ山野草が美しい常寂光寺。
番組詳細
第177回「洛西・癒やしの寺めぐり~地蔵院・浄住寺・常寂光寺~」 今回は、自然と調和する庭園が見事な洛西の古刹をめぐる。「竹寺」と呼ばれる地蔵院は、青さが目に眩しい竹林や美しい苔の絨毯が圧巻。1万本もの竹を1人で手入れする住職の思いに触れる。黄檗宗の浄住寺は、中国・明朝時代の建築様式を取り入れた本堂や、青もみじのトンネルが趣きのある参道が見どころ。
そして山の斜面に広がる青もみじと風にそよぐ山野草が美しい常寂光寺など、夏の疲れを癒してくれる庭園の魅力を伝える。
【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ
千年の都・京都。そこには国宝や重要文化財、祭りなどの歳時、伝統工芸など、寺社仏閣を中心とした歴史と、生活の中に溶け込んだ永遠の遺産が受け継がれています。 さらに京都には、四季折々に自然が織りなす美しさや、思いがけない発見もあります。 悠久の歴史ロマンを紐解きながら、京都の魅力を再発見します。
▼次回の 月曜 京都浪漫は… 9月22日:琵琶湖疏水が国宝へ~京都を支えた豊かな水の恵み~ 9月29日:仏師と巡る「仏像の聖地」南山城
【製作著作】KBS京都/BS11
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。 http://www.bs11.jp/education/kyoutoroman-yuukyuu/