番組概要
初盆で親族大集合…清がサイン攻めに!▽お盆に集まる様々な家族の形▽山に続く謎の橋の正体とは!?▽石積みの棚田が見下ろす集落で清の心を揺り動かす出会いが!!
番組詳細
今回の舞台は佐賀県唐津市相知町の平山上地区。日本の棚田百景にも選ばれた場所で、中には日本一高く石を積み上げた棚田もあるほど。そんな棚田が見下ろす住宅地をタビします。 この日はお盆の初日ということもあって、行く先々で親戚の集まりに遭遇。まず1件目ではご主人のお姉さん2人が…そして2件目も福岡でカメラマンをしている男性が父親の初盆の迎え火をするために帰省していました。
さらに歩を進めると、たくさん車が泊まっているお宅にたどり着きます。こちらも初盆で、家の中には親戚の皆さんが大集合。前川親子の来訪に大興奮して混乱状態に…!サイン攻めにもあいながら、皆さんと記念撮影をしてその場を後にします。
最後に訪れたお宅で出会ったのは、お庭で洗濯物を取り込んでいたおばあさん。聞けば、ご主人が倒れて1週間ほど寝たきりだけど、施設に入ってもらうか決めかねている状態なんだとか。そんな話を庭先でしていると、前川さんの声を聞いたご主人がベッドから体を起こし話をしてくれました。その姿に感動した前川さんもご主人のために一曲披露します。様々な家族の姿を見て前川さんも感慨深げだったタビでした。
前川清,前川侑那
とびっきりの“笑顔”と出会い、家族でほっこり楽しめる“旅”情報バラエティ番組です。 旅の案内人は、前川清とえとう窓口(Wエンジン)。 “旅手形”に記されたキーワードを頼りに、九州各地をめぐります。 “タビ好キ師弟”の旅に、テレビをご覧の皆さんから“まんてん(満点)!”を頂けますでしょうか!?
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。 https://www.bs11.jp/education/chot-tabizuki/