番組概要
今回の酒肴は「スキー正宗 入魂(特別本醸造)」に、「ウニのり」「スル天」「タコとアボガドのわさび和え」など!
番組詳細
今回の舞台は、歴史と文化が息づく城下町、新潟県・上越高田。高田城の城下町として栄え、現在も当時の面影を残す町家や武家屋敷が点在しています。米どころとしても知られ、新鮮な魚介類を愉しめる上越で、太田さんが惚れ込んだ名居酒屋の味を堪能します。
雁木が連なる風情ある通りを歩き、明治44年に建てられた日本最古級の映画館「高田世界館」を久しぶりに訪問。映画監督になるという夢を抱いていた太田さんにとっては、特別な場所です。「ここで自分の映画を上映したいなあ」建設当時の趣を残す空間で、客席からスクリーンを眺めた時、かつての太田さんの夢は大きく広がりました。
地元の食文化を伝える名店「雁木亭」。四季折々の食材を活かした郷土料理と、奥深い新潟の名酒が愉しめます。まずは定番「スキー正宗 入魂」の燗で。ウニと海苔を合わせたシンプルなウニのりは、ウニの濃厚な甘みと海苔の風味が際立つ一品。滋味な旨さが癖になる一夜干しスルメの天ぷらは、日本酒との相性も抜群。雪国の厳しい冬を乗り越えた心温まる空間で、太田さんの心を深く満たしてくれました。
太田和彦(居酒屋探訪家/アートディレクター/作家)
BS11公式WEB サイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください! https://www.bs11.jp/education/furari-sin-izakayahyakusen/