番組概要
世界最高齢のトップスキーヤー・佐伯克美さん。人生100年時代といわれる中、老いるとは何か。89歳で迎える全日本マスターズスキー大会で7連覇に挑む佐伯さんを追う。
番組詳細
【ナレーター】舟本真理
雪上のマラソンといわれるノルディックスキー・クロスカントリーで世界最高齢のトップスキーヤーが魚津市にいる。88歳の佐伯克美さんだ。マスターズワールドカップ85歳以上の部で5キロクラシカルとフリーともに完走し優勝。85歳を超えて、レースに挑んだのは佐伯さんのみ。まさに鉄人おばあちゃんだ。
冬は自宅前にある雪の積もった田んぼで練習し、ジムでは専属トレーナーをつけてウエイトトレーニング。ただ、大切なのは記録よりも「死なないこと、生きること」。 「きょうと同じあすを生きる」その難しさを実感しながら、佐伯さんはきょうある命に感謝し、いまを“青春”と感じながら生きている。
人生100年時代といわれる中、老いるとは何か、私たちはどう生きていきたいかを考えるきっかけになればと、89歳で迎える全日本マスターズスキー大会で7連覇を目指す佐伯さんの1年間を追いかけた。
https://bs.tbs.co.jp/news/documentj/
川縁大雅
2024年 TUTチューリップテレビ