番組概要
2030年の未来のカタチ“SDGs”。難しそうなSDGsの世界を、絵本を読み進めるように紹介。今回は未来の医療技術が詰まっている、「パソナグループ」のパビリオンについて。
番組詳細
※野球中継延長により、放送時間変更の場合あり
今回紹介するのは未来の医療技術が詰まっている、パソナグループのパビリオンについて。総合人材サービスを行っているパソナグループ。「いのちへの感謝で包まれる世界を創りたい」という思いから、大阪・関西万博でパビリオンを手掛けた。鉄腕アトムやブラックジャックがパビリオン内を案内してくれ、未来の医療技術を見ることができる。未来の医療技術とは一体どんな技術なのか。
【読み手】新津ちせ
202510/17
最近耳にすることも増えた、国連が定める2030年の未来のカタチ“SDGs”。ちょっぴり難しそうなSDGsの世界を、絵本を読み進めるように紹介する。絵本の読み手は音楽ユニット“Foorin”のメンバーとして注目を集めた、新津ちせ。彼女が大人になるまでに世界はどのように変わるのか…その変化はすでに身近で始まっていた。
<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/tunagaruehon/ 放送終了後には英語字幕版も公開!