番組概要
今回は、春の行楽シーズンにピッタリの関西の“おでかけスポット”を大調査!話題の新スポットを中心に、家族で楽しめるオススメスポットをゲストとともに紹介していく。
番組詳細
今年3月、大阪・茨木市に誕生した「GRAVITATE OSAKA」は、スリル満点のレジャーがぎっしりの注目のスポット。ダム湖の上にかかる日本最長、全長420メートルの歩行者専用つり橋「GODA BRIDGE」を使ったさまざまな絶叫アクティビティが体験できるという
橋から湖面めがけて一気にダイブする"バンジー"や、○○とバンジーをコラボさせた空中を豪快にスイングするアクティビティ、さらに、つり橋の高さをいかした世界初の超絶体験も楽しめるらしく…。東野らスタジオ一同も思わず「うわー!」と絶叫!スリルと絶景が同時に楽しめる唯一無二のアクティビティとは?さらに、こちらも3月にオープンしたばかりの大阪・梅田「グラングリーン大阪」南館から話題のショップや施設を一挙紹介!
こだわりの○○が100種類以上も並ぶグルメショップや、関西の名店が大集結した激アツフードコート、梅田の街が一望できる贅沢な○○が自慢の健康増進施設などが登場する。続いて注目するのは、昨年6月、兵庫の"スマスイ"こと須磨海浜水族園跡にオープンした「神戸須磨シーワールド」。スマスイでも大人気だったイルカのショーはもちろん、"海の王者"と呼ばれるシャチのパフォーマンスが見られるのは西日本でココだけ!
大きさはイルカの2倍とあり、ジャンプのときに飛んでくる水しぶきの勢いは想像以上で…。今や名物ともなっている"ハンパない水しぶき"のド迫力を当番組の取材カメラが臨場感たっぷりにお届け!また、シャチと一緒に極上ビュッフェが堪能できる予約殺到レストランなど、人気のグルメも紹介する。ほか、奈良にこの春オープンした「奈良おもちゃ美術館」も登場。
およそ5000点の"木のおもちゃ"で遊びながら学べるアートなスペースに、スタジオメンバーも「めっちゃええやん!」と感動!また、和歌山からは、地元産の新鮮な野菜や魚介がお得に買えるほか、GWまでの期間限定で○○の収穫も体験できる「南紀の台Yottette(よってって)広場」を紹介する。
そのほか、甲子園球場9個分の広大な敷地を誇る滋賀の農業公園「ブルーメの丘」からは、今年誕生したばかりのキュートな"アイドル"や、これからの季節にピッタリの水遊びスポットなどを紹介。「ここは大人こそ行くべき!」とスタジオの黒田も大プッシュする京都の「京都鉄道博物館」からは、子どものみならず大人の鉄道マニアにも人気という○○体験や期間限定イベントが登場。
また、兵庫・淡路島にある「ニジゲンノモリ」からは、全世界にファンの多いあのアクションゲームや、超人気アニメの世界にどっぷり浸れる大興奮イベントを紹介するなど、必見のお出かけ情報が続々!
東野幸治、山本浩之、黒田有(メッセンジャー) 【ゲスト】なるみ、岡田圭右(ますだおかだ)、畠中夢叶