番組概要
ロバート・レッドフォード、ブラッド・ピット共演、トニー・スコット監督のスパイアクション大作!かつての相棒のため、ベテランCIA工作員がたった一人で挑む極秘救出作戦
番組詳細
ロバート・レッドフォード(ネイサン・ミュアー)[声]広川太一郎 ブラッド・ピット(トム・ビショップ)[声]森川智之 キャサリン・マコーマック(エリザベス・ハドリー)[声]安藤麻吹 スティーブン・ディレイン(チャールズ・ハーカー)[声]原康義
【監督】トニー・スコット
【製作年/国】2001年/アメリカ
1991年。CIA工作員として数々の困難な任務を遂行し伝説を築き上げてきたネイサン・ミュアー(ロバート・レッドフォード)は、退職の日を迎えていた。そんな日に彼が育て上げたエージェント、トム・ビショップ(ブラッド・ピット)が中国当局にスパイ容疑で逮捕されたという連絡が入る。作戦室に呼び出され、ビショップについて上層部から質問を受けるミュアー。1975年にベトナムでビショップを狙撃手として雇ったミュアーは
困難な状況下で見事に任務をこなした彼の姿を見て、CIAにスカウトした。ミュアーの元で訓練され、腕利きのスパイとなったビショップは活躍し始めるが、ミュアーの冷徹な仕事ぶりに徐々に不満を募らせ、ついには彼の元を去ってしまったのだった。作戦室でそこまで話したところで、ビショップがスパイとして中国に逮捕されたことがテレビニュースで流れる。米中通商会談目前で、両国の関係悪化を懸念した上層部は
ビショップのことを公にせず見殺しにするつもりだと気付いたミュアーが手回ししておいたのだった。これでCIAもビショップを見殺しにはできないとミュアーは安心する。しかしそれも束の間、CIAの工作により、ビショップについてのニュースはデマだったというニュースを流され、事態は振り出しへと戻ってしまう。CIAが動かない中、翌朝8時に処刑されることが決まったビショップの命を救うため、ミュアーは画策を始める。
【午後のロードショー オープニング曲】 「Escaping The Smokers(Waterworld/Soundtrack Version)」James Newton Howard
【番組公式ホームページ】 https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/
「午後のロードショー」プレゼントキャンペーン実施中!放送中にdボタンを押して参加しよう。▼インターネット結線テレビで番組を見るとデータ放送画面の視聴メーターがたまり、スタンプをゲット!スタンプ3つで応募可能です。▼抽選で素敵なプレゼントが当たります!抽選への参加は番組放送中のみ可能です。詳細は番組HPまで。
