番組概要
警察署長の娘を誘拐した犯人を誤って射殺。手がかりを失い途方にくれる警察だったが、そこには追跡不能の映像とメッセージ<64分後に娘は死ぬ>が届くーー
番組詳細
アーロン・エッカート(フランク・ペニー)[声]:てらそままさき コートニー・イートン(エイバ・ブルックス)[声]:潘めぐみ
監督:スティーブン・C・ミラー
【制作年/国】2019年/イギリス、アメリカ
警察署長の娘クローディアが誘拐された。警察官のペニーは容疑者逃亡の一報を聞き、犯人を追った。だが、正当防衛とはいえ、クローディアの居所を聞き出す前に犯人を射殺してしまう。手掛かりをなくしたかに見えたその時、共犯者から「64分後に娘は死ぬ」と連絡が入る。停職処分となったペニーは、クローディアを救うために単独で動き出すが、そんな彼の前に現れたのは、配信サイトの熱血リポーター・エイバ。
捜索のため車を借りたいペニーは、渋々彼女の密着を許可する。そのライブ映像は大手メディア<チャンネル13>によって、そのまま全国の視聴者へ届けられることに…。その後、“ブライタニア通り1470”という手掛かりを入手し急行する中、ペニーとエイバは共犯者のディーン・ケラーの襲撃を受ける。死闘の末になんとか逃げ切るが、クローディアを見つけることは出来なかった。
代わりにケラーの実家の住所を突き止めたペニーたちは、その住所へ急行するが、ケラー邸の地下室には、棺に入った白骨遺体と大量のガソリンを使ったトラップが残されていた…。そして、正しい情報と誤情報が絡み合う中、ペニーの過去のある事件が明るみに出る…。犯人の狙いは何なのか?そして64分というタイムリミットが意味するものは…?
【午後のロードショー オープニング曲】 「Escaping The Smokers(Waterworld/Soundtrack Version)」James Newton Howard
映画を見るなら午後ロー 詳しくは番組公式ホームページをチェック 【番組公式ホームページ】 https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/
「午後のロードショー」プレゼントキャンペーン実施中!放送中にdボタンを押して参加しよう!▼インターネット結線テレビで番組を見るとデータ放送画面のフィルムメーターがたまり、スタンプをゲット!スタンプ3つで応募可能!▼抽選で毎月10名様に「虎ノ門市場」お取り寄せグルメをプレゼント!抽選への参加は番組放送中のみ可能となります。詳細は番組HPまで。
出演者・スタッフ
- アーロン・エッカート / てらそままさき / コートニー・イートン / 潘めぐみ / スティーブン・C・ミラー