番組概要
日本を代表する詩人や作曲家は、絵画をヒントに、いかにして作品を生み出したのか? 東京混声合唱団が歌い上げる合唱曲を通して、絵画と音楽の密接な関係性に迫ります。
番組詳細
絵画からヒントを得て作られた合唱曲に注目します。今回テーマとなる絵画は、スイス生まれのドイツ人画家パウル・クレーの作品と、鳥獣戯画です。 これらの絵画から、谷川俊太郎、三善晃、間宮芳生といった日本を代表する詩人・作曲家がどのように作品を生み出したのか?俳優の森迫永依さんと共に考えていきます。
【司会】石丸幹二 武内絵美(テレビ朝日アナウンサー) 【ゲスト・指揮】水戸博之 【ゲスト】森迫永依 【演奏】東京混声合唱団 舘野公一(ギター)、村上満志(コントラバス)、多田恵子(打楽器)、加藤恭子(打楽器)
M1 三善晃作曲 谷川俊太郎作詩『クレーの絵本』より「階段の上の子供」 M2 三善晃作曲 谷川俊太郎作詩『クレーの絵本』より「幻想喜歌劇「船乗り」から格闘の場面」 M3 三善晃作曲 谷川俊太郎作詩『クレーの絵本』より「黄色い鳥のいる風景」 M4 間宮芳生作曲「合唱のためのコンポジション第5番 鳥獣戯画」第4楽章
平成21年 「世界一長寿のクラシック音楽番組」ギネス世界記録TM認定! 令和7年 第62回ギャラクシー賞テレビ部門優秀賞受賞 第51回放送文化基金賞 エンターテインメント部門 最優秀賞 日本民間放送連盟賞特別表彰部門青少年向け番組優秀賞 ♬番組公式ホームページはこちら♬ http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/
この番組は、テレビ朝日が選んだ『青少年に見てもらいたい番組』です。