番組概要
将棋界初の“女性棋士”誕生へ、あと一歩まで迫った西山朋佳女流三冠(29)。“女流棋士”は“棋士”とは別の枠組みだ。近い将来、女性の“棋士”誕生の瞬間は訪れるのか?
番組詳細
今年1月、ひとりの“女流棋士”が大きな注目を集めた。 将棋界初の女性の“棋士”誕生へ、あと一歩まで迫った西山朋佳女流三冠(29)。 実力さえあれば性別に関係なく門戸が開かれた“棋士”への道だが将棋連盟101年の歴史で、未だ“女性棋士”は誕生していない。 西山らは、“棋士”とは別の枠組み“女流棋士”を主戦場として戦っているのだ。
近い将来、“女性棋士”誕生の瞬間は訪れるのか? 出産を経て2月に復帰を果たした福間香奈女流五冠(33)や“棋士”を目指し、“女流棋士”になったばかりの14歳・竹内優月女流2級など「棋界」で存在感を増す“女流棋士”たちの戦いと葛藤の日々を見つめた。
林美沙希(テレビ朝日アナウンサー)
テレビ朝日 【プロデューサー】須田光樹(テレビ朝日)、菊岡大輔(TSP) 【ディレクター】髙田好古(TSP)
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/