番組概要
世界各地で相次ぐ驚きの発見から古代文明の新たな姿を探る。今回は、世界最古の文明メソポタミアより5000年以上前に造られた謎の巨大遺跡。揺らぐ“文明の始まり”…。
番組詳細
トルコで発見されたその遺跡は、古代文明の常識を覆した。遺跡の名は「ギョベックリ・テペ」。直径20メートルほどの円形の石の建物が並ぶ。そびえる石の柱は高さ5メートル以上。世界の文明の始まりとされるメソポタミアよりはるか昔に、人類は巨大な石の建物を築いていたのだ。それは農耕が始まるずっと前。土器も金属器もない時代。この遺跡は一体何なのか。私たちに何を語るのか。“文明の始まり”について考える。
【出演】国立民族学博物館館長…関雄二,筑波大学教授…三宅裕,【司会】石橋亜紗,【語り】朴ろ美