番組概要
身のまわりの物質について、とことん調べる観察や実験を通して、さまざまな物質とその利用法を学ぶ「化学基礎」。鈴木福さんと一緒にケミストリーの世界を探究しましょう!
番組詳細
今回のテーマは、化学反応による物質の変化や量を表すのに重要な「物質量」。粒子の個数に着目して表した物質の量が物質量で、原子や分子1 molあたりの粒子の数であるアボガドロ定数について取り上げる。ポイントは「アボガドロ定数」「物質量と粒子の数」「物質量からなにがわかる?」。アルミニウム製の1円硬貨1 molを使った実験や、2種類の酸化銅を使った実験を通して、物質量と化学変化の関係性について考える。
【出演】鈴木福,五十嵐美樹,【講師】武蔵高等学校中学校教諭…巻出健太郎,【語り】梅原裕一郎