番組概要
○○な人は、日本人の何人にひとり?数字をもとに現代をひも解く5分のドキュメント。今回は定時制高校に通う学生。時代の流れと共に変わりつつある“夜間学校”の姿とは?
番組詳細
42分の1。文部科学省によれば、全国の高校生およそ330万人のうち、定時制に通う学生は7万9千人。戦後、働く人に教育機会を提供するために生まれた定時制高校は今、多様な学生の受け皿としての役割を果たしている。不登校や中途退学経験者の学び直しや外国にルーツがある生徒など、それぞれのライフスタイルに合わせ自分のペースで学べる場となった。夢をもって定時制に通う学生たちを取材した。語り:永積崇[ハナレグミ]
【語り】永積崇[ハナレグミ]