テレビ王国

「大河ドラマ「花燃ゆ」」のクチコミ(口コミ)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:長州男児 ドラマの裏の出来事?

投稿日:2015/09/28

ドラマでは井上真央さんの美和中心で裏の出来事までは到底描けていないようです。戊辰戦争があつというまに終わり坂本龍馬の寺田屋事件、近江屋の襲撃事件、また小さい事かもしれませんが配役が決まっていた真行寺君枝の野村望東尼は慶應3年11月頃死去なのでもう出る番はない。急いで時代を走っているので次は久坂の子秀次郎6歳が突然現れる。15歳で久坂家を継ぐ。明治12年美和は久坂美和から杉美和になる。



投稿者:かお@

投稿日:2015/09/27

今日の美和と素彦さんラブラブで照れました(//▽//)

投稿者:匿名希望の上原サト

投稿日:2015/09/27

お先にBS3視聴。
寿さんも敏三郎も玉木のおじ様もおひさしぶり。
敏三郎は戦争の後遺症なのか、元気がないけど、皆さん元気そう
でなにより。
スタジオで作ったと、とうてい思えない見事な三隅村二條窪に感心
した。虹も綺麗で見事だった。楫取は百姓姿も格好いい。

投稿者:顔がむくんだ、肌が荒れたなど

投稿日:2015/09/27

いろいろ噂がありますが...
井上真央さん、低視聴率はあなたのせいではない。
主役、座長として責任を感じているのはわかりますが、
あまり気になさらず、マイペースでやってください。
命まで取られるわけないのですから。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/09/26

今日「花燃ゆ」再放送みましたが、奇兵隊その他の脱退騒ぎに、
なんと中原復亮が参加してましたねえ。
鳥羽伏見の戦いで命を賭けて戦い、その上で負傷した彼は、
何か補償が欲しかったのかもしれませんねえ。

投稿者:匿名希望の上原サト:中原復亮②

投稿日:2015/09/26

彼は鳥羽伏見の戦いで彼は負傷し、長い間この地で療養していた
そうです。
山縣有朋など奇兵隊出身の者とは明治になって出世に差がついて
しまい、職を求めて上京しますが、かなわなかったそうです。
偶然上京していた楫取さんと再開、職を得たようです。
将来、楫取さんの片腕になるみたい。

投稿者:匿名希望の上原サト:中原復亮①

投稿日:2015/09/26

朝ドラ「マッサン」に出演していた
堀井新太さん演じる中原復亮(なかはらまたすけ)という人。
奇兵隊出身だが、ウチの死んだ親父殿と同郷だわ。
へえ~。あまり関心がなかったけど、愛着が(笑)。
村田清風翁、周布政之助さんと同じ長門市三隅生まれ。
「村田清風記念館」で初めて知りました。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/09/26

私は長い間、てっきり楫取夫妻は、長門市三隅下二條窪から直接、
群馬県に行ったとばかり思っていたけど、違うようですねえ。
三隅村二條窪に来たのが明治3年頃で、彼らはここに2年ぐらいいた。
群馬県令になったのが明治9年。空白の4年がある。
明治5年に足柄県(現在の神奈川県西部と静岡県伊豆半島)にいた
ようです。
やっぱ現地に行ってよく調べないと分からないものですねえ。

投稿者:ムムム

投稿日:2015/09/26

昨日のNHKあさイチは、
スタジオの中に本格的な建物を作ったり、沼と畑を作ったり、
さすが大河ドラマだと感心しましたねえ。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/09/25

あさイチに出ていた大沢たかおさんの録画をお昼に見ました。
彼の話を聞いていると自分にもそういう点があるので素直に
共感できました。
楫取素彦氏と違い、決して優等生的ではないけれど、ますます
好きになりました。

投稿者:鼻燃ゆ

投稿日:2015/09/25

NHKで花燃ゆのセットを見て「すごいセットだな!俳優さんだけではなくて、ものすごい数のスタッフが日夜頑張ってるんだな」と思ったら、低視聴率だとか面白くないとか批判されているのがなんだか気の毒になりました。頑張ってるんだな。だけど正直それも仕方ないかな・・・という話のつまらなさ。恋バナ満載でも史実無視でもいいので、あの時代の人の心意気とか想いみたいなものだけはもう少しリアルに描いて欲しいです。

投稿者:匿名希望の上原サト:寿さん②

投稿日:2015/09/25

いずれにしても、主役の文ちゃんが寿の教育面の手柄を横取りする
のではないかと少し心配しております。

投稿者:匿名希望の上原サト:寿さん①

投稿日:2015/09/25

寿は、この地(三隅二條窪)で女には裁縫を、子供には読み書きを
教えて教育に力を入れていたようですねえ。
それに加えて浄土真宗も。相当なインテリのようですねえ。
松陰は寿の事を「敏彗」(びんけい)「聡く賢いの意」と表現し、
勝ち気な面もあったようで「寿若くして偏癖」(へんぺき)
「ひねくれているの意」とも表現してますね。

投稿者:ムムム

投稿日:2015/09/25

今日『あさイチ』で大沢たかおさんが出ていましたねえ。
しかもNHK大河ドラマセットで、イノッチと一緒に出てました。
やっぱ金かけてますねえ、大河ドラマ。慌てて録画しました。

投稿者:私の好きな大河ドラマで五位

投稿日:2015/09/24

朝ドラ「純情きらり」→大河「篤姫」とヒロインを演じた宮崎あおいさんは、朝ドラ次作では脇に回ります。何かと比較される篤姫ですが、「女の道は一本道」「一方聞いて沙汰するな」というメッセージは終始一貫していましたし、島津の姫としての使命役割や「定家との」夫婦愛など最初から最後まで楽しめました。「花燃ゆ」での井上さんの頑張りは皆さん認めるところです。井上さんも脇役に回ってみたら良いのでは。

投稿者:匿名希望の上原サト:行って来ました三隅

投稿日:2015/09/24

隠棲(静かに暮らす事)生活でした。お詫びして訂正します。
今日は山口県長門市三隅の「村田清風記念館」に行って来ました。
改めてこのドラマ、本当によく調べてますねえ、感心しました。
寿役の優香ちゃんがこの地に訪れて、夫にするなら、絶対、
楫取素彦さんがいいと言っていたけど、ようやく理解できま
した(笑)。その話はまた後日。

投稿者:長州男児 長門三隅村隠遁?

投稿日:2015/09/24

楫取素彦は明治維新が成ると中央を去って帰農の志を抱き山口県三隅村二条窪桜楓山荘に棲んだ。これは伊藤や木戸と相容れなかった為といわれる。寿子は妙好人で自宅に近い村の中央の地に小堂を建て毎月2回この地の極楽寺で僧を招いて法話を聞かせた。寿子が村民と膝を交えて読経し法話に聴き入った姿は村民を動かしてやまないものがあったといぅ。夫君素彦氏が熊谷県令まで数年間法味愛楽の日々だつたようだ。

投稿者:ムムム

投稿日:2015/09/24

雲仙はたぶん創作でしょうね。
雲仙役の人、好演でした。いい役者さんですね。
若かりし日の杉本哲太さんを連想しました(笑)。
山口県の人が触れたがらない、諸隊の脱退兵士の話をドラマ上
できっちり紹介した英断に拍手を送りたいと思います。
有名無名を問わず、みんなが歴史を作ったのですから。

投稿者:大楽源太郎

投稿日:2015/09/23

雲仙という人物はドラマの創作であろうか。今回描かれた長州の脱隊騒動も,描かれなかった大村益次郎襲撃事件も大楽源太郎が首謀者の嫌疑を受けた。各地を逃亡したが結局斬殺された。どちらの事件にも直接には加わっておらず首謀者であったことの真偽は今一つよくわからない。勝の自伝には長州人の中で話しやすい人物と書かれているらしい。後の総理大臣寺内正毅は幕末期の大楽の門下生ということだ。

投稿者:入江すみそれとも伊藤すみ?

投稿日:2015/09/23

伊藤利助と結婚したすみはどうなったのだろうか。史実ではとっくの昔に離縁しているはずだが,そうなれば,どう考えてもあの美和が黙っているはずがない。美和の親友のすみの重大事がまさかうやむやにというなめた展開になるのか。利助,梅子夫妻がすみの再婚の仲人をしたところまで描かないのであれば,最初から利助とすみの結婚のことをドラマの中で取り上げるべきではなかったと思う。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/09/23

総集編見ました。
やはりナレが的確で分かりよい。
「花燃ゆ」本編はナレが殆どないので、難しい所が
あるが、総集編は「5分でわかる花燃ゆ」と同様に
非常に分かりやすいです。

投稿者:匿名希望の上原サト:楫取素彦②

投稿日:2015/09/23

彼らが師範学校の設立、衛生局の設立とかに私財を投じたようだ。
それで楫取が県庁所在地を高崎から前橋に移したとか。
所詮、都市(都会という意味ではない)計画ってものは、地元の人
の協力を得ないと、官公署がどうプランニングしようが絵に描いた
餅で終わるからねえ。

投稿者:匿名希望の上原サト:楫取素彦①

投稿日:2015/09/23

『前橋』の恩人と呼ばれる楫取素彦。
確かに前橋よりは高崎のほうが交通の便がよさそうだねえ、
地図見ても。
県庁所在地は明治4年に群馬県が成立してからも、前橋、高崎、
熊谷など移転を繰り返したようです。
地元有力商人『前橋25人衆』と呼ばれる連中の絶大なる協力
と誘致があったみたいだね。

投稿者:ムムム

投稿日:2015/09/23

私はドラマで使用していた伊勢谷さん演じる松陰先生の肖像画が
欲しい(笑)。若々しくてよい。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/09/23

最近寿さんが全然出て来ませんが、生きているのですよねえ、
未だに。
楫取が政界を引退し、隠遁生活として長門市三隅村で百姓をする
らしいのですが、ネットでは妻の寿と文(美和)の二人の姉妹が
同居するのでは?という説が飛び交ってます。何で?
ドロドロの愛憎劇を書くつもりか?
姉妹が同居して妹に旦那を取られるとしたら火曜ドラマ「美女と
男子」の世界と変わらないですねえ(笑)。

投稿者:う~ん

投稿日:2015/09/23

時々思う事がある。
このヒロインが井上真央さんではなく、宮崎あおいさんだったら、
ここまで世間から叩かれる事があったのだろうかと。
たとえ脚本の歴史事件の部分がスカスカで抜けていても、
小松との恋バナばかりでも、それほど非難はされなかった「篤姫」。
う~ん。

投稿者:もう秋か

投稿日:2015/09/22

やばいことにこのドラマもあと三か月と思うとロストシンドロームが始まりつつある。来年はともかく二年続きで戦国の同じような時代というのはちょっと。せめて坂の上の雲みたいに別枠ドラマをやってくれないかと思う。

投稿者:五代才助

投稿日:2015/09/22

朝ドラの次シリーズに高杉の上海での親友,薩摩藩士五代才助が登場するようですね。

投稿者:都合の悪いことは描かないことが常套

投稿日:2015/09/22

篤姫の書簡が江戸攻め目前の西郷の心を動かした場面は個人的には好きだし,史実通りでもある。しかしながらここには,大きなマジックがある。勝と山岡の別ルートでの働きかけを全く描かずそっちのけではいかにも篤姫の書簡が決め手になって江戸を救ったかのように誤解してしまう。史実を描けばよいというものではない。対照的に今回,諸隊の悲劇という都合のよろしくないことを敢えて描いたのはよかったと思う。

投稿者:匿名希望の上原サト:う~ん

投稿日:2015/09/22

美和(文)ちゃんの周りの方がどんどん死んでいきますねえ。
物凄く寂しいと思うし、もう一人も失いたくないのでしょう。
波乱の人生ですねえ。愛する兄の松陰を失い、兄を慕う仲間たち
だけなく、夫まで失う。
その上、明治9年には可愛い弟もおじも。
たまらんですねえ。

Gガイド.テレビ王国 メニュー