テレビ王国

「東京スカーレット」のクチコミ(口コミ)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:森村

投稿日:2014/09/11

昔あった仲間ゆきえ&泉ピン子の『女子刑事』(だっけ?)の流れを汲んでる「TBSテイストの警察もの」では?
定期的に作らない事には、ノウハウが失われちゃう……んだろうと思うんで、これはこれで存在意義がある…のだろう、と。

キムラさんの役、もし天海さんだったら……自分、見てないです。

投稿者:刑事ドラマ

投稿日:2014/09/11

主役が杏ちゃんだったら視聴率が良かったかも!脚本&演出は回によっては良かっただけに勿体ない。水川さんの悪声は女優としてはネックかな。
キムラさんは良い女優さんだけど役柄に合っていなかった。これからは役柄を選んで欲しい。見終わっても何も心に残らない刑事ドラマでした。

投稿者:言うほど悪くない

投稿日:2014/09/11

みんなキャスティングとか脚本がとかいろいろ言ってますけど、それぞれのキャラが生きてて良かったと思います。強いて言えば、キムラさんの役は天海祐希さんだったら最高だったかも…

投稿者:たか

投稿日:2014/09/06

キムラ緑子の演技が、どうもしっくりこない
口元を変にハキハキ動かす喋り方。刑事っぽくもないし、違い人がやったらもうちょっと良かったかも

投稿者:謎

投稿日:2014/09/05

おっと…こちらも打ち切りですか。まぁ〜ヒロインがもうちょっと魅力的ならね。見映えのいい若手刑事でもいれば話も広がったような気もするけど…。何がしたかったドラマなのか分かりませんでしたね。

投稿者:華

投稿日:2014/09/05

水川さんの声とセリフ回しが気になったドラマ。
刑事ドラマは好きだけど全体的に残念!
キムラさんは演技力があるだけに勿体ないなぁ~
視聴率もね、残念!

投稿者:よーち

投稿日:2014/09/04

水川あさみさんは、元気はつらつで見てると元気になる!全体的にキャストは地味な感じはするが、人間みある感じがして、それはそれで面白い!皆、名脇役の人達ばかりでみんなで作ってるって感じがしていい!こうゆう感じもいいと思った♪

投稿者:がんばれ

投稿日:2014/09/03

ええっ、あすなろに視聴率で抜かれちゃったの?あっちは打ち切りのうわさが出てるけど、こっちは大丈夫かな。ちゃんと予定通り11話まで放送してくれるといいな。

投稿者:ながら見でしか視聴できない

投稿日:2014/09/03


中村ゆりさんが出ていた死刑囚を改心させる深謀遠慮の回は面白かったけど、
今日のはさっぱりでした。

ホームレスやフリーターなどの社会的弱者を扱っただけでドラマになったよ
うな気分になってしまったような展開に終始。意外性やキャラクターの魅力
も薄かった。父親役の前田吟さんも生きてなかった。

投稿者:Why?

投稿日:2014/09/03

久しぶりに見ましたが途中でチャンネル変えてしまいました。全く面白くない!なんでだろう?刑事物大好きなんだけど…

投稿者:チャボ

投稿日:2014/08/29

役者の素材の良さを無視した、キャスティングミスの典型。プラス脚本の弱さ。プラス………。

投稿者:秋桜

投稿日:2014/08/28

裏番組が今一つなので見てましたが主役に演技力があればもう少しは見応えのあるドラマになったかなと思います。
脇役が良いだけに勿体ない。
先週からはNHKの広末さん主役のドラマを見ています。視聴率も上がりました♪見応えがあり次が見たくなるドラマです。

投稿者:ふー?

投稿日:2014/08/20

井岡泰輔役の人、どこかで見た人だと思っていたが最後までわからなかった。今日になって調べたら「ルーズヴェルト・ゲーム」で野球部の監督をやってた人だと分かった。
監督よりこっちのほうが似合ってるような気がした。

投稿者:彩加

投稿日:2014/08/13

脚本&演出が良いのか悪いのか?全く面白くない。主役不在のドラマみたいで全てが地味過ぎて学芸会レベル。リタイアしました。他のキャストだったらもう少しマシなドラマになっていたかも。残念!

投稿者:オハラ

投稿日:2014/08/13

今回はおもしろかったですよ。
出演者が今一つインパクトないので、脚本にかかっていますね。
私も、みなさんご指摘のように髪型が気になります。

投稿者:キムラさんと中村さんはヅラが似合ってない

投稿日:2014/08/13


凶悪事件の受刑者と獄中結婚する話はありましたが、そこから発想したので
しょう。登場人物の思惑が二転三転して思わずこきこまりました。
「罪を憎んで人を憎まず」単なる綺麗事に終始するのかと見ていたのですが、
思わぬ展開に膝を叩いてうなってしまいました。さすが『相棒』脚本でも、
古沢良太さんと同じく独自のカラーをだしていた岩下悠子さんの脚本。

ただ生瀬さんは合ってない気がします。

投稿者:統一髪型

投稿日:2014/08/13

ストーリーに引き込まれ、今回は最後まで眠くならなかった。
しかし、出てくる女性の髪形が皆変なのは何故かな~?レギュラー陣の杏やいずみはもちろんのこと、ゲストの真由子まで妙な鬘っぽいボブで笑ってしまった。

投稿者:バランス

投稿日:2014/08/13

水川さんは面長なんで、中途半端な髪の長さが一番似合わない。キャラ設定もよく分からないし。せっかくの主役なのに、もったいない。生瀬さんは時々、二枚目やるんだけど、最近は出過ぎなのであまり惹かれない。見た目的には、若手がひとりくらいいないとバランスが悪い気がする。色々と残念。

投稿者:ふむ

投稿日:2014/08/06

キムラ緑子さんに少々無理があるなぁ。もうちょっと若くて華のある女優さんがよかったかも。それにしても女優陣二人の髪型か変すぎるんだけど。全体的にはストーリーも演出もまったく印象に残らず薄っぺらい。俳優さんがもったいない。

投稿者:ふう

投稿日:2014/08/06

まったく感情移入ができない。どこからか借りてきたストーリーをコピーしている感が否めない。もうちょっとオリジナリティと、的を絞った役者の起用をした方がいいのではないだろうか?役者もストーリーもどっちらかっている。

投稿者:ひえぇ~

投稿日:2014/08/06

ネタ的にまさにあの騒動を連想させる内容でした。よりにもよって衝撃的な事件の当日。よくこのタイミングで放送しましたね。

投稿者:まこ

投稿日:2014/08/04

水川あさみちゃんは、失恋ショコラティエではキャラにはまってて素敵だなと思ったけど、豪華で安定感のあるキャストの中だからこそ生かされてたのかな?
主演だと力が入りすぎるみたい。
2番手3番手で落ち着いた役の方があってるかな。

投稿者:くま

投稿日:2014/07/29

あさみちゃん、今回は残念でした。

投稿者:刑事もの

投稿日:2014/07/25

刑事ものは氾濫しているので、チーム、メンバーの魅力か、ストーリーの魅力か、主人公の魅力の突出かが無いとつまらない。で、、、、このドラマ、どれも無い。水川あさみも、普通だし残念。

投稿者:もも

投稿日:2014/07/20

事件の犯人に号泣されても( ´△`)ね
被害者と犯人の話が感動がない動機だった
キムラさんは上手な方なのに、なぜか下手にみえた。合ってないのか可哀そう
生瀬さんはドラマに出すぎで飽きちゃって、しばらく会いたくない
水川さんて好きだけど、最近は三枚目の役ばかりで地味
マンションの住民の聴取場面、ふざけてませんか
めちゃくちゃなドラマでしたね 残念

投稿者:非現実的

投稿日:2014/07/20

魅力的なキャラも無く、変わった展開も望めず。
刑事を一般的な女性として描きたいのかと思っていたら、CAと嘘をついたままで、相手の会社名も家族も知らずに結婚はあり得ない。
凶器の偽情報を流すのも非現実的。

投稿者:コメディーですか?

投稿日:2014/07/18

キムラさんのキャラが違和感だらけ!髪型とか若作りしてるけど逆効果な感じ。49才の設定だけどどう見ても50代後半にしか見えませんよ(>_<)

投稿者:JPG&R☆キャスト以外は総て残念

投稿日:2014/07/16

A-Studioに、キムラ緑子さんが出演、TBSさんも力(りき)入れて居そうで、警視庁捜査一課初の女性係長拝命の緑子さんに期待。然しながら、ドラマ全体が、残念ながら、チグハグ過ぎて、まるで三文芝居を見せられて居る感。本コンテンツのプロデューサーも脚本家も一体全体何を云いたいのか理解不能。台本も演出もドラマ設定も低水準。緑子さんはじめ、達者な役者連中を活かしきれて居ない、実に退屈な時間が過ぎた。

投稿者:きょうと

投稿日:2014/07/16

私も杏はうるさ過ぎだと思った。事件物でこういう風に騒ぐ刑事はもう古い。
ところで、鳴滝と出町って京都の地名を意識してる?

投稿者:ねこぱんち

投稿日:2014/07/16

メインキャストである、水川あさみ、キムラ緑子、生瀬勝久、この超関西人の三人が、標準語で喋りまくる、違和感バリバリのコメディタッチの刑事ドラマですな~。

Gガイド.テレビ王国 メニュー