テレビ王国

「妻は、くノ一」のクチコミ(口コミ)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:広美

投稿日:2013/06/22

染五郎さんの復帰作だったのでずっと見たかったけどBSなのでみられなかった。念願叶ってやっと見られてうれしいです! 話も面白そうだし、木曜の夜が楽しみです。

投稿者:渋い~!!

投稿日:2013/06/22

松浦静山の立ち回り、刀も持たず、あの身のこなしで悪者?退治!渋カッコイイ~それに比べて、主役の彦馬サマの弱ッチさには、呆れを超えてトホホに感心します。だけど、そこが「くノ一」の織江との対比でGOOD!なのでしょうね。

投稿者:手裏剣

投稿日:2013/06/21

大人の忍者物語ですね。佐助見た後だから立ち回りが少し物足りないけど、ちょっとおもしろそうです。

投稿者:tiopepe

投稿日:2013/06/21

さすがNHKって作りですね!滝本さん現代劇より良いかも?(^^)

投稿者:靖子

投稿日:2013/06/20

昼ドラで和田聰宏さんのこと素敵!って思ってとりあえず見てみようと・・・
もちろん和田さんも素敵だし、染サマもよかった。美織ちゃんも綺麗です。話も時代劇だけどすんなりと入り込めました。最近のNHKのドラマは侮れませんな!

投稿者:匿名希望の上原サト

投稿日:2013/06/20

今日、最終回ですか。
NHK朝ドラ「てっぱん」以来注目しておりましたが、
滝本さん、本当に素敵な女優になりましたね。
色気が出てますね。

投稿者:妻は洗濯へ

投稿日:2013/06/18

佐助の後ですね、そんなに堅苦しくなさそうだし、忍びつながりで見てみようと思います。
NHKは忍者押しですねww

投稿者:NHKさん、ありがとう!

投稿日:2013/06/15

NHK総合放送ありがとうございます!6月20日20:00楽しみにしています。今度は、内容を知っているので、映像を隅々まで楽しんで、いろいろな伏線探しに挑戦しながら、見たいと思います。昨晩の竹中直人サンの「御鑓拝借・・」も爽快時代劇ですばらしかった!!!

投稿者:由美

投稿日:2013/05/31

6月20日、毎週木曜日午後8時~ NHK総合で放送が決まったようです。やっと見られます!楽しみ☆

投稿者:もう!

投稿日:2013/05/31

あの最終回じゃ、イヤです!!納得いきません。とにかく彦馬と織江をまた一緒にしてあげて下さい。ウルウル
異国でもどこでもいいから!川村様のいない遠くで・・・と思ったら、本屋さんで「妻はくノ一」の文庫本を発見!とにかく買いました。続編になりそうな話かどうか読んでみます♪♪

投稿者:織江命

投稿日:2013/05/30

よく考えると 川村が復活したら彦馬はのんきに長屋で暮してる場合じゃないじゃん。
織江を罠に嵌めるためまた命を狙われてしまう。織江だって一人でいつも助けられる
わけじゃなし、どうすりゃいいの! そんな事考えてたらまた眠れなくなってしまう。
NHKさん続編早くお願いします。松竹さん染五郎さんのスケジュール調整お願いします。

投稿者:また見たい!

投稿日:2013/05/29

早くNHK総合で、放送して下さい!私の周りにも地デジ以降BSが見られなくなっている人が、結構多いんデス。続編は染五郎さんのスケジュールで無理そうかな~?とにかく「いつの日か」に
期待してます。NHKさん!

投稿者:織江命

投稿日:2013/05/28

みんなの願い絶対に叶う、いつの日か の彦馬の言葉は製作者の言葉
続編ができるようにみんなで願いましょう。

投稿者:続編はないの?

投稿日:2013/05/27

織江は松浦静山と雅江の娘だと、判明したのだから「織江は冥府魔道の道を行く」とか言わないで
実の娘を助けてあげて~。続編はないのですか?淋しい。

投稿者:ham

投稿日:2013/05/27

川村様と雅江さんの戦いかっこよかった~。でも、おっかさんが命をかけて戦ったのに川村様不死身過ぎ。裏の主役の川村様と雅江おっかさんでしたね。彦馬は思いっきり足手まといだったけど、戦いの途中で織江と見つめあったところはとても良かったです。「いつの日か」続編が出来て2人が無事に逃げ切れるところまで描いてほしいです。

投稿者:まいちゃんのママ

投稿日:2013/05/27

雅江さんの死に涙・涙・・・娘を忍びにした責任を川村様との相討ちで、取ろうとした母の愛
とにかく最終回の主役は雅江さんを演じた「若村麻由美さん」あなたデス。また、いつの日か。

投稿者:まこまこ

投稿日:2013/05/27

織江ちゃん素敵、泣けた

投稿者:男前すぎる

投稿日:2013/05/26

とにかく若村さんが男前すぎる。
手出し無用!って久々に聞いたけど、ちょっと明日仕事で使ってみたい。
娘のために命を捨てる覚悟だったんだよね。抜けると決めたときから。
川村さまの非情な顔つきがまたカッコ良くて、この2人が刺し違えるところは息が詰まりそうでした。
彦馬が弱っちすぎて、予想通りの足手まといぶりだったのはご愛嬌。

投稿者:若村麻由美さん最高~♫

投稿日:2013/05/26

忍び同士の死闘の中、川村様との屋根の上での相討ち!(と思ったら、川村様は生きていたが)
すごい、若村麻由美さんの殺陣の迫力、織江に「お前は見ておれー!」とすごんだ顔も美しかった。「純と愛」の愛ママとは、また一味もふた味も違う演技力、「鴨、京都へ行く」でも美しかったが、若村さん最高デス。

投稿者:まこまこ

投稿日:2013/05/25

お蝶が可愛かった。

投稿者:日曜日もう一度見よう

投稿日:2013/05/25

この星空の下、彦馬と織江は心でつながっている・・・いつも一緒(涙)お互いにどこかで生きている息遣いを感じながら・・・やっぱり、この終わり方だった。もう一度、納得いかないので、日曜日に最終回の再放送見よう。何となく「川村様」が生き延びているのが気になる。ウルウル

投稿者:今気づいた!

投稿日:2013/05/23

彦馬と織江・・・七夕の織姫と彦星、やっぱり最終回2人は結ばれないのかな~織江とお母さんが川村様の忍びの軍団と決死の戦いをやっている予告編を見て、なんか不安・・・
誰かが死んじゃうのでは?明日見たいような、見たくないような、最終回。切ない。

投稿者:あさおきたん

投稿日:2013/05/19

始めは一話完結の謎解き物のような所がお目当てで見ていましたが、次第に忍びの掟やアクションシーン、恋物語に引き込まれ、毎週楽しみに見ています。主人公のお二人を見るのは初めてですが、ファンになりました。来週の最終回も絶対見ます〜!!

投稿者:Shin

投稿日:2013/05/15

滝本 素敵 

ちょうど てっぱん 再放送中  チュウ

投稿者:平成の愚禿

投稿日:2013/05/11

今までに見たことがないタイプのドラマ。
市川染五さん演じる彦馬の終始一貫してぶれない一途な思い。信じ、待つ男心に共感。切ない展開だが出演者や演出がうまくて悲壮感はかんじない。一押しです。

投稿者:彦馬サマを助けて~

投稿日:2013/05/11

ひゃ~来週、彦馬サマがお蝶に狙われる~!(まぁ主人公だから死なないと思うけど)織江が彦馬サマを忘れられないから、嫉妬されて、命狙われるのね・・・最終回まで心配(-_-;)

投稿者:ウルウル

投稿日:2013/05/04

剣の達人でもなく、人の良いのが取り柄のような彦馬に皆何を目をつけているんだろう?織江ちゃんが彦馬サマを殺めるなど、ありえないけどこのまま2人結ばれないなんて可哀そうすぎる。ボコボコにされながらお守りを拾う彦馬サマに涙・・・どうか2人幸せになって欲しい、けどウルウル
忍びの掟は厳しい。

投稿者:高麗屋LOVE♡

投稿日:2013/04/27

BS2、日曜6時「八重の桜」で孝明天皇のご崩御にショックを受け、(-_-;)6:45から彦馬サマを見て落ち着きました。染サマファンの私にとって日曜日は「妻はくノ一」が唯一の楽しみになってしまいました。

投稿者:はむ

投稿日:2013/04/23

染五郎さんは特に好きではなかったけど、この彦馬の役でちょっと好きになっちゃいました。彦馬サイドののほほん感と織江サイドの緊迫感の対比も良いですね。彦馬と織江は同じ屋敷の屋根下で、同じ星空を見ているのに会えないなんて切なすぎる~。

投稿者:ノザト

投稿日:2013/04/21

普遍的な人間愛が光っていていいですね。役の皆様も光っていていいですね。

Gガイド.テレビ王国 メニュー