テレビ王国

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:ぽんた

投稿日:2013/06/27

恵さんのご主人て、ルナシーの河村さんですよね?主題歌を歌っているけど、まさか河村さんが昼ドラに出演するなんて驚きです。

投稿者:るんるん

投稿日:2013/06/27

やっと、話が動き出してきましたね。それでなくても時間が短いのに。河村さんのヘアースタイルに笑えたのは私だけ?めぐみさん手術を受けて病気を克服して欲しいです。

投稿者:くるみん

投稿日:2013/06/25

詩織さんは難病だったんだ‥。
どんな結末(救い)が待っているのか、今一番気になるドラマです。
2部にはハマって録画で何回も見たシーンがあったけど、これはストーリーがわかればいいかなあ‥くらいです。

投稿者:みーる

投稿日:2013/06/20

周りの医師たちは実は気さくで良い人たちだったのですね。
瞬太先生の成長が嬉しいです。
でも、詩織さんとは良い医者と患者の仲でいて欲しい。あまり恋をした事がない様子だし、これから色々な人と出会っていくと思うから。
出会ってその人しか見てなくて、くっつくっていうのは安易だ。

投稿者:ai

投稿日:2013/06/14

今日は 二度号泣(;;)一度目は 息子に残せるものが年金ならば 私は手術をうけ二年でも三年も生きると言ったお母さんの愛情。そして二度目は 瞬太先生の叫び・・・母を知る人は 皆 母を褒めるけど・・・母の命の代わりに生まれた自分、その辛い気持ちは 誰もわかってくれない・・・切ない。恵さんが 自分の命を犠牲にするのは自己満足 という瞬太先生の言葉は 恵さんの気持ちを変えてくれるといいな。 

投稿者:ai

投稿日:2013/06/09

恵みさんが 治療を拒否する理由が 気になりますね。
「白衣のなみだ」というタイトル通り 病院を舞台にしたお話ですが 一部 二部 三部と それぞれの登場人物が それぞれに関わっており 命のリレー 人生のリレーのように感じて見ています。 加地先生やハナちゃんも ラストに登場し 何かしら関係してると嬉しいなと思っています。 ほんっとに 昼ドラじゃ勿体無い。

投稿者:あーみん

投稿日:2013/06/06

三部が始まりました。
石黒英雄さんは自然な手つきで、本当のお医者さんみたい。
1クールで三つの話なので展開が早いですが面白いです。


投稿者:くるみん

投稿日:2013/06/03

最終回は良くまとまっていて、ずっと見ていた視聴者には映らないところで何があったか想像できる内容でした。
でもしかし…、最後とその前の週は2時間位あっても良かった(笑)
ハナと加地の車内での会話とか、通がサヤを助けるところ「何でサヤが‥」手術後のサヤ「おじさん!」だったり。
ハナと加地が愛を確かめる言葉とか色々、細かいところまで見たかった~。
どのドラマより楽しかったです。

投稿者:ai

投稿日:2013/06/01

加地先生の笑顔が見れてよかった^^ 穏やかで優しさ溢れる笑顔でした。一部とどう関わるのかと思っていたけれど ちゃんと ラストにも滴先生が出演しましたね。面白かったです。三部も また 楽しみです。 愛する人が 命を捨ててまで助けた命・・・・に対する葛藤。 ドラマでも あまり採り上げられない内容かと・・・・お昼のドラマじゃ 勿体無い。

投稿者:川村さま♡

投稿日:2013/05/30

第2部 慈愛をたまたま見たら、「川村様」(妻はくノ一)を発見!!しまったー!ずーと録画しておけばよかった。以後継続視聴。

投稿者:ナツ

投稿日:2013/05/18

貴之さんも本当は心根の優しい人のようですね。
鎧をつけていないと戦えなかったのでしょう。
ハナとはお互い初恋のようなので、二人とも忘れられない思いがあるんだろうな。
それにしても、貴之母の8年前の「子供を下ろすように」の回想シーンと、加地先生の婚約者がサヤを助けて事故に遭う想像シーンが毎回のように出てくる。

投稿者:みーる

投稿日:2013/05/15

慈愛ではなく〈慈命〉でした。
ハナ役の平山あやさん可愛いですね。
あんなシングルマザーがいたら、付き合いたいと思う人は絶対いると思います。
今日も楽しみです!

投稿者:みーる

投稿日:2013/05/14

〈第二部・慈愛〉
いい感じです。
個々が抱えている真実も知らず、それぞれの思惑がからんでいったいどうなるのでしょうか。
サヤちゃんと御曹司の会話、加地先生がお弁当を食べるシーンなどが良かったです。
サヤちゃんのお父さんは全然違う人なのかも。

投稿者:らら

投稿日:2013/05/01

とても良い作品でした。
最初は 水野美紀さん目当てでしたが
どんどん話に引き込まれてとても考えさせられました。
最後は感動で泣いてしまいました。
二部も面白くなりそうなので期待したいと思います♪

投稿者:ハナハナ

投稿日:2013/05/01

第一部は重い内容でしたが、滴さんの最後は美しく描かれていました。
二部は早くも3回目で今後の展開が楽しみになっています。
先が読めるようですが、私としては全然ベタな感じでも良いです。

投稿者:美緒

投稿日:2013/04/27

主人公の滴さんが、一人で頑張ってて、もっとみんなに頼ってもいいのにと思って見てましたが、良介さんが帰ってきた日の二人の会話が素敵で、30分間泣きながら見てました。エンデイングの曲が、切ない想いと曲の歌詞とがマッチして、歌ももっと聞きたかったです。

投稿者:horizon-TS(38歳のオッサン)

投稿日:2013/04/27

役者さんも素敵な方ばかりで登場人物も嫌味な方は登場せず、すごく胸が熱くなる感動的な作品だったと思います。時代設定にしてはプッシュ電話や折畳みベットなど不可思議な場面もありましたが、いつもの恋愛物とは違い見やすくヒューマンチックな部分が良かったです。最後、永井さんが演じる良介が医師国家資格に合格して話が終了した所は私は良かったと思います。素晴らしい作品でした。

投稿者:ドラマニア

投稿日:2013/04/17

作品の内容・話題は良いと思うケド‥《痴呆性》はいただけない。いつの時代設定?‥現在だったら《痴呆性》は差別用語にあたります

投稿者:みい

投稿日:2013/04/17

見れるときは、毎日見ています。私も妊娠中の為、主人公の気持ちは分からなくもないのですが、少し
抱えすぎて、自分本意になり過ぎるところに、共感が持てない時があります。
(自分勝手過ぎるなぁ…など)
これから、いろいろあって、主人公の気持ちも変化していく物語なのかと思いますので、
ここから、どう変化していくのか?見ていきたいと思います。

投稿者:演出?に疑問

投稿日:2013/04/12

昼ドラにしては豪華キャストだし、原作があるからかストーリーもしっかりしてて、この枠にしては久々に真剣に見ることが出来る。水野美紀さん、山本陽子さん、さすがいい味出してます。ただ、毎回やたらキャストに唄わせる理由が解らない。不自然だし、ものすごく安っぽい。それさえなければ、なかなか見応えのあるドラマだと思います。

投稿者:ai

投稿日:2013/04/08

水野美紀さんが好きで 見始めました。 乳がん再発までの過程が端折られた感じはありますが・・・・悔しい想い 苦しい想い 絶望 刹那さや葛藤・・・・考えさせられるテーマです。身近にあるテーマの方も多いと思います。どうか幸せな結末を と 願います。エンディングテーマが河村隆一さんですが メロディーが また 切ないですね・・・・。

Gガイド.テレビ王国 メニュー