テレビ王国

「遺留捜査」のクチコミ(口コミ)

過去のドラマクチコミランキングを見る

投稿者:捜査続行

投稿日:2013/06/17

個性豊かな俳優陣ばかりで面白かったです。今のメンバーで続編希望。

投稿者:エリボン

投稿日:2013/06/14

最終回泣けました!河相我聞最低最悪な人間ですね!鈴木浩介さんは利用されてただけで何も悪くなくてほっとした!イチゴドロップは娘さんの好きな味でありそれをずっと覚えていたというのも良かったしとにかく泣けました!糸村も最後森田さんに少しでも認められたみたいで良かった!納得いく終わり方だったので満足してます!

投稿者:緑茶と烏龍茶

投稿日:2013/06/13

イチゴドロップの伏線がとても良かった。
それにしても、遺留捜査のイチゴドロップといい梅ちゃん先生のおはぎといい、ちょっと懐かしさを感じるものは伏線の題材としては最高ですね。つらいことのなかにあたたかみを感じます。
このシリーズは安定のクオリティです!

投稿者:涙

投稿日:2013/06/13

お父さんが可哀想すぎる。鈴木さんの優しい笑顔に悲しさが増した。河相さん、絶対に怪しいと思ったらやっぱりそうだった。糸村さんと横山さん、糸村さんと村木さんのシーンは大好き。信頼と友情を感じる。次回も月島署のメンバーでお願いします。岡田さんも戻してね。

投稿者:森村

投稿日:2013/06/12

誘拐女児が一発で犯人射殺… 安全装置外したまま床に銃?!と違和感あったけど、一切が狂言、学童保育の河相我聞が黒幕で。(怪しさ満点配役だったもんなー)

父親が赤のドロップだけ缶に集めた理由:“娘が好きな苺味”は前回で察し付いたけど、“1日1個の約束… 赤が出たらその日はきっといい1日”って細やかな設定と、幸せな日々思い返しつつひっそり赤ドロップを口にした父の姿が◎で。

投稿者:なんか

投稿日:2013/06/12

なんか・・・最終回不穏な感じ、隠ぺいや陰謀を感じる。糸村さん頑張れ!

投稿者:エリボン

投稿日:2013/06/07

ついに糸村の単独行動が裏目に出たという感じの回だった!1ヶ月の謹慎はあたりまえだろう!この回のゲストは酒井美紀とか河相我聞とか何か懐かしかった!鈴木浩介さんの演技も良かった!赤いドロップだけなかったと思ったらあとあと大量に出てきたのは何故?甘い物が苦手といってたからなあーそこらへん来週ではっきりしてほしい!

投稿者:魅了しました

投稿日:2013/05/25

取調室で何度も何度も土下座して、息子の移植手術を願う浅見れいな…車で逮捕連行されるドナーの若い工員とその後を追う男の子…こいつ(脚本家のことw)の心は鬼か!(笑)よくもこんな残酷な話を作れるものだと涙を流しながら見てました。ただ「確証」と病気の話がかぶったのは少し残念かな。最後は西村雅彦が助け舟を出して移植手術ができそうだというオチでヤレヤレ。脚本、演出、俳優の熱演、どれも魅了しました。

投稿者:ほんわか

投稿日:2013/05/25

事件の内容は、結構シビアですが、糸村村木横山の遺留ザ・トリオに救われてる気がします。
そろそろ、森田さんが行動を起こしそう。
新たな展開を期待します。

投稿者:久しぶりに録画を観ました

投稿日:2013/05/25


理詰めで納得させられたけど、難病の子どもと、それを思う母親の心情を語られ
たら何も言えないから狡い(笑)
犯人隠匿で捜査をかく乱させたわけだから起訴猶予というのは甘いのでは?
担当検事はもしかして『HERO』の久利生公平? (笑)


分かり易くテンポもよかったんだけど、何処かで見た様な内容。「三分ください」
と言葉と裏腹に協力的な甲本さん以外、もっと他のドラマと差別化してほしい。

投稿者:エリボン

投稿日:2013/05/24

何か泣かされる内容でした!私もあの市場という青年せっかく少年院から足を洗ったとこだったのにすぐ人を殺してしまう心理が納得いかなかったです!水沢課長が涙を浮かべていたのが印象的でした!あの男の子移植手術成功するといいなあー

投稿者:JJ

投稿日:2013/05/24

月島署の 古ぼけた感じが好きです。
刑事仲間の皆さん 糸村さんに なじんできて ホッとしています。

息子のために 自分を犯人にしてくれと何度も土下座するお母さんの気持ち 痛いほどわかって 涙が出ました。

投稿者:短絡的過ぎる犯罪

投稿日:2013/05/24

今回は糸村さんがメンバーとよく話したし森田さんと取調室で「三分」をやったし、糸村さんの存在価値がメンバーによく分かって良かったです。でも更生していたはずの好青年があまりに短絡的に犯罪に手を染めて、元犯罪者は簡単に犯罪を犯すの見本のようでした。誰かを庇う設定でも良かったのでは?

投稿者:あくあ

投稿日:2013/05/23

横山刑事萌え。もっと振り回されてほしい。ついでにヤンキーに変装して盛り場で聞き込みしてほしい。

投稿者:森村

投稿日:2013/05/20

科捜研も月島署も女性上司なので、インテリ部下がお茶入れ。(なんかいいなー、美味しそうだし…)

糸村さんが中国茶始めたのは、4話:高校教師と生徒の話だった訳だけど、死亡教諭の息子も教師で、配役は黄川田さんだった。
黄川田さんと言えば〜、神戸君時代の『相棒』で景徳鎮の回に出てたのが忘れがたく。(バーで骨董好きに景徳鎮売ろうとしてた詐欺師)

投稿者:エリボン

投稿日:2013/05/20

八嶋さん異動になってしまったのですか?1話ちゃんと録画して見ておけば良かったなあ~あまりもう出てこないという事ですね!またどんな形でもいいんで出てくれる事を願っています!教えていただきありがとうございました!

投稿者:お茶

投稿日:2013/05/19

科捜研でも風間さんが毎回淹れてますけどあちらは日本茶?糸村さんは事件の核心に触れてるのに、毎回森田さんが解決したみたいになっていますね。糸村さんは遺族の心のケア担当?糸村さんの気にした遺留品で解決出来たって水沢さんだけでも認めてる感じたったら良いのになぁと思います。糸村さんと横山さんと村木さんのお約束のやり取りは楽しくて好きです。

投稿者:森村

投稿日:2013/05/18

八嶋さんは、人材交流?だかで、捜査1課に行ってて… バーター?で派遣されてるのが、西村雅彦(斉藤由貴と同期)だった… ように思ってました。
で「遺留捜査2」で殉職した田中哲司の欠員補充?が、波岡一喜… なんだと思ってました。

西村雅彦より、所轄の斉藤由貴の方が階級上〜。浪岡さんと貫地谷さんも“いずれそうなる”感じするなー。

投稿者:uminchu

投稿日:2013/05/17

八島さんは1話で異動になったんですよね?

投稿者:森村

投稿日:2013/05/17

姉の想いが伝わり・妹が立ち直った結末にしてたけど… 姉の絵を「自作」として発表してた妹(矢田さん)って、詐欺にはあたらないんだろうか?? とと思ったり。
結局詐病だった妹の「腱鞘炎」も、「熱意があったら左手でも描くよね??」と思ったし。
(自分、高校時代油絵は右手で・石膏デッサンは左で描いてましたんで…)

なんか納得できない話の中、糸村さんが台湾式の工夫茶をいれてお配りするのが恒例化。

投稿者:エリボン

投稿日:2013/05/17

久しぶりに矢田亜希子さんお見かけしたけどお変わりなく綺麗でした!画家がスランプに陥りアシスタントに嫉妬するというよくある話ですが内容は面白かったです私も矢田さんの演技はそれほど上手くないと思う!かわいそうな役なんだけどあまり感情が伝わってこなかったのが残念です!今回も八嶋さん出てませんでしたねこのままずっと出ないのかなあ?

投稿者:ちゅうた

投稿日:2013/05/16

妹を思う殺された姉の気持ちがとても深く切なくて3分間の糸村さんの話は胸にとても染みました。でも~矢田さんの演技がね~。あのけんしょうえんをかばう装置?を手にして、涙も出ないってなんだろう~。彼女の演技はいつ見てもなんか固くて柔軟性がないんだよね・・。
残念。あそこって溢れる涙がとめどもなく・・・って感じだと思うんですけどね。なーんか最後が惜しかった。

投稿者:みどり

投稿日:2013/05/15

堀内さん犯人で吉田羊さんが被害者。純と愛出演者通しで犯人と被害者でちょっとびっくり。お天気お姉さんでも二人はゲストで出てたし、プチブレイク?なのかしら。

投稿者:吉田羊さん見っけ~

投稿日:2013/05/10

来週の予告で、吉田羊さんまたまたゲスト出演!!今度は女流作家サンの役のようで、被害者みたいですけど、絶対見ますね!うーんクールビューティ。

投稿者:エリボン

投稿日:2013/05/10

今回は糸村があまり森田に怒られなくてほっとした!横山役の波岡さん夕べ謀番組に出られてたけど結婚されてて子供もいたなんてちょっとびっくり!ずっと独身だと思ってた!それに話し方きいてると関西人ぽかった!何か庶民的でファンになってしまいました!あと最近八嶋さん出ないけど何で?八嶋さん出ないと淋しいんでもっと出て下さい!

投稿者:湾打古

投稿日:2013/05/09

素晴らしい脚本と演技派の豪華俳優陣による今期一番の傑作。回を重ねるごとに深まる刑事たちの絆。単独捜査に走るも決して浮くことのない糸村の、明日はどっちだ。

投稿者:ホント

投稿日:2013/05/04

おじさんが酷過ぎてびっくりしました。いくら自分の跡を継がないからって今度は肉体関係を迫るなんて極悪過ぎ。家族の象徴の香水の話を糸村さんからいた婚約者は立ち直れるのかしらとドラマなのに心配になりました。

投稿者:エリボン

投稿日:2013/05/02

まさか心中した二人が姉弟なんて思いもよらず驚いた!あの叔父はひどすぎて言葉がでない!姉に関係を迫り先端恐怖症にまでさせといて許せない!相変わらず森田は糸村の事目の仇にしてるが今回の事件は完ぺきに森田の負けだと思った!糸村と横山もいいコンビだね!

投稿者:森村

投稿日:2013/05/01

偶然があんまりにも重なりすぎた、不自然だらけの事件で・・篆刻屋の山田明郷、酷すぎ。。
死亡男性の婚約者:小林涼子の存在理由が希薄だったし。

投稿者:森村

投稿日:2013/04/24

合成コランダムの指輪の母(高岡早紀)が、もう少し早くに娘に名乗り出ていたら、ねー…
娘はモデルとして輝いていられて、落命することもなく、社長が人殺しになることもなく、自らが爆弾犯になることもなかった。。

前シーズンから、とにかく【犯行動機がどうしようもない】(安直かつ救いの余地がない)話が多すぎで・・
そこは何とかして欲しいと思ってる。

Gガイド.テレビ王国 メニュー